• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいてぃんのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

ひっぺがしてやったぜ☆

ひっぺがしてやったぜ☆元の方から剥がしました。
DITのエンブレム。

車体のエンブレムと同じく、内張り剥がしは隙間に入りません。
エンブレムの形に凹んだ部分に貼ってあるので、多分釣り糸も使えません。

エンジンカバー自体がそんなに硬くなく、大きいので全体に曲げながらエンブレムの片側を浮かせ、そこに内張り剥がしを挟み込み外しました。


よく見えませんがボスが2つ出てますので、釣り糸は入ってもダメだったようです。

裏はなにやら冷却効果がありそうなフィンだらけ。必要なのだろうか。。。



取り敢えず手持ちにこの面積の両面テープが無いので、みんな大好き"ホムセン"に向かいます。
Posted at 2015/12/19 16:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月17日 イイね!

ついてないのねーん

ついてないのねーん本日、エンジンカバーを取りに行きました。

付いてませんでした。
DITのエンブレム、、、
外して取り付けですか?

裏の防音・制振関係は多分全部付いてます。小さなとこまで。


でもロゴがありません。

前のやつ、うまく剥がせるかやってみます。
貼るのは普通の両面テープじゃいかんでしょうか?
耐熱?

これが高いのかと思って買ったんですが。

【追記】
あとこれは当たり前かもですが、車室側を留める2個のネジ式のピンも付いてないので失くさないよう、注意しましょう(笑)
Posted at 2015/12/17 22:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年12月13日 イイね!

お、折れた、、、

お、折れた、、、とある作業の際、外す必要がありエンジンカバーをグイッといったら折れました、、、。両側。
寒かったのと、力を入れる方向がいけなかったのでしょうね。

仕方ないので新しいのを発注しました。
9,000円弱。この時期に、、、。あーあ(T ^ T)
Posted at 2015/12/13 21:22:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年12月09日 イイね!

やっちまったぜ

一昨日
窓が凍っていたので、エンジンをかけてデフロスター全開で
窓にお湯(お風呂くらいの温度)をかけました。

昔から必要以上のアイドリングは嫌、さらに化学薬品は
使いたくない

のでお湯です。
十何年同じことです。

すると〜



あっ、ワイパーが急にっ( ゚д゚)

そうです。オートワイパーです。
そんなのついてる車、初めてだし、、、

運転席側からお湯をかけた私にはそれがバシャっと
一気にかかりました。

避ける?ないよ、そんな心構え。意外と高速だし。

出勤前、やってしまいました。。。あかんやつや。。。

以降エンジンはかけずにお湯です。

オート→オフにすれば良いのでしょうが、多分入れ忘れます。
本当は私もあのタイミングは気に入らないので
間欠に変更したいと思ってますが、せっかくの機能ですし。
アイサイトですし。

恥ずかしいし急な出来事で写真はありませんよ〜
Posted at 2015/12/09 22:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月03日 イイね!

仮の姿

仮の姿週末から少しずつ先週の問題を解決中。

MFDはブログの通り、アップデートプログラムで対応。いつも通りipodつなぎっぱなしでも問題無くなりました☆

レーダーはユピテルに連絡したところ、「一度、送って貰って〜」とのお話だったので本体とOBD2ケーブルを送りました。

通勤だけなら無くても全然構いませんが何かあるといけないので(笑)、取り敢えず前車で使っていたGWR-33sdを付けておきました。
本体側のステー受けの形状が103sdと同じみたいで、ステーはそのままでカンタンに付け替えできました。

配線はシガーソケットから。
しかも中を取り回すのは面倒なので、メーター下を丸出し大横断の状態。

何日かかるかわかりませんが、仮の姿なので良しとします。
とっておいて良かった。
ただしデータ更新はしてないので、遠出は注意が必要です。
Posted at 2015/12/03 12:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/profile.aspx
何シテル?   10/14 20:48
よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ クルマを買うときはあまりカスタムするつもりないのですが、気がつくと車検スレスレになることが多々あります。 〇〇社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
678 9101112
13141516 1718 19
20212223242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

K kazさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:12:03
[スバル BRZ] stiフロントアンダースポイラー 取り付け zd8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 14:34:22
テールランプの交換(BRASH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 17:20:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
諸事情により短命だった中古の初期型ZC6(通称さぶやん)に代わりまして、こちらを導入する ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグです。 これまで三菱しか所有したことなかったですが、スバルに乗ることに ...
スバル BRZ サブやん (スバル BRZ)
エンジンカーが無くなる前に人生一度はMTのFRクーペにも乗ってみたいという勝手な思いのた ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初めて新車で買い(買え)ました。軽くてキビキビしてます。 前車レグナムと比べると軽いし、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation