ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [浜松太郎]
マイナーポルシェ奮闘記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
浜松太郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年10月25日
944S2CS 修理完了
ごぶざだじま"じだ(鼻声。 仕事がカツカツで張り切っていたのですが、一段落ついたら風邪ひいてしまいました。毎日出勤して次のこれまたカツカツの仕事を頑張るのが精一杯ですた(辛。まだ鼻声だけ残っていますが、やっと身体の怠さも抜けてきてホッとしております。 自分のブログアップも滞るし、皆さんのブログに ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 14:20:47 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2008年10月10日
944S2CS修理状況-鈑金完了編-
やっと帰って来ました、944S2CS。 昨日、鈑金屋さんでの修理を終えて、車庫に帰ってきました。っても、まだやることがあるんです。 クラッシュでタイヤウォールに当たった時の衝撃で、パワステラックからオイル漏れを発生してしまいましたので、ラック交換です。交換後、パワステラックセンタとステアリング ...
続きを読む
Posted at 2008/10/10 10:53:47 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2008年10月01日
944S2CS修理状況-報告その5-
お昼休みに鈑金屋さんへ状況を見に行ってきました。 既存の塗装面に足つきといわれる塗料のせるための下処理が行われておりました。(簡単にいってしまうとヤスリがけっす。)その為、全体につや消しになっていて、RUFのNATOみたいっす。これはこれで格好いいなぁ…。 勿論このままにはしませんよ(笑。ちゃん ...
続きを読む
Posted at 2008/10/01 16:03:39 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2008年09月27日
944S2CS修理状況-報告その4-
フレーム修正、大規模な鈑金も終わって、塗装の準備に入ってきました。 鈑金作業の終盤、いわゆる「チリ合わせ」と呼ばれるパーツとパーツのクリアランスを均一にする作業は大変でした。当然難しいトコロは大将の息子てっちゃんにお願いです。素人の私にはできません。 私の主な作業は、塗装に邪魔なパーツ外しです。 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/27 14:35:11 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2008年09月19日
944S2CS修理状況-報告その3-
いよいよフレーム修正が行われました。 修正作業は、大将の息子てっちゃんがやってくれました。てっちゃんは、まだ若いのですが、鈴鹿・FSW等のサーキットでガッツリ当たってきた車輌を何十台も修正実績のある腕効きなのです。 写真の矢印の2方向にテンションをかけながらポイントを「トンテン、トンテン、ドガッ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/19 12:27:36 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2008年09月14日
944S2CS修理状況-報告その2-
やっと作業場に944S2CSが運び込まれました。順番待ち+私が駄客ですのでココに運び込まれるまでには時間がかかりました。 私の作業も始まりです。まず、部品取車のFフェンダ左右を外します。コレが大変なんっす。この位までの年式のP車輌は、防音・防錆の為にアンダーコートとコーキングとシーラーがベッタリ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/14 18:45:06 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
修理
| クルマ
2008年09月06日
燃料漏れ修理-番外編-
最近、シャワーを使ってたり、お風呂の追い炊きをしていたりすると灯油臭かったんですよ。 石油(白灯油)式給湯器の燃料漏れが怪しいです。(足立区の968はガソリン臭かったようですがヘヘヘ。) 早速本体の蓋を開けてみると、電磁ポンプからの燃料漏れの痕跡有り。部品発注してみたのですが、生産完了から13年経 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 14:10:09 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
2008年09月01日
944S2CS修理状況-報告その1-
鈑金屋さんに944S2CSの修理状況を見に行ってきました。 私:「こんにちは。」 鈑:「おうっ、見に来たのかい?!」 私:「はい。どんな具合かなって。」 鈑:「まだ手を付けてないよ。」 私:「お忙しいでしょうから…、あれっ?! リア周り叩き出ししてあるじゃないっすか!」 鈑:「おー、そうだった。 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/01 18:20:17 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
944S2CS
| クルマ
2008年08月20日
長い付き合いの友人と。
高校時代からの長い付き合いの親友トシ坊。もうかれこれ30年の付き合いになります。 そんな彼は遅い夏休み。不真面目な私は、午前中早々に仕事を切り上げてトシ坊と遊んでしまいますた(笑。 現在彼はM.ベンツのゲレンデヴァーゲンとトシ坊の叔父さんの形見のYAMAHA SR500に乗っています。どうやら最 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/21 12:08:24 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年08月13日
意志決定。
FR-Pについて意志決定しました。 クラッシュしてしまった944S2CSを直します。 色々考えましたが、コツコツ作り上げてきた944S2CSを廃車、または箱替え(車体替え)するのは忍びないと…。 サイドメンバのフレーム修正もしないといけないので手間と時間はかかるのでしょうが、直します。何だか望 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/13 12:28:42 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
944S2CS
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「実は、944S2CS帰ってきますた。でも諸事情によりブログはサボり中…。」
何シテル?
02/24 09:23
浜松太郎
[
静岡県
]
20年前の水冷直4のマイナーポルシェでサーキット走行してます。 マイナーポルシェ(924,928,944,968)の皆さん、よろしくお願い致します。
77
フォロー
79
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
修理 ( 36 )
鈴鹿サーキット走行 ( 17 )
944S2CS ( 29 )
924S ( 6 )
メンテナンス ( 17 )
FSW走行 ( 8 )
オフ会 ( 1 )
スパ西浦走行 ( 1 )
愛車一覧
ポルシェ 924
ポルシェ924S 88年式 2,500cc SOHC NA 160ps(カタログ値) 9 ...
ポルシェ 944
ポルシェ944S2 CS 90年式 3L(2,990cc) DOHC NA 水冷直列4気 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation