ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [浜松太郎]
マイナーポルシェ奮闘記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
浜松太郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年01月15日
ウオータポンプ修理-3-
「あのー、私の944S2の修理はどうでしょうか?」 今朝、修理に出しているショップに電話してみました。「えーとですねぇ、依頼された修理は終わって最終チェックしてたんですね。そしたらラジエータのカシメ部分から漏れるんですよ。」って返事。 「なぬっ! 今度はラジエータかい!!」この位の年式のドイツ車 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/15 14:08:15 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2007年01月13日
たまに動きます。
土曜日の午前に動くことの多い924S。たまに動いているんですよ(笑。 924Sは、944S2の3L DOHCと違う2.5L SOHCが乗ってます。馬力で-50ps。当時の944のエンジン乗っけて売っちゃえって車だと思っています(笑。この車も楽しいんですよ。馬力、トルク共に非力なんですが、めいっぱ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/13 12:29:52 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
924S
| クルマ
2007年01月12日
ウオータポンプ修理-2-
修理に出しているショップのボルクスアオトスの近所までちょこっと出かけたので覗いてきました。 写真の通り、もうバラシは完了してました。アップ写真なので良くわかんないと思い各部分の名称入れちゃいました。外されたW/Pのベアリングはガタが出ていて、手でひねるとカクカクしてました。これじゃ漏れるよね。緑 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/12 12:50:53 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2007年01月10日
ウオータポンプ修理
昨年末に冷却水漏れが発覚したウオータポンプ。ついに漏れの具合が激しくなったので修理に出しました。 電動ファン修理後は、ほんの少し減る程度に収まった冷却水ですが、自然治癒するはずもなく当然のごとく日に日に漏れ量が多くなっていきました。昨日だと20km走って約1L。ここ数日は常に2Lの水を携帯する有 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/11 16:42:59 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2007年01月04日
鈴鹿の初走行
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 さて、本日鈴鹿サーキット走行行って来ますた。 往復の混雑を考慮して午前中走行です。 しかーし、魔物は鈴鹿で年越ししていたようです。 またまた赤旗中断。今回は単独クラッシュ2箇所です。ヘアピンで巻き込んじゃった1台と、130Rでこれ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/04 18:24:07 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
鈴鹿サーキット走行
| クルマ
2006年12月31日
大晦日も鈴鹿サーキット
大晦日に私の自動車仲間が鈴鹿に集まっちゃいますた。 ブルメタY氏、デストロイH氏、リアリーS氏、ブラザーH氏、ディスタンスH氏、そしてティーチャーM氏。 みんな今日の走り納めを楽しみにしていますた。 しかーし、魔の1枠目。やっぱり悪魔が潜んでました。 残念な事にブルメタU氏が事故。それも貰い事故 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/01 12:03:17 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鈴鹿サーキット走行
| クルマ
2006年12月28日
お馬鹿は今日も鈴鹿であった
午前中で仕事を終わらせて、鈴鹿に行っちゃいますた。 途中の四日市で雨に降られて「おいおい、今日はウエット?!」って思ってたんですが、コースはばっちりドライでした。(ここだけ天気近所と違うの?!?) 昼休みに見かけるカートを親子で楽しそうに乗っていたので写真とりました。(大声で写真いい?って聞い ...
続きを読む
Posted at 2006/12/28 19:19:38 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鈴鹿サーキット走行
| クルマ
2006年12月25日
クリスマスですが、鈴鹿です。
今日はクリスマス。そこで?鈴鹿に行っちゃいますた。(こんな忙しい時になんじゃーって。) 1枠目7台。すげー少ない。そんな中私と友人のS2000はしっかり居ました。 さて、まずブレーキなんですが、効く効く。最初ブレーキポイント予想以上に奥でとまどいました。効きが良過ぎて前荷重でコーナーに入ろうに ...
続きを読む
Posted at 2006/12/25 15:11:02 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
鈴鹿サーキット走行
| クルマ
2006年12月22日
漏れてるじゃん!
先日ブレーキ廻りを新調した944S2CS。ブレーキ廻りは言うこと無し。完璧じゃん!って喜んでいた矢先、トラブル発生! 水冷直4の泣き所、ウオータポンプからの水漏れはけーん! あー、来ましたか、このトラブル。実はブログ始める前にタイミングベルトを含む全てのベルト交換してたんです。 その際、ボルク ...
続きを読む
Posted at 2006/12/22 11:44:59 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2006年12月20日
ブレーキ廻り新調
クタクタになっていたブレーキ廻りを新調しますた。 特にロータは無理矢理使っていたって感じです。購入時からドリルドロータだったんですが、コースを走る度に穴からのクラックが成長してしまってたんです。 パッドの当たり面もレコード盤のごとくうねってるし、「こりゃ何とかしなくっちゃ。」って状態で騙し騙し乗っ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/22 11:23:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
944S2CS
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「実は、944S2CS帰ってきますた。でも諸事情によりブログはサボり中…。」
何シテル?
02/24 09:23
浜松太郎
[
静岡県
]
20年前の水冷直4のマイナーポルシェでサーキット走行してます。 マイナーポルシェ(924,928,944,968)の皆さん、よろしくお願い致します。
77
フォロー
79
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
修理 ( 36 )
鈴鹿サーキット走行 ( 17 )
944S2CS ( 29 )
924S ( 6 )
メンテナンス ( 17 )
FSW走行 ( 8 )
オフ会 ( 1 )
スパ西浦走行 ( 1 )
愛車一覧
ポルシェ 924
ポルシェ924S 88年式 2,500cc SOHC NA 160ps(カタログ値) 9 ...
ポルシェ 944
ポルシェ944S2 CS 90年式 3L(2,990cc) DOHC NA 水冷直列4気 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation