• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいてぃんのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!8月30日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・流れるウインカー付きドアミラーウインカー(不明)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/9826392/parts.aspx

・流れるウインカー付きアクセサリーライナー(オリジナル)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/9891805/parts.aspx

・純正OPピアノブラックインテリアパネル(一部オリジナル塗装)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/9793947/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/9793870/parts.aspx

・リアアンダーディフューザー(ジアラ)とLEDフォグ(不明)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/9632174/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/9632672/parts.aspx

・t-rev(PROVAx寺本自動車商会)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/9429207/parts.aspx

・そういえば2つ目のヘッドライト
https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/9741689/parts.aspx

・温もりニーパッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/9993381/parts.aspx

・なんか高級なシート
https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/10050451/parts.aspx

・焼けるホラガイ(HKS)
パーツレビューあげてませんでした、、、

他、少々。

■この1年でこんな整備をしました!
・上記パーツの高級シート、焼きホラガイ以外の加工、塗装、配線、縫製、取付。
・定例オイル交換

■愛車のイイね!数(2019年08月25日時点)
897イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・維持り方向への加速。

■愛車に一言
・すみません、今後は次に活かせるパーツになっていくと思います、、、

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/08/25 22:12:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月19日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
スバル レヴォーグ


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
荷物が積めるし、速い。車高、全高が高くない。
ファンシー&手作りの温かみをモットー(言い訳)にカスタムしてきましたが、最近は作品の出来がそこそこ良くなってあまり手作り感がなくなり、方向性を見失いワルっぽい顔になってきました。



この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/19 20:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月17日 イイね!

イスを買う旅

イスを買う旅どーも、ふぁいてぃんです。

皆さん、夏してますか?ココナッツですか?

私の勤めている会社は基本カレンダー通りで、それぞれに3日間申告して夏休みを取る仕組みです。

私はお盆は特に用事もなく出勤しておりましたが、16日はお休みをいただきました。

なぜかと言いますと、横浜にあるASMさんのHPで良い出物を見たのと、新しいsportsterの現物が見られるということ、もし、万が一、何かの間違いで取付となった際、作業可能なのが16日の午後だったからです( ̄▽ ̄)

田舎に住んでいるとイスに限らず、専門店や有名店、国内最大級の品揃え店舗などは近くには皆無で、ちょっとしたタイミングで遠征しないといけません(T-T)



朝、5時前に家を出ます。

Uターンラッシュが予想されますので高速は使わず、横浜まで下道です。



神奈川県に入る手前、猿橋付近で8時前。
流石に早朝は混んでいないので順調でした。

が、ここから写真が飛びます。
飛びすぎなほど飛びます。
二郎さんもびっくりです。



もうピットに入ってます。

買っちゃった( ̄▽ ̄)

新しいsportsterも座ってみました。良いです。
レザー×アルカンターラのアルカンターラ部分がグレーからブラックになり、以前より更にレヴォーグ2.0GT-Sの純正シートと色が合うようになってます。
パワーリクライナーやエアランバー(血圧計(笑))もついてるし。

※画像はASMさんHPより

ただ、残念ながらブラックレザー×アルカンターラのCL210Hは在庫がなく、3ヶ月待ちだそう。
あと何より今回、目をつけたやつと比べるとかなりお高い、、、。
※新品で買うなら価格差は小さく、こっちにすると思います。

ということで、



これが載りました。
ウホウホ、、、いや、ウハウハです(*゚∀゚*)

実は取付作業中にこの後はどうしようかと一人悩んでいましたが、流石に朝が早かったのと、ここ連日の暑さでこのまま家に戻るのはきつかったので横浜で1泊することにしました。
純正シートは後ろに積んでありますが、レヴォーグなのでなんら問題なし。
さすが、ステーションワゴン。さすが、レヴォーグ。

ホテルにチェックインし、夜の街に繰り出します。



昔の職場が遠くに(笑)
※私は常時出向先勤務でほんとたまに来る程度でしたが。







横浜っぽい(*゚∀゚*)

当たり前か(笑)

せっかくなので、というかもちろん生き返るタイプの飲み物を!



暑い日はこれに限ります。




アジのお刺身は骨が揚げてあり、全部食べられました。
美味しかった(*゚∀゚*)

満足してホテルに戻り、就寝。

あ、その前に



途中コンビニでこれを買って飲みました。


翌朝は寄るところもなく移動ですが、少し回り道を。

本当は静岡で例のハンバーグを食べようかと思いましたが、11時の段階で各店舗1時間以上の待ち時間。
さすが夏休み(T-T)

通りがかりの沼津でたまたま見つけたお店に入ってみました。




お刺身定食。
またかい(゚o゚;;(笑)

そう、そこは海なし県民の悲しい性。
無問題。

ボリューミーで、もちろん美味しくて、しかもこれで千円ポッキリ。
ポッキポキです。

その後は富士川沿いを登り、高速で家に戻りました。
途中見かけた工場。



モチモチしてそう。
※これには特に意味はないです。

落ち着いてから、



革の質感もステッチの色も合っており、とても良いです。
前から見ると溶け込みすぎて変えた感はあまりないかも?(笑)







後ろから見るとわかりますけど。

その後の使用感は?
帰りも長距離運転してきましたが、なんら問題なし。
私もお尻はあまり滑りませんでした。

ただクッションの硬さは今も座る瞬間だけ違和感?を覚えますが、しばらくすると忘れます(笑)

あと、今更なのですがレヴォーグの純正シートも意外とよくできてます。
ホールド感もちゃんとあるし、色々電動だし。
私はミーハーなので(笑)、三種の神器の1つであるレカロにしたいと思ったから変えましたが、不満や不便はなかったです。
今更なんですけど。

そんなこんなで、私の夏休みは終了です( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/08/18 09:14:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2019年07月09日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!ご無沙汰しちゃってます。
ふぁいてぃんです。

7月5日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

みたいなので、、、振り返ります。

が、

この一年はあまりブログもあげられず、、、

最近、同じ駐車場を使っている会社の新人さんから、(本名)さんのクルマって、あれなにか改造してあるんですか???

と言われる始末、、、(;´Д`A

どノーマルです(笑)


彼には私の手作りの暖かみが伝わらなかったようです。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/07/09 12:40:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2019年05月09日 イイね!

災難

災難皆さん、どーも、ふぁいてぃんです。

令和、してますか?

10連休だった方、10連休ってなんだよという方、様々かと思います。
すみません、私は10連休でした(;´Д`A

が、ご安心ください。

10連休の初めの日、4月27日です。
それも朝。

パンクしました。

高速道路を走行中です。
後輪に違和感を覚え、速度を落とし最寄りのインターで降りて近くのスタンドに駆け込みました。

穴はすぐに見つかり、トレッド面だったのでパンク修理で空気の漏れは止まりました。
ホイールも運良く無キズ。変形もなさそうです。
ですが、何か怖いのでその日の外出は取りやめ、下道で自宅に帰りました。

確認のためにタイヤを外すと外側はなんら問題ないのですが、車両側の側面が何箇所かボコボコと膨らんでる、、、
※写真が無くてすみません。

ヤバイやつや( ̄▽ ̄;)

で、タイヤを仕方なく新調することに。

流石に田舎では19インチを在庫で持っているお店は少なく、メーカー取り寄せとのこと。

連休初日よりレヴォーグでの遠出はできなくなりました( ;∀;)
行きたいところ、いくつかあったのに、、、

10連休ってなんだよ、、、

昨日お店に入荷し、本日の午後、時間ができたのでタイヤ交換。

タイヤを積み、いざ

いざ

いざ

エンジンがかからねぇ( ;∀;)

通勤程度では使っています。
今日の午前中もふつうに出勤しました。

どうした?( ̄▽ ̄;)

スイッチ押すたびセルの音がどんどん弱くなります。
どうもバッテリーのようです。

ご自慢のカオスが死亡( ;∀;)
この4月でちょうど3年目を迎えたところでした。。。



早い気もしますが、だいぶ弱っていたのかもしれません。
今朝までかかりが悪かったりは、なかったですが。

直接トドメを刺したのは、タイヤの積み込みとその他色々で長時間ドアを開けっ放しにしてたからかな?

そのほかいろいろなところが余計に光るのも原因か?(笑)

同じカオスにしようとしたのですが、通販だと早くて土曜日。
何軒か回った近所のカー用品店だと通販の3倍近いお値段。

泣く泣くカオスは諦め、ホムセンで同じパナソニックの安い方のを買い交換しました。
しばらくしたらカオスに戻したい。。。

10連休を取れた中にもこんな人間もいるのです( ;∀;)


おまけ
パンクしたタイヤの内部



何箇所か赤丸のような亀裂が、、、

あぶねー(;´Д`A

一度パンクし、その状態で少し走行した場合はご注意下さい。
Posted at 2019/05/09 22:47:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/profile.aspx
何シテル?   10/14 20:48
よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ クルマを買うときはあまりカスタムするつもりないのですが、気がつくと車検スレスレになることが多々あります。 〇〇社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

K kazさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:12:03
[スバル BRZ] stiフロントアンダースポイラー 取り付け zd8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 14:34:22
テールランプの交換(BRASH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 17:20:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
諸事情により短命だった中古の初期型ZC6(通称さぶやん)に代わりまして、こちらを導入する ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグです。 これまで三菱しか所有したことなかったですが、スバルに乗ることに ...
スバル BRZ サブやん (スバル BRZ)
エンジンカーが無くなる前に人生一度はMTのFRクーペにも乗ってみたいという勝手な思いのた ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初めて新車で買い(買え)ました。軽くてキビキビしてます。 前車レグナムと比べると軽いし、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation