• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜松太郎のブログ一覧

2007年05月23日 イイね!

鈴鹿サーキットの帰りに…。

鈴鹿サーキットの帰りに…。
初めて寄りました。鈴鹿サーキット遊園地内の温泉施設「クアガーデン」ってトコです。 何度も鈴鹿サーキット行っていたのですが、一度も寄ったこと無かったんです。チャレンジクラブの会員更新をすると、12回分の入浴回数券くれるんですよ。無駄にしちゃいけませんよね。 天然温泉らしく、すこーし白濁したお湯で ...
続きを読む
Posted at 2007/05/23 14:46:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット走行 | クルマ
2007年05月14日 イイね!

ニューアイテム装着

ニューアイテム装着
ニューアイテムを装着して、鈴鹿サーキット走ってきました。 写真のニューアイテムは、D-Rightsのドライビングモニタって品です。何するもの?!ってえと、右からアクセル開度、ブレーキ、縦G、横GをLEDのインジケータで示してくれます。これを装着して車載ビデオで撮影。するってぇと、私のアクセルワー ...
続きを読む
Posted at 2007/05/14 14:38:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット走行 | クルマ
2007年05月08日 イイね!

DMEいじってますた。

DMEいじってますた。
924系のFR-P乗りの皆さんに後押しされてDMEいじってます。 FQSセレクタを-3%ポジションにした方々から沢山のメール頂きありがとうございます。喜んで頂けて何よりです。そしてご要望の多い事…。「このエンジンの本来の状態ってどんななんでしょ?!」などの間接的な「おぅ、マップいじってくれよ。」 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/08 14:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年05月04日 イイね!

時々、綺麗にしてます。

時々、綺麗にしてます。
お休みですから、たまには綺麗にしてあげないと…ね。 って事で、珍しく車を綺麗にしました。洗車方法や塗装保護などは皆さん気を使われている方が多いと思います。私の場合、気を付けるのはゴムを含む樹脂製品です。 「黒い所は、しっかり黒く。」 944S2CSは、サーキット走行もあって正直塗装は悲しい状 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/04 11:49:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年05月02日 イイね!

G.Wも鈴鹿サーキット

G.Wも鈴鹿サーキット
5月2日の鈴鹿チャレンジクラブ走行枠は、6枠。丸一日チャレンジクラブ員のためにフルコース解放って感じです。 午前の2枠目のハイクラス走りました。早朝の雨のため、ほんの少し場所によって路面が濡れてましたが、ほぼドライでした。走行台数も17台と快適な台数。 G.W中なのに走行台数が少ないのには理由 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/03 13:00:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット走行 | クルマ
2007年04月23日 イイね!

また、鈴鹿です(汗。

また、鈴鹿です(汗。
そうです。またです。何と言われようと行ってしまうのです…。 午前中でチャッチャカ仕事を処理して、鈴鹿サーキットへ行って来ますた。結果は、また自己ベスト更新! 今年の目標まであと+1.8秒と迫ってきました。 その帰り道の東名高速道路で写真の928と遭遇しました。ゲンバラ? ケーニッヒ? ブリスタ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/23 19:15:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット走行 | クルマ
2007年04月15日 イイね!

ウィンドウスイッチ修理

ウィンドウスイッチ修理
この前の鈴鹿サーキットでの事です。 「あれ?! 助手席のウィンドウ閉まらない!」 何度もスイッチをカチャカチャしてようやっと閉めました。(助手席側ならウィンドウ開けて走行してもOKなんですが、風音が激しいので私は嫌いです。閉まって良かった。運転席側だと…ひー。) そんな訳で今回はウィンドウス ...
続きを読む
Posted at 2007/04/15 14:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2007年04月12日 イイね!

木曜日なのに、鈴鹿サーキット走行

木曜日なのに、鈴鹿サーキット走行
毎週木曜日は、ほぼ一日拘束されてしまうのが私の常。しかし、突然12日木曜日がフリーになった! そんじゃって事でチャレンジクラブのスケジュールを確認。「うほほっ。走行枠あるじゃん!」とはしゃぎながら行って来ました、鈴鹿サーキット。 私の走行枠は、16台と快適な台数。しかも何だか気分爽快+やる気満 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/12 14:46:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット走行 | クルマ
2007年04月03日 イイね!

新年度最初の鈴鹿サーキット

新年度最初の鈴鹿サーキット
またまた鈴鹿サーキット走行。(好きだねぇ、自分でも呆れる。) 9時からの走行枠の前には、こっそり(?)シビックR新型のシェイクダウン走行テストしてました。思っていたよりカッコいいぞ。 さて本日は、薄曇り且つ外気温12-13度。コンディション抜群。しかも、走行は、私を入れて5台。また貸し切り状態 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/03 14:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット走行 | クルマ
2007年03月28日 イイね!

DME(コンピュータ)のFQSセレクタ

DME(コンピュータ)のFQSセレクタ
88 924Sはすでに実行していたDMEのFQS(Fuel Quality Switch)調整。90 944S2CSはまだでした。 以前から、90 944S2CSの焼け具合は濃い目だったのです。インジェクタ噴出量を少な目にしてもまだ濃い。こりゃFQSいじんないとダメねってことで実験しました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/28 10:20:17 | コメント(3) | トラックバック(1) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「実は、944S2CS帰ってきますた。でも諸事情によりブログはサボり中…。」
何シテル?   02/24 09:23
20年前の水冷直4のマイナーポルシェでサーキット走行してます。 マイナーポルシェ(924,928,944,968)の皆さん、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 924 ポルシェ 924
ポルシェ924S 88年式 2,500cc SOHC NA 160ps(カタログ値) 9 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポルシェ944S2 CS 90年式 3L(2,990cc) DOHC NA 水冷直列4気 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation