• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫ニャーのブログ一覧

2023年05月17日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!5月19日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ダミーデザインフック
サテライトスピーカー
エンラージ商事 ハイマウント点滅キット

■この1年でこんな整備をしました!
汎用シフトブーツ取り付け
自作セキュリティランプ
自作サイドスポイラー

■愛車のイイね!数(2023年05月17日時点)
929イイね!

■これからいじりたいところは・・・
去年突然のバッテリー上がりがあったため、維持する方に重点を置きたいかな

■愛車に一言
たまに無理させるけど、壊れないで頑張って下さい(^-^)/

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/05/17 08:56:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

GW旅・後編

GW旅・後編金沢に来て3日目、この日は1日金沢観光することにしかもオール徒歩www
金沢駅から3キロ圏内に観光名所があるため歩きで回れるかなぁと安易な考えでスタートしました。
始めに向かったのは近江町市場、朝ごはんはここと決めていました😄

手始めに白えびコロッケ、りんごジュース片手に大トロ、のどぐろの炙り、ホタテの刺身、ガスえびと食べ歩きを満喫しました♪
金沢にきてエビがこんなにも甘いものだと知りました!!( ; ロ)゚ ゚

近江町から西茶屋街まで歩いてまたお腹を空かせますw

西茶屋街は通りは短いものの街並みは綺麗でした。

賞味期限6分のモナカ
ラムレーズンとあんこを選びましたが大人の味👍モナカがサクサクしてあっという間に無くなりました(*^^*)

石川護国神社で御朱印を頂き、金沢城まで歩いて少し遅めのランチ☀️🍴
金沢のB級グルメハントンライスを注文!
オムライスの上に白身フライとエビフライ、そこにタルタルソースがかかってる♪
卵も半熟でかなり自分好みでした(*^^*)

昼ごはんのあと金沢城公園に移動、公園のシンボルともいえる「菱櫓」「五十間長屋」「橋爪門続櫓」、外観の素晴らしさは圧巻でしたね😄
内部を見ていると緊急地震速報が流れて地震が起きたものの昔ながらの製法を忠実に再現いるので体感では震度2ぐらいでした。

金沢城から東茶屋街までまたまた歩いて移動、そんなに遠くないです。
ガイドブックで良く見る風景だけど人が多過ぎ💧
着いた時間も遅くて目当ての店は閉店していました( ω-、)

このあと駅まで歩いて戻り、夜ご飯とお土産を買ってホテルに帰還しました!
徒歩での総移動距離はまさかの20キロ💧
普段あんまり歩かないためか二人とも足を痛めてしまい、運動不足を痛感しましたwww

何はともあれ天気も良く最高の金沢観光が出来て帰路につきました。
帰り道少しだけ新潟に寄り道🚗

みかづきでイタリアンを堪能♪

旅行はお盆休みまでおあずけ、今度は何処に行こうかと今から考え中です(*^^*)

ではでは(^-^)/
Posted at 2023/05/09 22:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

GW旅・前編

GW旅・前編今年のGWはカレンダー通りのため3日からのお休みでした👍️
そこで三泊四日の旅行に出掛けることに、行き先は石川県金沢市♪
金沢は色々テレビで紹介されてて1度は行ってみたい場所でした(^-^)/

高速道を使って片道約600キロの移動、連休なので渋滞にハマりつつ安全運転🚗=3

途中新潟米山SAでお昼休憩、晴れてて日本海がキレイ(*´-`)
ゆっくり走って休憩を挟みつつ、出発してから約10時間で金沢市へ到着!
ホテルにチェックインして早速向かったのが金沢駅の鼓門

夜はライトアップされてこれもまた良き良き♪
夜は何食べる?と歩いていたら「やっぱりお寿司が食べたい😋」と妻が言うので、のとめぐりという回転寿司へ向かいました♪

何を食べても美味しすぎて写真を1枚も撮っていない💧写真はイメージです(ーдー)

次の日はフォトアルバムにも載せた千里浜なぎさドライブウェイに向かいます🚗

晴れてて風も気持ちの良い最高な日でした♪

近くの道の駅にて軽く洗車、ここは1分間左右と下から水が出て砂を落とせます。しかも無料、有り難いですね😄
ここから南下して小松市へ向かいます!

到着したのは日本自動車博物館、常時約500台展示されています。
個人的な感想ですが車よりもトイレが面白いですね、世界中の便器が各フロアにあってそれらを見るためだけにトイレに行く人がたくさんいて落ち着いて用が足せませんwww

金沢市へ戻ってきて夜ご飯🌃🍴へ
金沢にきたらおでんを食べなきゃということで金澤おでん あまつぼ で食べることに♪

またまた写真を撮らずに食べてしまった😵💧
梅貝と赤巻、車麩といった金沢おでんの定番も頂きましたがやっぱりだいこんが1番でしたね😄
スイーツも外せないので夜ご飯のあとにどら焼きを買ってホテルに帰還しました。

後編に続きます。
Posted at 2023/05/07 21:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

休日ドライブ

休日ドライブ風は強いですが晴れていたので、休日ドライブに出かけてみました🚗=3
桜が強風で散ってしまう前に実家の近くで桜とコラボ♪







そのあと野蒜海岸までまったりドライブ

定番ポイントで記念撮影

久しぶりにブルーインパルスともツーショット

100kmほど走って帰宅、久々に楽しいドライブになりました!
Posted at 2023/04/09 17:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「田代峠!」
何シテル?   08/26 15:10
猫ニャーです。よろしくお願いします。 外観はノーマルを維持しながら カスタムしていこうとおもっています♪ と言っていましたがいつの間にか買ったときの面影は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

細線をギボシ端子に圧着する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:03:47
アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:39:02
配線の被覆カバーの静電気を飛ばしました👍 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 23:31:05

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー フィールダー (トヨタ カローラフィールダー)
2017年5月19日に納車 中古ながら納車時の走行距離が5970km ノーマルで乗るつも ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトZC71Sに乗っています。 ノーマルな状態から少しずつ改造しています。 ノーマ ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
社用車になります 渡された時点の走行距離が568000キロ ちょっとボロいですが元気に走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation