• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「378」の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年3月20日

ホイールセンターキャップ赤化❗️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
純正ホイールのセンターキャップの赤化をやってみました🎶
黒カーボンシート貼りに続き、赤カーボンシートで、また雰囲気が変わりました🎶
2
まずは、センターキャップ外しです‼︎
ホイールの内側から、マイナスドライバーを使って、内側のツメを外し押し出します!
3
表から見ると、こんな感じ‼︎
結構外し辛いですね〜‼︎
4
外れたセンターキャップです‼︎
ここから、ホンダマークのみを外します。
後ろ側に、4箇所ツメがあります。折らないように気を付けて‼︎
ハッキリ言って硬いです。
5
型取りした赤カーボンシートをキャップに装着します(^o^)/
その後ツメ部の4箇所を穴開けしておきます‼︎
6
ホンダマークをはめて、完成です❗️
いい色になりました🎶
7
ホイールに装着‼︎
ホイールだけ見ても、いいアクセントになりました🎶
8
サイドから‼︎
幌の赤とデカールの黒赤と、ホイールの黒赤が良くマッチしています(^ ^)

イイ感じに仕上がりました(^o^)/

気に入ってま〜〜す♪

「378」
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

spoonステッカー

難易度:

無限ステッカー

難易度:

アスレーシング エンジンフードダクト取付

難易度:

冷却水ホースバイパス

難易度:

ダッシュボードマット取付

難易度:

シフトノブ交換、何回目?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月24日 11:24
初コメです。

宜しくお願いします。<(_ _)>

分かり易い、手帳有り難う御座います。

ぜひ、真似させて頂きます。

メモ隊((φ(..*)((φ(..。)((φ(..#)参上
コメントへの返答
2016年3月24日 20:08
こんばんわ〜‼︎
こちらこそ、いつも整備手帳参考にさせていただいていますm(_ _)m
この弄りは何人もの先人がいて、自分も真似させてもらっているんですよ(^ ^)
皆さんの良いところは、どんどん取り入れましょう🎵

プロフィール

「バックアップ電源は必要です❗️ http://cvw.jp/b/2459126/45672184/
何シテル?   12/02 12:41
5年前までビートに乗ってました。 久々のミッドシップ&MT。楽しみです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーズブラS660用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:49:56
備忘録:無限風ゲートスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 13:52:22
センターディスプレイ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:04:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 「5」 (ホンダ シビックタイプR)
2024年2月納車‼︎ 発売から541日待ちました😄 これから楽しんでいきます♬ よろ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトエディション。 2015年7月4日に納車されました。 今のところの弄り < ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年12月23日大安吉日納車❗️ 初ハイブリッドです! S660とアイポイントが ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成28年12月までお世話になりました‼︎ 12年と2ヶ月間で、走行距離99000km❗ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation