• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月28日

早速ご購入。-その2-

早速ご購入。-その2- 買ってしまいますた。
スナップオンバッテリテンダ

以前から欲しかったんですよ。ちょこちょこヤフオク見ていたりしたのですが、タイミングが悪かったのかなかなか見つからなかったんです。トコロがつい先日発見!
私1:「どうしよっ! ついこの前エアゲージ買ったばっかりなのに…。」
私2:「大丈夫。ずっと使えるしね。ほら、普段乗りのキューブもバッテリ弱ってるでしょ。」
私1:「でも、お小遣いなくなっちゃうよ。」
私2:「もう月末じゃん。大丈夫だって。」…。
私2にあっさり言いくるめられました。ニュウサツボタン、ポチッ。

まず、944S2CSにたっぷり充電。ホントに弱電流(約1A)でやさしく充電です。その為時間もかかります。が、オートオン/オフ機能付きなので繋ぎっぱなしOKっす。自然放電すると勝手にまたゆっくり充電してくれます。これでバッテリ少な目の944S2CSもいつでもフル充電で走れます。イヒヒ。

プラグ1.2.3.4「いい火花飛ばしまっせ!」(って聞こえたとか、聞こえないとか…)
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2008/06/28 14:46:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年6月28日 15:01
こんにちは^^
自動充電器みたいなものでしょうか?
レース用の小型ドライセルバッテリーとかで街乗りもする方とかも、結構重宝しそうですね。
上記から以下の方程式を導き出しました。
私1=天使のささやき。
私2=悪魔のささやき。
悪魔>天使(笑)
コメントへの返答
2008年6月28日 15:11
こんにちは。
>自動充電器
そうですね。そんなんです。(と、思います。)

>私1=天使のささやき。
>私2=悪魔のささやき。
げっ、その通りっす。

プラグ1.2.3.4は、どんな連中でしょうねぇ?!?!
2008年6月28日 15:07
こんにちは。

Snap-onつーだけでもう憧れます。
お店に行っても買えないバンセールス。
非常に憧れるんですが、宝の持ち腐れなんで1個も持ってません・・・。

このブランド、太郎さんには似合うなぁ~♪
コメントへの返答
2008年6月28日 15:13
こんにちは。

スナップオン。ほとんど持っていないっす(悲。
コレを含めて3・4点じゃないかなぁ。お値段が…、ねぇ。

似合いますか?! そっすか! そうかぁ(妄想。
2008年6月28日 17:10
こんにちは!

こんな物があるとは知りませんでした。
つなぎっぱなしで良いのが便利ですね!
キューブにも使いましたか?(笑)
コメントへの返答
2008年6月28日 18:54
いい感じっすよ。
今924Sに繋がってます。次にキューブですね。
複数台所有者にお薦めですよ。
2008年6月28日 17:22
こんにちは。

スナップオンってツールだけでなく電気物も売ってたんですねぇ。知りませんでした。
学生時代に仲間内でも憧れのツールでしたが、学校指定のKTCを使ってました。といってもピカピカもんではないですが。
それでもリッパな物で安物みたいに傷みません。既に20年以上使えてます。(あまり使ってないので正確には20年持ってます。)かな?
そう考えるとしっかりしたメーカー物って安いですよね。
買う価値ありです。
コメントへの返答
2008年6月28日 18:59
こんにちは。
私もKTC多いです。なんせ、必要に応じて買い足し買い足しなんで、色々あります。ラチェットとコマはKTCで揃ってます。んっ!? 違うモノもあったような…(笑。
2008年6月28日 17:32
こんにちは^^

へー、こんな便利なものあるんですか?
これがあれば、ちょっと乗らなくても安心できますかね?
なんせ、私自宅ガレージで、S2時代から数えて、3~4回は
バッテリーあがりでJAFさんのお世話になってますから(爆

バッテリーも点検の時に取り替えるけど、3万以上してたかなぁ?

フル充電なら遠出しても安心っすね!
突然死さえなければ・・・(爆
コメントへの返答
2008年6月28日 19:03
mintgさんの様に、乗る機会の少ない方には持って来いっすよ。
トリクル充電器、パルス充電器等色々ありますが、価格と品質でコレお薦めっす。
2008年6月28日 20:58
これ幾ら位ですか…

ボクは997に必要ですが、何時もは2週に一度家族に30分程エンジンかけてもらいますが
近所から騒音公害が出そうでビクビクしてます

対策にエエなぁ… 
コメントへの返答
2008年6月28日 21:12
定価は判らないっすけど、私は1.1諭吉さんで購入しました。
きっとヤフオクにあると思いますよ。
バッテリ上がると極端に寿命縮むので、上げ無い為には持って来いっす。走り始めがフル充電って事も嬉しいっす。
2008年7月5日 20:14
ご無沙汰しております。超激遅レスですみません。

これ本当に良さそうですね!知りませんでした。
冬場など結構バッテリーがヘタって始動があやしいことも多いので、コレは買いですね!
コメントへの返答
2008年7月6日 11:09
こんにちは。
ご無沙汰なんて気にしないでくださいまし。

始動性は冬場なんですが、バッテリに過酷なのは夏なんですよね。夏の方が出先でのバッテリ上がり(始動不可とは別)が多いんですよ。
コレのもうちょい安い版もあるようで、しかもウオータプルーフ仕様ですよ。違いは、1.25mA流すか0.8mAですかね。ゆっくり充電なら0.8mAで充分ですよ。お薦めっす。本文中のリンクでご覧下さい。

プロフィール

「実は、944S2CS帰ってきますた。でも諸事情によりブログはサボり中…。」
何シテル?   02/24 09:23
20年前の水冷直4のマイナーポルシェでサーキット走行してます。 マイナーポルシェ(924,928,944,968)の皆さん、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 924 ポルシェ 924
ポルシェ924S 88年式 2,500cc SOHC NA 160ps(カタログ値) 9 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポルシェ944S2 CS 90年式 3L(2,990cc) DOHC NA 水冷直列4気 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation