• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ACTROS750のブログ一覧

2016年02月03日 イイね!

S300h試乗しました

本日は休暇をとったため、メルセデスベンツコネクションに行ってきました。以前から気になっていたS300hをトライアルクルーズで試乗してきました。






チェックポイントは、やはり音と振動です。以下、個人的な感想を列挙します。なお、試乗車はスタッドレスを履いていたため18インチでした。音や振動を評価するため、オーディオはOFFで走行しました。

・車外で聞いたアイドリング音
やはり、ガソリン車とは違う音がしています。「カラカラ」音も聞こえます。ただし、よく遮音されています。ボンネットを閉めた状態での音の大きさ自体は、E350のV6より小さく聞こえました。音質はもちろんV6の方がいいです。問題は音が許容できるかですが、自分は許容できます。

・車内で聞いたアイドリング音

車内では、音が目立たなくなるという意見もありますが、社内でもガソリン車とは違う音が確認できました。しかし、良く遮音できていると思います。オーディオをONにすれば分からないかも。

・発進時の音
メルコネから路上にでましたが、モータ走行でした。非常に静かでほぼ無音です。国産ハイブリッドは「キーン」という独特の金属音がしますが、S300hのモータは非常に静かです。

・加速時のディーゼルエンジンの音
アクセルを踏み込むとディーゼルエンジンが始動して、音がします。ディーゼルの音が気になるというわけでなく、4気筒エンジンの音がしました。この部分は、E350のV6の方が高級車らしいです。

・40km以上の一定速走行
まったく問題ないです。ちゃんとSクラスしてます(S550などと遜色なし)。

・エンジン始動時の振動
まったく気づかないわけでなく、エンジン始動時の振動は認識できました。ただし、振動レベルは小さいので、自分は許容できるレベルでした。以前代車で乗ったCLS350のアイドリングストップからの始動時の音の方が大きいくらいです。さすが、Sクラス。

・ロードノイズや乗り心地
Sクラスの品質です。他のグレードとなんら変わりありません。

・動力性能
トルクがV8エンジン並みなので、問題ないです。E350より速く感じました。でも、高速の伸びはないのかな。

・その他
エクスクルーシブのマッサージを試しました。おまけ程度のものと思っていましたが、かなり強く押してくれるので、想像よりいいものでした。ぜひつけたいオプションです。燃費は市街地で13~15km。高速で20km以上とのこと。最近の販売はS300hが一番多いとのこと。


・総評
車重2.2トンで、軽やコンパクトカー並みの燃費。モーター走行時の静粛性。乗り心地などのSクラスの品質。欠点はひとつだけ、アクセルを踏み込んだ時のエンジン音だけは、やはり6気筒以上が高級車らしい。欠点はひとつありますが、その欠点を帳消にするすばらしい車でした。たぶん、車に詳しくない人を乗せたらディーゼルと思わないでしょうね。


直列6気筒デーゼルエンジン音はいいですね。ゲームですが、最近はまっているゲーム、ユーロトラックシミュレータ2の愛車メルセデスアクトロスのPLAY動画です。

Posted at 2016/02/03 23:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「日本橋 http://cvw.jp/b/2460121/48453871/
何シテル?   05/27 16:35
ACTROS750です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
S400dに乗っています。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W213 E400に乗っています。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation