
ちゃっす(о´∀`о)
その2の始まりです。
前回は、長崎のしりとり山?ではなく稲佐山の夜景を見るところでしたね(*´ω`*)
綺麗でしたよ〜。
独り身には綺麗すぎた、、、orz
帰りは本編にありますように、真っ暗な山道を狩るか、狩られるかの紙一重で下り、そのまま福岡に移動。
中洲の屋台とか非常に魅力的なのですが、ロマンチックすぎるレストランでトルーコのライースを頂きましたので、さほどお腹は空いておらず。
時間も遅いので宿泊先の博多駅前で軽く一杯ひっかけることにしました。
ウロウロとお店を探し、ちょっとしたおつまみとお酒をたしなんで、表に出ました。
そこに出会いが(*´꒳`*)
だいぶ時間も遅かったので居酒屋の前で使用済み核燃料じゃなかった( ;´Д`)、カセットコンロのガスボンベに穴をあけている先輩と、横に立っている(立たされている?)後輩。
よく聞こえてきませんでしたが、何やらガス抜きパイセンからのありがたいお説教の様子( ;∀;)
「お前、あそこは○○しなきゃダメだろー」みたいな話。
いや、いいんですよ。
それで後輩が育つのですから( ̄▽ ̄)
でもね、残りのガスの香りを次から次へと数十本、まだまだ人通りの多い駅前の表通りでぶちまけるのはいかがなものかと、、、
換気扇の下とか路地裏でやりましょうよ、ね、先輩(;´Д`A
翌日。
毎晩違う場所で似たようなビジネスホテルに泊まり続けると、もう自分がどこにいるのかわからなくなります。
これ本当。
自宅にいるような、いや宿泊はしてるが、ここはどこ?
それだけビジネスホテルの暮らしに慣れてきた頃( ´∀`)
5日目です。
この日は角島に行った日。
その前に立ち寄った下関の某タワー。
「愛せよ」ったって、相手がおらんがな、、、( ;´Д`)
2人の愛をラブロックって、、、( ;´Д`)
わしの人生、ベイパーロックやわ、、、( ;´Д`)
聖地一覧( ;´Д`)
そうだ、おうちに帰ろう。。。
私の来るところではなかった、、、
角島ではちょうど写真を撮っている時に角島へ渡っていくWRX S4女子がいました。
女性2人だったかな?
レヴォーグおじさんは1人だけどさ( ;∀;)☆
その後、角島を離れた私は萩の町並みを散策し、謎の巨大魚に遭遇し、あの忌まわしき岩国のホテルの駐車場へ。
あー、思い出したくない、、、(T ^ T)
すっかりちんやりした私が向かった居酒屋(すでにお気づきだと思いますが、私の夜は基本ビジネスホテル+居酒屋です。)の隣のブースには、久しぶりに会った同級生らしき若い女性2名とイケメン1名。
なにやら盛り上がっています。
女性のうちの一人が最近、彼氏とお別れしたそうで、その理由が。。。
私には衝撃的すぎて、ブログには書けません。
あまり聞いちゃいけない内容や∑(゚Д゚)
と思いましたが、ご本人含め3人ともかなり盛り上がって楽しそうにしていました。
(私は聞く気はないが声が大きい(笑))
なら、まあいいか( ´ ▽ ` )ノ
翌6日目。
雨の宮島、間に合わなかった姫路城を経て、土砂降りの大阪。
せっかくの大阪。
なんか人気ありそうな、おしゃれな串揚げ屋へ
周りは、若いカップルや若いイベントスタッフの打ち上げ、あと若いカップルや若い、、、
あっ∑(゚Д゚)
同じの2回出てきてる、、、
とにかくそのような状況で、1人の私は完全に場違い。
そんなん、知らんがな。
1人で結構(о´∀`о)
2年前に身につきました。1人でゴリゴリいける技。
今はもう気にしないです。
「何名様ですか?」
「1人ですけど、何か?(´Д` )」
何度繰り返した問答でしょう、、、
しかも隣の席のカポーはなぜかしりとりしてるし、、、
おいっ、若人の中では今流行ってるのか?しりとり(;´Д`A
7日目。
朝、あべのハルカスで妖怪より怖いオトナの事情を体験し、大阪なのに利休の牛タンを食べ、琵琶湖のほとりで危うくネズミキャッチされそうになりながら、福井へ。
1つ写真がなく、だけど気になったのが琵琶湖の湖北に琵琶湖に関する格言を毛筆で、いたるとこに書いてあるコンビニがありました。
「琵琶湖に全てがある」とか「琵琶湖を信じろ」みたいな内容だった気が、、、(笑)
さすがに店内で写真は撮影できないのでもう覚えていないのですが、衝撃的でした。
さらにそこのコンビニではコピー機でお習字をコピーしている、お年を召したご婦人が、、、
ここで私の中では「琵琶湖」イコール「毛筆」
やっぱ日本一はすげーぜ( ´∀`)
以降は、ネタもなくなり、本編もないがしろに、、、
その後無事に帰宅するまでは、真っ暗な山道なので特に何もなかったですね(笑)
すみません、最後は尻切れトンボになってしまって( ;´Д`)
以上でこの旅は裏話も含めて終わりです。
最後までお付き合い頂いた方、ありがとうございました( ´∀`)
特別編から読んじゃったあなた、本編もご覧ください( ´∀`)
次はどんな旅が待っているのやら(*゚∀゚*)
※こんな長旅はもう無理でしょうが、、、
おまけ
私の残した出会いメモ原文
本物です(笑)
Posted at 2016/10/26 21:35:58 | |
トラックバック(0) | 日記