• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜松太郎のブログ一覧

2007年04月23日 イイね!

また、鈴鹿です(汗。

また、鈴鹿です(汗。そうです。またです。何と言われようと行ってしまうのです…。

午前中でチャッチャカ仕事を処理して、鈴鹿サーキットへ行って来ますた。結果は、また自己ベスト更新! 今年の目標まであと+1.8秒と迫ってきました。

その帰り道の東名高速道路で写真の928と遭遇しました。ゲンバラ? ケーニッヒ? ブリスタフェンダがすんごい事になってます。Rタイヤも10inchは軽く超えてる感じ…。

「何か横幅スゴイのがライトオンで迫ってきたぞ。避けなきゃ。」って途端に、「ガオォォッ」って私を抜き去って行きました。

速かったなぁ…(驚。


追伸:えぇ、そうです。今回の鈴鹿ネタはあっさりって事です。さぁて、今から午後の分の仕事しなくっちゃ…。


追伸その2:4月30日(祝)のチャレンジ走行枠は、朝から5枠目まで予約でいっぱいでした。空きがあったのは、16:30からの枠だけでしたよ。(4/23現在)
Posted at 2007/04/23 19:15:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット走行 | クルマ
2007年04月15日 イイね!

ウィンドウスイッチ修理

ウィンドウスイッチ修理この前の鈴鹿サーキットでの事です。

「あれ?! 助手席のウィンドウ閉まらない!」

何度もスイッチをカチャカチャしてようやっと閉めました。(助手席側ならウィンドウ開けて走行してもOKなんですが、風音が激しいので私は嫌いです。閉まって良かった。運転席側だと…ひー。)

そんな訳で今回はウィンドウスイッチの分解修理です。壊れ方、回復の仕方から接点不良と看ての分解です。案の定、接点が焦げ焦げでした。ココをヤスリで綺麗にして、接点復活剤噴いて、動きが良くなるようにグリスつけて組立。非常に簡単です。所用時間約10分/1個。トータルでも30分位でしょうか。一度綺麗にしてみてはいかがでしょう。そう、閉まらなくなる前に…ね。






Posted at 2007/04/15 14:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2007年04月12日 イイね!

木曜日なのに、鈴鹿サーキット走行

木曜日なのに、鈴鹿サーキット走行毎週木曜日は、ほぼ一日拘束されてしまうのが私の常。しかし、突然12日木曜日がフリーになった!

そんじゃって事でチャレンジクラブのスケジュールを確認。「うほほっ。走行枠あるじゃん!」とはしゃぎながら行って来ました、鈴鹿サーキット。

私の走行枠は、16台と快適な台数。しかも何だか気分爽快+やる気満々。今朝、昨日購入したサプリメント飲んだから?!? 何だかいい感じ。

結果は、自己ベスト-0.3秒(今回は誤入力ではありませんよ。)しかもベストタイム1秒以内を連発! 少しは上達しているみたいよ。多分、サプリメントが効いたんだね。

天気も良かったし、気分爽快で仕事に復帰しております。

写真は、チャレンジクラブ員が走行前に必ず手続きに訪れるクラブハウスです。

追伸:ティーチャーM氏殿、嘘付いたんじゃないからね。突然フリーになったから走って来たんだからね。怒んないでね、でね。

Posted at 2007/04/12 14:46:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット走行 | クルマ
2007年04月03日 イイね!

新年度最初の鈴鹿サーキット

新年度最初の鈴鹿サーキットまたまた鈴鹿サーキット走行。(好きだねぇ、自分でも呆れる。)

9時からの走行枠の前には、こっそり(?)シビックR新型のシェイクダウン走行テストしてました。思っていたよりカッコいいぞ。

さて本日は、薄曇り且つ外気温12-13度。コンディション抜群。しかも、走行は、私を入れて5台。また貸し切り状態ですた。師匠のT氏の32GT-Rと一緒に走しるのは久しぶりです。T氏は、2分30秒切りのタイムアタックを実行せんがための走行です。私は、1コーナとスプーンと130R、いわゆる高速コーナに焦点を絞っての走行です。

そして結果は、さすがはT氏、あっさり2分30秒を切っちゃいますた(驚。私は自己ベスト-1秒と今ひとつ振るわず。しかし、掴んだ感じ。非常に充実感あり。次回がんばりましょう。

帰り道、私はゆっくり走行だったのでOKでしたが、3台も覆面いました。1台福岡ナンバのGOLF GTIが、私の前でご用! あー、かわいそうに…。春の交通安全週間ってやつですかねぇ。

追伸:春の選抜高校野球で静岡県代表の常葉菊川が優勝しますた。おめでとう!
Posted at 2007/04/03 14:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「実は、944S2CS帰ってきますた。でも諸事情によりブログはサボり中…。」
何シテル?   02/24 09:23
20年前の水冷直4のマイナーポルシェでサーキット走行してます。 マイナーポルシェ(924,928,944,968)の皆さん、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

12 34567
891011 121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

ポルシェ 924 ポルシェ 924
ポルシェ924S 88年式 2,500cc SOHC NA 160ps(カタログ値) 9 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポルシェ944S2 CS 90年式 3L(2,990cc) DOHC NA 水冷直列4気 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation