• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜松太郎のブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

944S2CS修理状況-報告その2-

944S2CS修理状況-報告その2- やっと作業場に944S2CSが運び込まれました。順番待ち+私が駄客ですのでココに運び込まれるまでには時間がかかりました。

私の作業も始まりです。まず、部品取車のFフェンダ左右を外します。コレが大変なんっす。この位までの年式のP車輌は、防音・防錆の為にアンダーコートとコーキングとシーラーがベッタリなのです。スクレーパとヒーターガンを使ってボルトの頭を探す事から始まります。結局左右のフェンダ外すのにほぼ半日かかりました(疲。

そしていよいよ鈑金屋さんへ出向いて944S2CSのFフェンダ外しです。フェンダ外し2度目とはいえ大変っす。しかもクラッシュ車輌は歪んでいるから、場所によってはビス1本取るにも四苦八苦っす(辛。ただし、こちらのフェンダは使えませんから、サンダー等の切断工具やエア工具を駆使して剥ぎ取ります。バリバリガコンベリッ、ケットバシチャエ!、ゴン
やっぱエア工具は効率いいっすねぇ。コンプレッサ欲しい!
その他、本格的にフレーム修正かけてもらうための下準備等をしたので、結局丸一日鈑金屋さんで働いていました。



そんな最中、親友のトシ坊が鈑金修理の様子をSR500に乗って見に来てくれました。彼曰く、「作業着も着ているし、ホントに鈑金屋さんの従業員さんじゃん(笑。」
へへへ、私もマンザラじゃないっす(喜。このままココで働かせていただきましょうか…。

私:「(鈑金屋さんの)大将っ。下準備完了っす。フレーム修正お願いしますっ。」
鈑:「おぅ、ありがとね。気が向いたらやっておくよ。」
私:「…、やっぱそうなのね。」
鈑:「ところで、運転席側のドア持ってきて無いだろ。」
私:「しまった…。」

そんなお間抜けなオチのついた週末でした。疲れた。(でも、めっちゃ楽しかった!
Posted at 2008/09/14 18:45:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年09月06日 イイね!

燃料漏れ修理-番外編-

燃料漏れ修理-番外編-最近、シャワーを使ってたり、お風呂の追い炊きをしていたりすると灯油臭かったんですよ。
石油(白灯油)式給湯器の燃料漏れが怪しいです。(足立区の968はガソリン臭かったようですがヘヘヘ。)
早速本体の蓋を開けてみると、電磁ポンプからの燃料漏れの痕跡有り。部品発注してみたのですが、生産完了から13年経過のため、電磁ポンプは出ませんでした。
エーィ、ダメ元でバラしちゃえって事で分解してみたところ、怪しいのは2個のOリングのようです。経年劣化でプラスチックのリングの様にカチカチっす。いつも自動車修理の際利用しているOリング・ベアリング等の卸問屋サカエさんへ現物持ち込んでフィッティング確認の上、耐油Oリング2個購入。合計105円っす。
この新品Oリングに取り替えて、再組み上げして試運転。バッチリです。ピッタリ漏れは止まりました(嬉。火事になる前で良かったです。
あっ! 一応燃料タンクのひび割れ等もチェックしましたよ(mさん!笑

自動車ではない修理をした今日なのでした(笑。


Posted at 2008/09/06 14:10:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2008年09月01日 イイね!

944S2CS修理状況-報告その1-

944S2CS修理状況-報告その1-鈑金屋さんに944S2CSの修理状況を見に行ってきました。

私:「こんにちは。」
鈑:「おうっ、見に来たのかい?!」
私:「はい。どんな具合かなって。」
鈑:「まだ手を付けてないよ。」
私:「お忙しいでしょうから…、あれっ?! リア周り叩き出ししてあるじゃないっすか!」
鈑:「おー、そうだった。ちょっと手が空いた時に叩いておいたよ。」

凄い。プロはちょっと手が空いた時にココまでやっちゃうんだ。
下地の塗装も終わってるし…スゲー。


私:「この先はいつ頃やっていただけるんでしょうか?」
鈑:「んー、判んねっ。手が空いたらな。」
私:「大体、いつ頃って思っておけばいいですか?」
鈑:「雪降る前には終わらせるよ。おーっと、この辺りは雪降んねーか! アッハッハ…。」

こんな状態でした。ゆっくり待ちましょうか…。

私:「それでは帰ります。おじゃましました。」
鈑:「おう!、約束だろ。掃除してから帰れよ(笑。」

そうです。安くして頂く換わりにお手伝い約束したんです。その後小一時間程、整理整頓・掃除して帰ってきました。


Posted at 2008/09/01 18:20:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 944S2CS | クルマ
2008年08月20日 イイね!

