• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かくーんのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

遅れましたが・・・


あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。


と言うわけで・・・

今日から仕事が始まりました。


この連休は毎日遊びまくってましたw

そして新たな世界に足を踏み入れちゃいましたw

朝起きて車いじって遊んでって感じでしたw

年越しは秋葉原の某メイドカフェで迎えました(笑)

この1週間で何回行っていくら使ったことか(笑)

ほぼ毎日行ってました(爆)

自分のお気に入りも見つけちゃったので週1か休みのたんびに通っちゃいますw



話は変わりますが・・・

シルビアの件。

今は事故の修理も終わって問題なく走ってます。

正直シルビアの維持が厳しいです。

でも好きで買ったシルビアだし・・・

場合によっては手放そうかと思いました。

でも売れる使用じゃないし・・・

去年の事故で事故車になったし・・・

去年は改造のし過ぎで自分を苦しめたかと・・・。

給料の3分の1は毎月使ってたので・・・

なので今年は改造はホドホドにして。。。

メイドカフェで遊びます(ォィ


とりあえず来月に車検を通して・・・

余裕があったらマフラーを変えて・・・

メイドカフェで遊びます(ォィ

じゃなくて・・・

それもあるけどw

のんびり街乗りします。

去年はどこにも行けなかったので・・・

今年はどこかに行こうかと。

聖地秋葉原はいつでも行けるので他の場所にw

あとは地味にローンがきついので・・・

夏のボーナスでローンを返済して所有権解除できればと思います。


とりあえずシルビアはマフラー変えて現状維持+地味チューンかな。

内装にカーボンシート張ったり地味に弄ります。

多分w


あとは・・・

無事故無違反!

これ絶対!

去年は痛い目にあってるので・・・

それでは・・・
Posted at 2014/01/04 21:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

今年1年を振り返る。


こんばんわ。

かくーんです。

気が付いたら今年も後数日で終了です。

1年あっという間でした。


とりあえず振り返ってみます!

1月

S14のエンジン周りを修理する。


2月

首都高ではじめての事故を起こす。

S14は廃車級の損傷を受ける。


3月

S14はゾンビアとして蘇る。

そして無保険者にカマ彫られてもめる。

S14は出来る限り部品を取って廃車になる。


4月

自分の車なしの生活がスタートする。

次の車に使えそうなものを買いあさるw

仕事では人事異動があってかなり仕事がやりやすくなる♪


5月

会社に今の愛車のS15が下取りで入庫する。

悩んだ結果購入に踏み切る。

31日に納車で会社に行くと前日にセキュリティが誤作動して解除できなくなって日産にレッカーされる・・・

日産に助けられて無事に乗って帰る。


6月

セキュリティをショップに解析に出す。

そしてハンドルを変える。


7月

さらにハンドルを変える。


8月

ボーナスをすべて使っていじり倒すw


9月

スピーカーを変えた気がするw


10月

エンジンマウントとか変えた気がするw


11月

タイヤ、ホイールなどガッツリと交換する。


12月

単独事故を起こす。

足回りと外装損傷。

そして修理して復活!

さらにクラッチ交換をする。


そして後輩に連れられてメイドカフェに行く。

結果・・・

数回行くうちに・・・

ハマル(笑)

それが現在w

結果・・・

メイドカフェで年越します(笑)



今年を振り返ると・・・

事故で始まり、事故で終わる。

来年は無事故、無違反、安全運転で行きます。
Posted at 2013/12/29 20:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

修理


今日は先日の事故で損傷した足回りの交換+アライメントをしにKTSに行ってきました。

事故の衝撃で結構足回りが逝ってたみたいです・・・。

なので・・・・

フロントのロアアーム左右をニスモに。

テンションロッドをKTSオリジナルのピロテンションロッドに。

右のスタビリンクが曲がってたので純正品に。

クラッチフルードをウェッツスポーツノフルードに。

ヘッドカバーパッキンを。

それぞれ交換しました。

ロアアームなどアーム類は純正を買うよりもニスモのほうが純正+αで買えるのでいいかも?

と言うわけで少し無理をしましたがニスモのに交換しました。

幸いにして足回りが曲がったり折れたりしてくれたおかげでフレームは大丈夫そうでした。

オイルパンも凹まさずにすみました。

テンションロッドが折れた状態で自走したのでタイヤがフェンダーにめり込んでくれたみたいで右のファンだーがドア側に押されてしまいました・・・。

とりあえず走るには特に問題ない状態になりました♪

これからは安全運転に精進してきます。


外装を直すのにフロントバンパーを会社で中古部品屋に問い合わせたら・・・

純正で35000円・・・。

純正リップつきで38000円・・・。

到底買えず・・・。

どうしようか考えて・・・

シルビアといったらヤシオファクトリー!

家から近いし・・・

シフトノブ買いに行ったりしたし・・・

純正バンパーとフェンダーが有るか、そして売ってくれるか聞きに行きました。

そしたら・・・

まさかの同じ色のフェンダーとバンパーがあって・・・

1万円なら良いよ!と言ってるんですが・・・

と板金担当の人に言われたので即効で売ってもらいました!

多分2階に社長がいて直接聞いてくれたみたいです。

一か八かで聞いてみてよかったです。

これで年内に直せます。

ヤシオファクトリーには感謝です^^

しかも前置きインタークーラーが付いてた車両から外したみたいで結構加工されてて黒いダクト?がキレイに切り取られていて一石二鳥!?

そしてフェンダーは純正サイドステップが付いてたみたいで穴が開いてるのでこの先サイドステップを付けようと思ってるので穴位置の参考になるしいい買い物でした。

アップガレージで同じ色の純正バンパーは売ってたんですが・・・

いかせん売ってる場所が遠すぎる・・・。

フェンダーにいたっては同じ色が売ってない・・・。

車検が近いのでFRPフェンダーは無理。。。

ヤフオクだと送料も結構かかる・・・。

なので売ってもらえて助かりました♪

しかも車に積むのも手伝ってくれていい人でした♪

ヤシオファクトリー、いいところです^^

イカツイ人も居ましたが・・・

板金の人は特にいい印象でした♪


今度の休みに右フェンダーとフロントバンパーを交換します!

ついでにバンパーのダクトにメッシュを張ります♪

アルミメッシュは高いので・・・

そうしようか悩んだ結果・・・

黒い網戸の網で代用しますw

あと事故したときにアンダーカバーが半分ぐらい砕け散ったので・・・

プラダンでアンダーカバー的なものを作ろうかと♪

フェンダーはちゃんとボルト止めして・・・

網、アンダーカバー、バンパーはタイラップで固定しようかとw

今年中に直して洗車してコーティングしよう♪

これからもまだまだシルビア乗り続けます。
Posted at 2013/12/25 21:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

事故


久しぶりの更新がこんなタイトルで・・・

かくーんです。


先日、事故を起こしました。

20日の午前11時前でした。

11時にKTSでクラッチ交換を予約していたので行く途中でした。

場所は交差点で雨の結構降っているときです。

簡単に言うと自分の運転ミスですね。

まぁまぁなスピードで右折してアクセル踏んだらそこは後輪2本が白線の上でした。

雨なのでスピンしそうになりカウンターを当ててグリップが回復して歩道のほうへ・・・

結果・・・

幸いにして電柱と街路樹?の間の生垣に突っ込んで止まりました。

人は巻き込まずにすみました。

突っ込んだ所が左右に少しでもずれてたら車もろとも死んでいました。

警察に電話して、保険屋に電話して、レッカーの手配。

レッカーが時間かかるので・・・

近くの会社の社長が危険をかえりみずフォークリフトで引っ張り出してくれました。

その後、自走が出来そうだったのでそのままKTSへ。

KTSについて足回りを覗いたら・・・

右前のテンションロッドが千切れてました。

そして事情を説明して損傷箇所確認と部品の手配など。

最低限自走できるようにして、時間があったのでクラッチ交換しました。

KTSを後にして速攻で菓子折り買って・・・

助けてくれた会社の社長に渡してお礼を言いに行きました。


今回の事故は自分の腕とタイヤを過信しすぎた結果でした。

幸いにして廃車は免れたので足回りの損傷箇所を交換して直します。

外装は右フェンダーが変形してフロントバンパーが割れました。

なので外装は割れたところを補習して現状で乗ります。

後々車検後に外装は直していきます。

これからは安全運転に精進します。
Posted at 2013/12/22 22:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

決定!


今回のボーナスの使い道を決定しました♪

ヤシオファクトリーのシフトノブとシフトブーツに交換

KTSのリアタワーバー取り付け

ヘッドカバーパッキン交換

そして・・・

軽量フライホイールと強化クラッチに交換♪

ミッション降ろしたときに出来るところで・・・

リアクランクのオイルシール、強化ピボット、パイロッドブッシュ、クラッチフルード交換♪


結局、ボディ補強もしてノブとブーツも変えてクラッチも強化しちゃいますw

クラッチの油圧系統はまだ大丈夫なので来年にでも。

今回は最低限のフルード交換でw

マスターとか変えるときにステンメッシュホースにするかな?

それかクラッチ交換の当日にステンメッシュにしちゃうかも?


実はクラッチとヘッドカバーパッキン以外は交換済みです♪

シフトノブとブーツはヤシオファクトリーに行って直接買いました♪

そしてその場で変えましたww

リアタワーバーはファクトリーでは在庫なしだったので・・・

一之江にあるかな?と思い電話で問い合わせたら在庫ありだったので即効で買いに行きました♪

そしてその日に取り付けw


ノブ、ブーツ、タワーバーすべて最高ですw

今まで使ってきたノブの中で一番使いやすくて自分に合っているかと♪

タワーバーはリアがしっかりします。

街乗りでも効果は体感できました。

街中での右折と左折でリアが暴れるのが無くなって思い通りに動くようになりました♪

あとは強化クラッチに変えれば完了♪



ボーナスの残りは車検代と貯金にします。

車検通したらマフラーはアップガレージで売ってるEXAS双に交換する予定です♪
Posted at 2013/12/16 23:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かくーんと申しますw サラダ記念日が誕生日です。 腹が減ると短気になります。(笑) 身長170cmちょいで足のサイズが25cm無い(涙 そして体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

D-W 長瀞方面(埼玉県秩父市)TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 10:57:17
RAYSホイール お取り扱い中($・・)/~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 08:38:20
ABS撤去用ブレーキパイプ品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 21:33:57

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家庭環境の変化により社員リースでミライースになりました。 他の車の選択肢がなかったので一 ...
ホンダ スペイシー100 スペイシー (ホンダ スペイシー100)
2022年2月7日納車 スクーター欲しいなぁと思ってたところに良い話がきたので、 先輩 ...
ホンダ フィット(RS) ななちゃん (ホンダ フィット(RS))
ムーヴからの乗り換えです。 元オーナーと友達の結婚式で久しぶりに再開してお酒を飲みながら ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ (ダイハツ ムーヴカスタム)
2019年10月末にシルビアと入れ替えでやって来ました。 車検2年着きで納車時走行距離約 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation