2014年04月27日
久しぶりの更新です!
こんばんわ♪
かくーんです(*´ω`*)
今月もシルビア改造します♪
給料が良かったので…
最低の手取りのときの倍近くの給料でした(*´∀`)
なので…
税金払って…
あとはシルビア改造します♪
と言うことで…
BLITZのブースト計、クスコのピラーサイド補強バー、ユーラスの3連メーターパネル、ヤシオファクトリーのボンネットダンパーを買いました(*´ω`*)
ボンネットダンパーは直接買いに行きました!
あとのメーターとかは注文してきました♪
ボンネットダンパーは帰ってきてから速攻で装着しました(笑)
整備性が上がって、高級車っぽくなりました(笑)
いちいち棒を出さなくていいので楽になりました♪
あとはメーターとかがいつ届くかわからないけど届き次第装着します♪
あと、、、、
会社でもらった、頼むと5万円ぐらいするボディコーティング剤を使うべく…
洗車して鉄粉除去してボディ磨いてボディコーティングしました♪
ガラスもコーティングしました♪
ついさっき気がついたんですが…
ホイールをコーティングするのを忘れてた(笑)
次の休みにホイールコーティングしてイタリア街で記念撮影してこようかな♪
連休までに注文した部品が届いて欲しいかくーんでした(*´ω`*)
Posted at 2014/04/27 00:22:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月26日
今月の給料が少しだけ良かったので…
前々から気になっていた…
ステアリングを買いました(*´ω`*)
しかも東雲のスーパーオートバックスで閉店間際で買いました(笑)
ものは…
ナルディクラシックのブラックパンチングレザーのブラックスポークのグレーステッチの34です(*´ω`*)
閉店間際に店員と話して決めました。
本当はタイプラリーのディープにしようと思ったんですが…
クイックリリース付けると前に来すぎると言われて考えて今回のを買いました。
そして今日装着しました(*´ω`*)
以前使っていたKTSオリジナルのクイックリリース、10ミリスペーサー、そしてナルディクラシックの3セットを装着しました(*´ω`*)
本当は10ミリスペーサーは付けない予定でしたが…
ホーンボタンがクイックリリースに当たって付かなそうなのでクリアランス確保のために付けました。
ステアリングのオフセット具合といい、細さといい、前のモモドリフティングよりも自分好みになりました(*´ω`*)
さらにオイル交換もしました。
モービル1の15w-50にしました♪
待ち乗りしかしないのに(笑)
でも油圧のかかりは前いれてたレッドシードのほうが良かったかも…?
今回のステアリング交換は大成功でした(*´ω`*)
来月は自動車税を払って余裕があったらもう少し弄るかも!?
ボーナスかお金貯めて車高調、サイバーナビ、オイルクーラー、ロールバーかクスコのピラーサイド補強バー、urasのドラックウィングとGTリップ、車外のブースト計を入れたいです(*´ω`*)
とりあえず手軽にできるところからやってます(^_^;)
Posted at 2014/03/26 23:27:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月14日
前回の更新から1ヶ月以上空いてしまいました…(^_^;)
前回は車検通したとこで終わってたかな…?
パソコンの調子が悪いのと仕事が激務過ぎて更新出来ませんでした…( ノД`)…
最近は休みの日はメイドカフェでパフェ食べてます(笑)
そしてメイドさんと話してます(笑)
もうメイドカフェに行き始めて1ヶ月で常連になりましたね(笑)
行き始めて4ヶ月ぐらいたったのかな!?
気が付けば他の常連さんとも顔見知りに(笑)
そんなことはおいといて…
シルビアはまた改造し始めました♪
マフラーはデュアル!
フロアマットを赤黒チェックのフリーカットマットで自作!
ヤシオファクトリーで純正サイドステップを格安で売ってもらって…
同じ色のだったのでそのまま装着!
そしてバンパーのグリルの中にストロボ装着!
さらにフロント、リヤ、サイドに青色LEDテープを張り巡らしました!
夜は一人でエレクトリカルパレード仕様になりました(*´ω`*)
方向性がワイスピな感じになりました(*´ω`*)
そのうちクスコのピラーサイド補強バーとBLITZのブースト計を着けて、車高調とサイバーナビを付けたいです(*´ω`*)
あと最近ラブライブにはまってます(笑)
これもメイドカフェの影響なんですが(笑)
アニメは見たことないんですが…
歌がとても大好きです(*´ω`*)
ドライブミュージックはラブライブで決まりです(笑)
Posted at 2014/03/14 23:30:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日
お久しぶりです。
かくーんですw
いきなりですが・・・
2月1日にシルビアの車検を通しました♪
結局、自分の会社でライン通すだけしかしませんでした。
交換部品は無し!
マフラーの吊りゴムがへたってマフラーが下がってて最低地上高がアウト・・・
スペーサーを抜いて何とかセーフ!
テールは純正にしたので問題なし!
なので・・・
マフラーをタイラップで縛り上げたら・・・
地上高が確保できました♪
なのでめでたく車検が更新できました♪
車検代が超格安で済んだので・・・
念願のマフラーを交換しました♪
物はアップガレージで新品で売っている・・・
オリジナル?のEXAS双にしました♪
買った場所でちょっとトラブルがありましたが何とか装着!
サイレンサーを2本とも抜くと五月蝿いですw
なので駐車場に戻ったら速攻エンジン止めますw
アイドリング厳禁ですねww
今の仕様は結構謎な感じだと思います。。。
外装ドノマールで・・・
マフラーがデュアルで爆音でライトが黄色ですw
やはり今年は外装にお金をかけると思いますw
とりあえず純正テールからLEDテールに戻します♪
あとはインテリップ、サイドステップ、純正リアアンダー、トランクスポいラーを付けたいです♪
そしてアンダーLEDを付けてスポコン風にしたいです♪
結局自分は車から離れられないですw
これからもずっとシルビアを乗ります♪
Posted at 2014/02/08 20:12:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日
お久しぶりです。
かくーんです。
11日のオートサロンに行きました♪
後輩のフルチューンのS15と自分のノーマルなS15の2台で行きました。
メッセの駐車場に止めようとしたんですが・・・
渋滞に並んでみたんですがいっこうに入れず・・・。
なのでグルット回って最近出来たらしいイオンモールに車を止めていきました。
車を止めてよく見たらメッセの駐車場の隣がイオンモールの駐車場でしたw
渋滞に並んだ意味がまったくなかった・・・。
野外のブース以外を急いで見て回って・・・
買いたいものだけ買って終わりました・・・。
前々から欲しかったXT7のセンターキャップが4個セットでワークのブースで安く売っていたので即効で衝動買いしました(笑)
あとはURASで前から欲しかった安全サックを買いました。
買ったものは以上ですw
ホイールナットがどこのブースでも安かったので買おうか迷ったんですが・・・
ホイールナットは腐るほどあるからいらないんじゃ?と思ったんで買わずにセンターキャップを買いましたw
プロミューのホイールナットは殆どが半額だったと思います。
本当はLEDじゃない電球のユーロテールが欲しかったんですが売ってなかった・・・。
なのでセンターキャップと安全サックだけ買って終わりましたw
オートサロンのあとは秋葉の行き付けのメイドカフェへ(笑)
この1ヶ月でドンだけ行ってんだって言うねww
でも・・・
行きまくって顔は覚えられてましたw
メイドカフェは楽しいところです♪
テニプリフィーバーは最高です(謎)
メイドカフェに行った次の日の仕事は捗ります(笑)
自分の行く日に限ってお気に入りがいないと言う・・・。
そんなことはおいといて・・・
友達にPIAAのフォグをもらったので・・・
片方が球切れして終わりました・・・。
純正のフォグランプの回路を使って付けたんですが・・・
リレーはS14に付いてたのを取っておいたので付けたらビンゴ!
スイッチは純正の配線を使って別につけました。
なので・・・
車検も近いのでいったんフォグは外します・・・。
余裕が出来たら新しいフォグ買って復活させます。
車検は会社で通すのでかなり安く済みそうです♪
余ったお金は税金でとっておきます。
今年のシルビアのいじるところは・・・
フォグランプ交換
助手席をレカロに。
ブースト計をピークホールドとワーニングの見れる社外のものに。
出来ればブリッツのレーシングメーターSDかな?
クスコのピラーサイドバー取り付け。
夏か冬にサイバーナビ?今のナビにあまり不満はないですが・・・
外装はサイドステップとフロントリップ取り付け。
車検をきにテールを純正に。
マフラーを社外に。
デュアルかシングルか迷う・・・
下手すればボーナスまで弄らないで。。。
ボーナスで上記のフォグとナビ以外はやっちゃうかも?
Posted at 2014/01/16 23:18:31 | |
トラックバック(0) | 日記