• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月30日

デリカD5納車


怖い顔して威張ってるけど


世界一孤独で





世界一怯えてる男に見えます。





側近でさえも
誰も信じられないのでしょうね...
悲しい人だね...


そんな時になんですが
デリカD5が納車になりました。








ドア開けたら自動でステップが出てきて
ビックリww





内装も豪華で、フロントのデカい
モニタ画面と、リア用モニタはそれぞれ
別のプログラムが映せるんだって
音もそれぞれ出るって
ん?今時フツー?

走りの方は
助手席にしか乗ってないので
分かりませんが、無音で走り始める
ハイブリッドに慣れちゃってるせいか
走り出しのガラガラ音が多少気になります。
一旦走っちゃえばとても静かですけどね。

乗り心地もフリッド君の比じゃない程
いいです。見晴らしいいし最高ですね。
それにしてもホンダって、何であんな
固いんだろ?
その分ハンドリングはいいけど。

折角なので、並べてみましたww





のぼり立てたら
変な自動車屋さんに見えるかな(笑)
それにしてもエリちっちぇ~

新しいお家と、新しいクルマで
どうか幸せに暮らして下さい<(_ _)>

さて、今日の主夫

白菜とスナップエンドウの
クリーム煮





お茶漬けはモラの明日のお弁当用ww





大変おいしゅうございました。


おまけ





いい感じの佇まいですね♫
つか、リアガラスってこんな
小さかったっけ?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/30 15:58:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

キリ番
ハチナナさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

昼休み
takeshi.oさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2022年3月30日 16:01
D5、キャンプ用かと思ってたらラグジュアリカーになってます
コメントへの返答
2022年3月31日 7:03
めっちゃラグジュアリーです^_^
2022年3月30日 16:39
デリカD5納車おめでとうございます!!
アウトドア派の方々が好んで乗るので、もっと無骨かと思いきや・・・かなりラグジュアリーですね!?( ̄口 ̄;)!!
あと、同じブラックという事で、何か良いメンテナンス方法があれば教えてくださ~い!!
それにしてもエリーゼ・・ちっちゃい!もう軽以下に見えてしまう(笑)
コメントへの返答
2022年3月31日 7:05
ありがとうございます😊
ブラックに見えますが、ネイビーっぽい色なんです^_^
2022年3月30日 18:16
その電動ステップって対物センサーとか付いているんですかね?

車高高いからそんなもん不意に出てきたら子供とかベビーカーとかは危ないと感じちゃう。
コメントへの返答
2022年3月31日 7:07
確かに!!
多分センサーなんか付いてないと思うので、息子夫婦に気をつける様に言っとく。ありがと‼️
2022年3月30日 18:30
ぐおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

幼稚園の時!!、カレーを持ってきて🎶、
ヒーローになった彼を知ってますが!!、
お茶漬けのお弁当!!、斬新デス!!!@p@;;;v
コメントへの返答
2022年3月31日 7:09
タッパーにご飯、お茶漬け、僕もびっくりしました(笑)
2022年3月30日 20:04
そう。お茶漬け弁当思いも付かなかった!

それにしてもD5納車が早いね~。
コメントへの返答
2022年3月31日 7:11
僕もです(笑)
アウトランダーPHEVは半年待ちなのに、デリカは半月でした^_^
2022年3月30日 22:11
デリカD5の先代、デリカスペースギアを2台乗り続けて20数年になりますが、20数年前からスライドドアを開けるとステップは出てましたよ(^_^)v
コメントへの返答
2022年3月31日 7:13
そーなんですね!
この手のクルマに全く縁が無かったのでビックリしました(^^;;
2022年3月30日 22:31
最後のSはガラスウィンドウです。
ビニールウィンドウはもっと大きいです。
後期型からガラスになったんだったかな?
コメントへの返答
2022年3月31日 7:14
そーゆー事なんね!!
僕が乗ってた986ボクスターと同じだ^_^
2022年3月30日 23:02
うちの車は全て2ドアなので、女房にデリカを見せたら揉めそうです・・・
やっぱりエリーゼが素敵です。
もう一度乗りたいのです・・・
コメントへの返答
2022年3月31日 7:17
エリーゼにもお乗りだったんですね!!僕にとって最後の趣味クルマになりそうです^_^
2022年3月31日 4:19
納車、おめでとうございます!

ロータスがEVのSUVをだしましたね。それ、ロータスにとって、一番ズレてるような。。。
コメントへの返答
2022年3月31日 7:19
ありがとうございます😊
スーパーSUVですね。どうなる事やら(−_−;)
2022年3月31日 9:01
息子さんのですよね?デカい車は家族は嬉しいんですが、自分は嬉しくない私でしたw
止まらんし曲がらんので…。
三菱は昔から「全部載せ」感ありますよね。装備は本当に充実しててGTOなんかスペックだけだとこれを選ばない理由ないよね感がありました。
エリ小さいですよね〜。ウチでも玄関から出るとメルの影に隠れて
「あれっ?いないっ?!」
がよくありますw
コメントへの返答
2022年3月31日 9:09
です!息子のです^_^
ワンボックスの中では比較的コンパクトな方だと思ってましたが、実際家に置くとデカいですねwwエリの小ささが際立ちます(笑)
2022年3月31日 11:55
同期のリンカーンナビゲーターに乗せてもらった時、同じようにステップが迫り出して来たのを覚えてます😀ちょっと特別感あってイイですよね👍
コメントへの返答
2022年3月31日 12:22
こーゆーのに慣れて無いからびっくり(笑)

プロフィール

「THE MAGARIGAWA CLUB http://cvw.jp/b/246102/48612059/
何シテル?   08/22 16:40
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今時の車は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:01:21
ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 19:46:13
新NISA二年目...今年はどーする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:45:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
息子の通勤車にとC-HRの代変えで購入。購入前のイメージと違い、静かでスムーズ、思いの外 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
前フリードハイブリッドからの乗り換えです。このサイズで大人6人フツーに乗れるスペースユー ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてましたが、息子には新たにジムニーシエラ買ったので、今は僕の足クルマです。も ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation