• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かくーんのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

充電器


最近ラジコンを復活しました。

かくーんです。

あ。

しつこいかw


久しぶりに手持ちのバッテリーを使ったんですが・・・

全然容量入らないし・・・

終わっとりましたww

ヨコモとオリオンのニッ水3300とニッカド2000です。


と言うわけでバッテリーと充電器を一新したいと考えています。

最近のバッテリーや充電器はさっぱりなんで・・・

どれを買おうか悩み中です。


ヨコモのLIPOの3000のストレートパック2本か・・・

オリオンのLIPOの4200のストレートパック2本か・・・

ヨコモのは使っている人がいて評判がいいです。

オリオンのを使っている人がいないのでなんともいえません。。。

あと充電器が悩みどころです。

ヨコモのYZ111?LIPO、LIFEのみ対応の5アンペア固定急速充電器か・・・

ヨコモのYZ-114SPのLIPO、LIFE対応のものか・・・

はたまたオリオンの安いLIPO、LIFE対応の充電器か・・・

悩みます。

充電器の予算が5千円~1万円ぐらいで考えてます。

バッテリーはLIPOを2本と考えています。

用途はケツカキドリフトです。

悩みます。。。。
Posted at 2011/06/30 00:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

新調しました。


今日は学校が終わってから秋葉原に行きました。

一人でww

色々とハプニングもありました。

まず落成モデルへ行ってプロポセットと受信機を買いました。

そこで買ったものは持っているけど傘を忘れてるのに気づきませんでしたww

気づかぬままスーパーラジコンへw

スーラジの店内に入って傘が無いことに気づき速攻で落成モデルへ取りに戻り傘を回収。

そしてまたスーラジへw

スーラジでウダウダ部品をみて・・・

結局サーボセイバーとCハブとスペーサーを買いました。

その後フタバ産業へ行ってまたまたサーボセイバーを買いましたw

しかも2種類w

計3種類ww


その後は松屋で腹ごしらえをして家に帰りました。


買ったもの↓

EX-5URのGPセット(サーボ2個セットで受信機がKR-407S)

受信機(KR-210S)

04足のノーマルCハブとTRF414用のキャスター角4度のCハブ

スクエアのアルミサーボセイバー

ダイレクトサーボセイバー

田宮のエンジンカーのサーボセイバー

スペーサーセット

のしめておよそ18000円でした。


念願の2.4Ghz化できました♪

今もってるデジタルサーボがS9550だけで買ったプロポセットはデジタルサーボしか使えなく・・・

一様TT-01もあるのでそっちのことも考えてサーボセットにw

あと受信機もTTのためにw

でもプロポセットが11500円で受信機が3500円ぐらいでしたw

あとサーボセイバーはラジコン現役時代に加工しまくってよく分からないことになっていたので買ったんですが。。。

買いすぎましたww

結局使ったのはスクエアのアルミサーボセイバーだしw

TTで他のを使うと信じて・・・


バッテリーを買おうと思ったんですが保留にしました。

これから先、ニッケル水素の時代は終わってリポの時代になりそうなので・・・

とりあえず今もっているバッテリーだけで乗り越えようかと。


これから先ラジコンをずっとやることになったら周辺機器を買い換えるかも。

バッテリー、充電器、アンプとモーターかな?

まずやるとしたらバッテリーと充電器です。


まぁお金ためてから考えよww


と言うわけで明日バイトですw
Posted at 2011/06/18 00:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月15日 イイね!

ラジコン


土曜日はバイト⇒ビリヤード⇒ボーリングとやって家に帰ってきたのが日付の変わった日曜日の朝3時過ぎでしたw

そのまま寝ずに朝5時過ぎに家を出て学校の友達に迎えに来てもらってオフロードラジコンのレースに出ました。

友達からマシンを借りてでました。

オフロード・・・

以外に面白いですw

でも・・・

増車するお金が無いです・・・。

久しぶりのラジコンでしかもレースで大変でした。

さらに寝てないのが一番辛かったですw

一応最下位でわないですw

リタイヤした人がいたからですが・・・

そしてエントリーモデルとハイエンドの差を知りましたww

天と地の差でしたw

でも楽しかったです♪

また行きたいです♪



ラジコンつながりのお話を。

来週からラジコン部の定期走行会が始まるので2年ぶりぐらいにマイマシンをメンテしてます。

一番最初に買ったTA-05が今でも現役です。

高校のときにフルオプに近いTA-05を後輩から買ったのでニコイチしてほとんどのオプションが入ってますw

確かケツカキ仕様にして秋葉原のスーパーラジコンのサーキット走ったのが最後だったかな?

まぁ今ではラジコンに関しては浦島太郎状態ですww

使ってるシャーシがTA-05のしかも04足だし。。。。

カーボンンコンバとか入れたいですが・・・

04足がネックになってきて厳しいかも・・・

コンバ+リバサスを買うことになりそうだし。


とりあえず今はAMなので2.4Ghzに買い換えて・・・

バッテリーを1本追加して終了かな?

あとはショートパーツを買って手直しして終わり・・・?



と言うことで金曜日に秋葉原に行ってプロポセットとか買ってきますw

とりあえず買うもの。

EX-5UR の2.4GhzのWレシーバーセット

ニッケル水素の3300ぐらいのバッテリー

04足のキャスターのつくCハブ

スペーサーとかボールジョイントとかかな?


とりあえずラジコンについて書きましたw

またラジコンにのめりこみそうですw
Posted at 2011/06/15 22:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

また日が開きました。


テストが終わりました。

昨日終わったんですが今日帰ってきた教科もありました。

結構勉強してなくて前日にみっちり勉強したので結構いい点数でした。

テストの前日は寝る時間が夜1時~2時でしたからw

そしてテスト終わって帰ってから昼寝と言うかんじでしたw


危険物乙四の勉強が始まったのですが・・・

難しいです。

これは結構やばいです・・・。

とりあえずは合格目指して頑張るしかないです。


明日は朝9時から14時までバイトで。。。

夜からは遊びに行くかも?


明後日は晴れていたら学校の友達とラジコンのレースに参戦するため茨城のほうまで行きます。

というか明日の午後7時の時点でやるかやらないかわかります。

晴れることを祈るばかりです。

ラジコンが2年ぶりぐらいなのにいきなりレースに参戦すると言うww

しかもまったくやったことの無いオフロードですw

初めてだし楽しみにしてます♪

でも晴れないと1日暇になってしまうと言うww


とりあえずまとまりの無いブログでしたw
Posted at 2011/06/10 22:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月06日 イイね!

お久しぶりです。


2週間ぐらいあいてしまいました。

かくーんです。

こんばんわに♪


5月のはじめから今日まで毎週日曜日は高校の友達と遊んでましたw

すごいときは2日連続が何回かありましたww

昨日と今日も遊んでましたw

遊ぶ=晩飯は外で食べますw

たぶん今日までにご飯代だけで1万円以上使ってます(笑)

去年もこんな感じだった覚えがありますw

やっぱり色々と勉強になることばかりです。

バイクだってそうだし、色々と話しました。

僕はバイクに乗ってませんが話を聞いたりバイク弄りを手伝ってると乗りたいと思います♪

やっぱり50cc以上がほしいです。

でも免許も取らないと・・・

一番遊んでるのが家が近い友達で・・・

この友達には知識も腕も勝てないですw

毎回遊ぶたんびに勉強になってます(笑)


来年になると僕も就職して休みが合わなくなってくるので卒業まで遊べるだけ遊びたいです。

今出来ることをしたいなぁと。

就職しても月1ペースで遊べたらいいなぁと思います。


毎週結構遊んでいる僕ですが・・・

7日~9日まで中間テストです(汗)

頑張らないと・・・

就職決まったからって浮かれていられない。


アスコーマーチを見ていて高校時代を思い出しちゃいますw

エコカー作りとかモロに僕のやっていたことだし懐かしすぎますw

いつかはエコランまたやりたいなぁ。
Posted at 2011/06/06 00:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かくーんと申しますw サラダ記念日が誕生日です。 腹が減ると短気になります。(笑) 身長170cmちょいで足のサイズが25cm無い(涙 そして体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
5 6789 1011
121314 151617 18
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

D-W 長瀞方面(埼玉県秩父市)TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 10:57:17
RAYSホイール お取り扱い中($・・)/~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 08:38:20
ABS撤去用ブレーキパイプ品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 21:33:57

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家庭環境の変化により社員リースでミライースになりました。 他の車の選択肢がなかったので一 ...
ホンダ スペイシー100 スペイシー (ホンダ スペイシー100)
2022年2月7日納車 スクーター欲しいなぁと思ってたところに良い話がきたので、 先輩 ...
ホンダ フィット(RS) ななちゃん (ホンダ フィット(RS))
ムーヴからの乗り換えです。 元オーナーと友達の結婚式で久しぶりに再開してお酒を飲みながら ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ (ダイハツ ムーヴカスタム)
2019年10月末にシルビアと入れ替えでやって来ました。 車検2年着きで納車時走行距離約 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation