• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かくーんのブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

ジメジメ


今日は・・・

3時間連続で家庭科がありました。

1時間で課題も終わり・・・

グダグダww

その後色々ありイライラモードに。


放課後は・・・

部活でした。

明日からテスト前で、テスト前最後だったので・・・

真面目に作業しましたw

NEWマシン用の電装を改良してました。

配線の長さがバラバラだったので綺麗にそろえたり・・・

動作確認したり・・・

パイロットランプが点かなかったので故障探求したり・・・

新たに部品を増やすので必要な配線引きなおしたり・・・

1人で地味に頑張ってましたw

やったかいがあり・・・

配線がスマートでわかりやすくなりました♪

あとはフレームが完成して電装の搭載場所や配線の長さを整えたり・・・

配線を綺麗にまとめれば完璧♪


故障探求には結構悩みました。

結局・・・

カプラーから端子1つだけが外れていて・・・

直したら完璧に治りました♪


今日は充実した部活でしたw



明日からテスト1週間前です。

さらにレポートも残ってます。。。

なので・・・

勉強しなければ。。。。

と言うわけで・・・

みんカラの更新をお休みします。

でも徘徊はすると思いますw


それでは更新を再開する日まで・・・
Posted at 2009/06/24 21:05:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月23日 イイね!

1日しか考えてないけど。。。


今日は1日実習でした♪

ミッションの分解組み立ての続きで組み立てました。

実習と言ってもやったのはミッションをケースから出してケースに戻しただけですww

しかも組み付けのときに指切った・・・。

友達に『血出てね?』って言われて確認したら小さくですがパックリいってました。

なんかイッテ~ナ~と思ったら切れてたといオチ・・・。

オイルが傷口にしみて痛かった。。。

午前中でやることも終わり・・・

と言うか3班のうち2班が1時間で終わった(爆)

なので・・・

最後の1班を待ちつつウダウダしてましたww


そんで午後からは進路について話してましたww

先生とも話したけど・・・

2年か4年専門行くなら大学4年行って設計のほうとか行けば?なんていわれたけど・・・

大学なんて勉強大変だし・・・

何より俺は車を整備したい!ってのが本音w

2級と1級はあんまり変わらないって言われたけど。。。

整備士から営業に回されることが多いみたいです。

結果的に店長やもっと上の役職に着くには営業の仕事はしないといけないみたいだし・・・




放課後は部活で。。。

後輩が旋盤やってたんで指導?してましたw

と言うか暇だっただけw

でも機械の使い方わからないから教えて!なんて言われて教えてましたがw





1級行きたい的なこと親に相談したけど・・・

金銭的に余裕がなくて2級コースに行かせることで精一杯みたいです。

家計が結構やばいし。。。

教育ローンでお金借りて母親がパート代で返していくみたいです。

2年でも行かせてくれるだけでもありがたいし今まで迷惑かけた分恩返しないと。。。



奨学金使って行っても奨学金返済するのは大変らしいし。。。

なら2級コースに行って・・・

2級整備士とってディーラーに就職して3年以上実務経験積んで・・・

整備士振興会の1級整備士の講習に行って勉強するか、メーカーの研修施設で1級取るのが良いみたいです。

先生もそのほうが良いと言ってましたし。。。。



みなさまご迷惑おかけしてすいませんでした。

とりあえず2級コースの方向で行きます。

実務経験積んで実力で1級取ってみせる!

これが死ぬまでの目標ですw
Posted at 2009/06/23 21:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月22日 イイね!

ノーーーーーーー!


今日は・・・

非常に眠かったです。。。

眠すぎて6時間目のビデオ見ている時間に寝てしまいました。。。


放課後は部活で暑いし眠いしグダグダでしたw



明日は久しぶりに実習です♪

久しぶりなんで楽しみです♪





突然ですが・・・

今、非常に悩んでいます。。。

進路についてです。

自動車の専門学校に進学するのは決めています。

もっと自動車のことを勉強したいし今の学校で学んだことは不十分すぎるので。

それに3級じゃどうにもならないし。。。

1級コースに行くか2級コースに行くか迷ってます。

2級コースに行って実務経験を積んで・・・

3年以上自分で勉強して自分の力で1級を取るか。。。

独学の場合、合格率が極めて低いです。

それとも1級コースに行って卒業と同時に実技免除を貰って1級を取るか。。。

非常に悩んでいます。。。

1級コース行くにも・・・

金銭的にも結構辛いし。。。

でも正直な話1級コース行きたい。

最悪の場合、親に頭下げて1級コースに行かせて貰うか。。。

半分親に学費出してもらって半分は奨学金を使うか・・・

それか祖父母に頭下げて学費出してもらうか・・・



それか2級で就職して就職先に整備士養成施設のあるところに行って1級を取るか。。。

これは無理に等しいかも。。。


ホントに最悪の場合は2級コースに入学して。。。

1年ぐらい考えて1級コースに編入するか・・・


今から遊ばずに専門の2年が終わるまで休みの日はバイトをして200万の学費を貯めるか・・・。

親は200万ぐらいなら出せるらしい・・・

なら俺の貯金、定期の全額+これからバイトでためた金で1級コースに行くか・・・


どうしよう。。。


俺だけなんでこんなに苦労しなきゃいけないんだ・・・

姉貴は祖母に大学の学費全額出してもらってるし・・・

何かといって姉貴は親のスネかじってやがるし。

俺にもっと金があれば。。。




Posted at 2009/06/22 22:20:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

昨日は


実は昨日。。。

バイトが朝6時から午後3時までで・・・

帰ってきて昼寝しないで起きてよ~なんて思って起きてたんですが・・・

睡魔に負けて・・・

夕方から寝て起きたら夜中の1時だったww

なので更新できませんでしたw




今日は専門学校の体験入学に行ってきました♪

僕だけ特別コースです♪

結構楽しいし♪

最高♪

先生の話を聞いたり・・・

チョットしたもの作ったり・・・

実習車の部品直してましたw



帰りに秋葉原に行って・・・

ラジコンのタイヤを買いました。

TNレーシングの樹脂タイヤを2台分。

買って気付いたこと。

2台分もいらなかった・・・。

ま2100円だったからいいっか♪


電気街ブラブラしてから帰りましたw



明日は2時間連続体育だ。。。

頑張るか!!
Posted at 2009/06/21 21:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月19日 イイね!

疲れた~


今日は・・・

課題研究でした。

3時間だけですがww

最初の1時間は就職の話で終わりましたww

その後の2時間は・・・

最初のほうに倉庫へCB400SFバージョンSと実動の刀400のエンジンをかけに・・・

その後、不動車の刀400を修理。

なぜか僕がほとんど作業してましたww

やった作業はメインハーネス交換。

結構大変だった。。。

ピックアップコイルの配線が切れてたので・・・

ハンダ付けして直しました。

とりあえずハーネス交換は終わりました♪

あとはスターターのマグネットスイッチがないので注文したので着たら装着

キャブのオーバーホール

プラグがないので装着

オイルと冷却水入れて終わり♪

あと1ヶ月ぐらいで直るかな?



あと・・・

倉庫に・・・

GPX750が眠ってました♪

ホコリまみれで・・・

部品はあるが・・・

外されて放置されてるww

キャブもあるらしいし・・・

欠品部品もなさそうだし・・・

レストアして動くようになるんじゃない?

しかも走行距離約17000キロw



関係ないですが・・・

EP82スターレットのドアが2セットありましたww



放課後は部活で・・・

後輩が1人で作業してて・・・

1人さみしく作業しててかわいそうだったので。。。

1人で機械使わないで作業とかマジで悲しいのです。。。(経験者は語るw

手伝ってましたw



部活が終わってから・・・

後輩と秋葉原のラジコン屋めぐりに行きました♪

結局後輩はボディとスプレー買ってました。

僕は財布の中がカラッポだったので買えませんでした。。。

給料下ろしたけど財布に補充するの忘れたw



とりあえず・・・

買いたいものがありました♪

明後日、専門学校の体験入学に行った帰りに秋葉原のラジコン屋行って・・・

TNレーシングの樹脂ドリタイヤが4本セットで1000円だったので・・・

2セット購入予定

あとは何買おうかな・・・?

とりあえず後輩からホイールを買おうww


あとはボディ欲しいな~~w

HPIの200ミリのインプレッサ

あの説明書のボディの色と良いかっこよくて一目ぼれしましたww

あのボディ欲しい♪

誰かボディ塗ってw



てか明日は朝6時から午後3時までバイトだ・・・。

頑張るか。。。
Posted at 2009/06/19 23:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かくーんと申しますw サラダ記念日が誕生日です。 腹が減ると短気になります。(笑) 身長170cmちょいで足のサイズが25cm無い(涙 そして体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24252627
282930    

リンク・クリップ

D-W 長瀞方面(埼玉県秩父市)TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 10:57:17
RAYSホイール お取り扱い中($・・)/~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 08:38:20
ABS撤去用ブレーキパイプ品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 21:33:57

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家庭環境の変化により社員リースでミライースになりました。 他の車の選択肢がなかったので一 ...
ホンダ スペイシー100 スペイシー (ホンダ スペイシー100)
2022年2月7日納車 スクーター欲しいなぁと思ってたところに良い話がきたので、 先輩 ...
ホンダ フィット(RS) ななちゃん (ホンダ フィット(RS))
ムーヴからの乗り換えです。 元オーナーと友達の結婚式で久しぶりに再開してお酒を飲みながら ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ (ダイハツ ムーヴカスタム)
2019年10月末にシルビアと入れ替えでやって来ました。 車検2年着きで納車時走行距離約 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation