
昨日に引き続きアセットコルサコンペティツィオーネでレースやりました。
昨日宣言した通り、雨のレースに挑戦!
レース設定で天候はランダムにしておきながら、予選スタートが雨から始まるまで何回かやり直しました。
今思えば天候を雨にして開始すりゃあよかった…笑
さて、今回のマシンは私の大好きなドライバーの一人である織戸学選手が駆ったフェラーリ 488。

やっぱりかっこいいっすね。
昨日のポルシェよりもドライビングに対してクセが少ないように感じました。
で、予選結果は…最下位の20位(^^;
こちらの写真の通りです。

アタックラップで1コーナー、四輪脱輪でタイムなし。
…トホホ。
で、30分耐久の決勝が始まるわけですが、天候ランダムにしたせいか決勝は大雨に。。。

いやいや、こんなん走れるわけないやろー的な雨量ですが、頑張るしかない…。
と、いうことで決勝スタート〜。

この時のコクピット内はこんな感じ。

写真だと伝わらないかもですが、なーんも見えましぇん!!!!!爆
もはやどこ走ってるかわからなくなるレベル。
いつぞやのFuji-1思い出しますねえ。。。
ということで慎重にいきます。
1コーナーで18番手の#3 GT-Rがハイドロか何かでふらふらしたので19位のGTNET GT-Rがインへ。
すかさず私もインに行って19位へ浮上します。

その後も怖い思いしながら走行しますが、だんだん慣れ始めてきたので、前方を追撃することに。
3周目の1コーナーでGTNET GT-Rをオーバーテイク!

その勢いそのままにヘアピン立ち上がりでBMWもオーバーテイクしていきます。

結構調子いいかも??
その次の周には少し外に膨らんだアストンマーチンを逆バンクでパス。

これでその前を走るハブオート フェラーリに追いつきます。
フェラーリ同士のバトルは5周目のシケインで決着!

これで15位まで上げることに成功。
ここあたりからまた気持ち的に調子に乗ってきます。
お、俺雨でも結構イケるじゃん?的な。
ハイ、そうは問屋が下ろさないってやつね。
7周目の1コーナーで衝撃の光景を生み出すことに。
ハイドロで完全に真っ直ぐいきーの。。。

…がっしゃーーーーん。

フロント大破でタイヤも変な方向向いたまま。
はい、リタイアです。
やっぱりね、調子乗るとダメなんすね笑
っつーわけで雨の鈴鹿で洗礼を浴びました…泣
今日はもうヤメます.°(ಗдಗ。)°.
またリベンジしよう…織戸選手ファンの皆様、ごめんなちゃい。
ブログ一覧
Posted at
2021/09/05 16:11:12