長い付き合いの友人と。

長い付き合いの友人と。高校時代からの長い付き合いの親友トシ坊。もうかれこれ30年の付き合いになります。
そんな彼は遅い夏休み。不真面目な私は、午前中早々に仕事を切り上げてトシ坊と遊んでしまいますた(笑。

現在彼はM.ベンツのゲレンデヴァーゲンとトシ坊の叔父さんの形見のYAMAHA SR500に乗っています。どうやら最近はもっぱらSR500に入れ込んでいるようで、バイク雑誌に載った記事も見せて貰いました。
そんな彼とは学生時代、私のオンボロだったアウディ100と彼のHONDA Life360を交換したり、見よう見まねで修理したり、5,000円で買ってきたスーパー・カブをいじり倒したりと自動車遊び歴を共に刻んできた自動車お馬鹿仲間でもあります。

そんなオヤジ2人がニコニコしながらドライブして、長島アウトレットモールにてお買い物っす。さらに気持ち悪いことにオヤジ2人で可愛いアイスクリーム屋さんでアイスをご購入。ベンチに並んでアイスを食している姿は、端から見たら変テコな2人に見えたでしょう(笑。

帰りに寄り道をして、学生時代にふたりがアルバイトをしていた時の上司Nさんのお宅に寄らせていただきました。Nさんは、私がFR-Pに入れ込むキッカケを作った方です。私たちがアルバイトをしていた学生時代に、Nさんは2L 924に乗られていて、その924を運転させて頂いた時の驚きと感激といったら…。その後自分で924Sを手に入れて以来、お馬鹿なことに現在まで長々とFR-Pを乗っているのです。
写真の白い88 911は、Nさんの現在の愛車です。夜に撮影したので綺麗に撮れていなくて申し訳ありません。

今日は、学生時代に戻った楽しい1日となりました(笑顔。
楽しかったなぁー。今日は心の中ではずっとこんな曲が流れていた日でした。
(って、俺は乙女かよっ!、爆笑。)



(さぁーて、サボった分仕事しなくっちゃ、笑。)

Posted at 2008/08/21 12:08:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月13日 イイね!

意志決定。

意志決定。FR-Pについて意志決定しました。

クラッシュしてしまった944S2CSを直します。

色々考えましたが、コツコツ作り上げてきた944S2CSを廃車、または箱替え(車体替え)するのは忍びないと…。
サイドメンバのフレーム修正もしないといけないので手間と時間はかかるのでしょうが、直します。何だか望んで苦難の道を選んだような気もしないではないのですが、満足できるところまでやってみようかと思います。



今後の方針が決まったので、レンタカー屋さんでローダを借りて小山まで引き取りに行って来ました。小山デポに到着後、所長にご挨拶、メカニックS氏にお願いして曲がってしまった左タイロッドを私の持ち込んだパーツと交換して頂きました。これでとりあえずタイヤがキュルキュル鳴くことなく移動できます。そして閉まらなくなっているボンネットのフック同士にインシュロックを掛けて、ローダに後ろ向きで乗せました。これでまず走行中にボンネットが開くなんてトラブルは起きないっしょ。



東名高速は、車の数は多かったのですが渋滞など無く走行、何とかレンタル契約の6時間以内にローダを返却できました。
(高速移動中に、ご家族連れの車の中から何度指を差された事か…。車内の話題を提供しながらの陸送でした。)

今944S2CSは、鈑金屋さんにあります。早速フロント周りの部品を自分でバラしました。(格安でお願いしたので、バラし組み上げ、部品手配は自分でしないといけません。)この時改めて気が付いた事があります。クラッシュ車輌には、普段のバラシの手順は使えないって事です。当然の事なのでしょうが、自分でバラす時になって痛感しました。リトラがめり込んでいて上がらない。って事はフロントパネル外すビスに工具かけられない…。
ここでプロのアドバイスがありました。「どこにビスがあるか解っているなら楽勝だよ。通常の手順を捨ててパズル解く様にバラすんだよ。」しかし、このパズルが難しいっす…。結局通常のバラシなら1時間もかからない作業が3時間もかかってしまいました。今後必要な部品を拾い出したトコロで作業は終了。後は、本格的な修正・鈑金が始まるまで待機っす。

いつ頃着手して貰えるのかなぁ…。
Posted at 2008/08/13 12:28:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 944S2CS | クルマ

プロフィール

「実は、944S2CS帰ってきますた。でも諸事情によりブログはサボり中…。」
何シテル?   02/24 09:23
20年前の水冷直4のマイナーポルシェでサーキット走行してます。 マイナーポルシェ(924,928,944,968)の皆さん、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 924 ポルシェ 924
ポルシェ924S 88年式 2,500cc SOHC NA 160ps(カタログ値) 9 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポルシェ944S2 CS 90年式 3L(2,990cc) DOHC NA 水冷直列4気 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation