• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月09日

終わりと始まり



高速のSAで、様子のおかしい
広末涼子に突然絡まれたら焦りますよね。
以前から奇行があったりしたみたいですが
どうしても上手に生きられない人って
居るんですよね。
あ、だからってやっていいことと
悪いことあるのは無論ですけど。。。
綺麗で才能ある人なので
心身を治して再起して欲しいものです。

さて
わたくし
ご案内の通り、本年3月末で
定年退職しました。
つったって、役職なくなるのと
給料が下がるだけで、な~んも変わらない
ワケでありまして。しかも退職の式典すらなく
リモートで退職の発令を受けるという
ナウな異次元感ww

定年の日の終業前
ソワソワしながらその時を待って
女子社員から花束貰って拍手で送りだされる。
んで、帰りの北千住加賀屋でモツ焼きアテに
一人しんみりホッピー飲む、、、といった
昭和的定年退職の世界はもうそこには
存在しないのであります。

分かっちゃいましたけど
会社に入った時には想像もしなかった
定年退職でした。

そして、そんなポンコツの話から一転
ピカピカなお話。ついこの間保育園に入園したと
思ってた孫エリ3号が小学校入学です。

早いものです。
熱が出たりするたびにお迎えに行って
でも、慌てて行くと案外ケロっとしてて
(コロナのせいで園側が物凄く慎重だった)
キッズタウン的な施設やらイオンやらに
何度も連れてった事が昨日のようです。
ちょうど今、専業主婦のドラマやってますが
ディーンフジオカそのままの生活でした。
見た目はだいぶ違いますけど(笑)

それからずっと
パジェロミニが大活躍してくれました。
ほんとU-TANさん、ありがとうございます。

ジムニーの納車は相当先なので
まだまだ頑張ってもらう予定です(^^)/
で、ジムニーっていえば
かれこれ7か月納車待ちになっていた
新型フリードが、まさに入学式の日に
納車になりました。



白のクロスターは案外珍しいんじゃ
ないでしょうかね?
まだ助手席にしか乗ってないですけど
モラに言わせると、前のフリードよりも
「ウイーン」だか「ヒューン」だか
とてもスムーズに力強く走るそうです。
ガソリン使ってない!とも感じるそうです。
敏感なんだか鈍感なんだかわかりませんがww
とにかく「モーターで走ってる感」が凄い
みたいですよ。



因みに助手席に乗ってると
もの凄く
ビックリするくらい



変わりません(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/09 16:16:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ばもんもんさん

後席ファーストな車
ゆーすけ1017さん

さよならジムニー  はじめましてフ ...
どかんさん

我が家の"スーパーカー"も丸6年に。
DS3@m.310さん

ジムニーで家族旅行
東洋企画さん

せっかく綺麗に洗車したのに。。。💦
masato5555さん

この記事へのコメント

2025年4月9日 16:32
Freedついに納車されましたか、おめでとうございます


孫3号も来年は小学生、covidで一月以上自宅に疎開してたのがついこの間の事のよう、馬上少年過というやつですか
コメントへの返答
2025年4月9日 20:31
ありがとうございます😊
ホントに子供の成長と月日の流れは早いものですね。そして僕らは歳をとっていくという笑笑
2025年4月9日 17:47
こんにちは、お疲れ様です。

定年。。。ひとつの区切りでもありますよね。。。
今まで、お疲れ様でした。完走、おめでとうございます。
これからも、ご無理しすぎないように、お仕事頑張ってくださいね。

落ち着いたら、色んな意味での祝杯をあげましょうね(笑)
コメントへの返答
2025年4月9日 20:33
らきあさんこんばんは!
ありがとうございます😊
長いような短いような、不思議な感じです。とりあえず一区切りついたので、少しはゆっくり、、、出来ないみたいです(笑)
2025年4月9日 18:05
えっと砂場でお城とか
水族館造れたりします?www

広末もヤバいけど
僕エリさんも
フラフラ変な歩きしてると
連行されますよ!
コメントへの返答
2025年4月9日 20:36
孫エリ達が小さい頃、全く同じように砂場で、子供相手に大人げ無い完璧な創作物作ってました笑笑
2025年4月9日 18:14
定年ですか~
ご苦労さまでした 💛~
たしかに通過点.....
まだまだこれからたくさん遊べますね~
ヾ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2025年4月9日 20:39
はい〜そうなんです^_^
若い頃見てた定年の大先輩は、こんな感じじゃ無かったですが、歳だけは取ったようですww
2025年4月9日 19:31
定年、お疲れさまでした。
私もすぐに追いつきます。(笑)

小学校入学も、おめでとうございます。
こちらは、すぐには追いつけずです。
コメントへの返答
2025年4月9日 20:41
ありがとうございます😊
僕らS2エリーゼ組は、かれこれ20年ですからね、定年にもなるワケです(笑)
2025年4月9日 19:43
広末涼子、好きだったんですがねぇ。
あ、もちろん30年くらい前の話ですけど。
コメントへの返答
2025年4月9日 20:44
若くにデビューして、いきなりトップアイドルですからね〜、色々ストレスがあったのかもしれませんね。今後が心配です(>_<)
2025年4月9日 21:05
こんばんは
なにはともあれ定年!
お疲れ様でした🎉🎉🎉
可愛い女子が花束くれたり
サプライズがあるかもなんて
期待しちゃいますが
ほんと今はおつかれー
くらいで終了ですね
コメントへの返答
2025年4月9日 22:46
ありがとうございます。
はい、まあ、今どきですよね^_^
2025年4月9日 21:13
お疲れ様です。
定年までご苦労さまでした。とねぎらいの言葉がないのも・・・時代とはいえ、なんだかなぁですね。とはいえ、仕事が出来るのはまだまだ幸せかと。
うちの親父なんて、僕が生まれた年に36で営業現場を離れ、本社勤務。本社は歩いて15秒なので、ほぼ家にいました。14年間、土日だけ嵐山の日貸し駐車場を営んでおりましたが、日当の高い親父(所得税1日あたり4万円)と祖母(所得税1日あたり12万円)が祖母の弟の監視をするためにやっていたので、勿論赤字なわけで。監視しないと、本体のリゾート開発会社の週末の売上をこっそりネコババするので(笑)
50から亡くなる79までの約30年間、親父はよく月極駐車場と賃貸マンションの経営だけで満足してたなぁと不思議に思いますが。
というか、僕の税金等で差し引かれるのが祖母の1日の所得税と変わらないのは・・・哀しい現実です(笑)

広末はいったい何処で人生を踏み外したのか・・・スターを続ける努力が足りなかったのだろうなと思います。親父なんて所得が減ってもぼちぼちやっていたので普通にランクル・プラドの1番高いやつ、アウディA6アバントの1番高いやつ、ベンツのAクラスで1番高いやつ持ってこいと言ってましたけれど。
CLSとCは営業さんおまかせで、でしたが。

僕も65が定年とするとあと17年・・・来年も会社があるかが心配です(^_^;)
コメントへの返答
2025年4月9日 22:47
ありがとうございます^_^
あと17年、頑張って下さいね!
2025年4月10日 4:42
お疲れ様でございました!

白のクロスター、メチャかっこいいです。

エリーゼのようなICE車が一番好みですが、毎日乗れるかというと・・・
最近、PHEVとかHEVとか電動車のるとICEだけの車に戻れないです。モーターって凄いと思ってしまいます。でもBEVは電欠が怖いから嫌だ(苦笑
コメントへの返答
2025年4月10日 9:40
ありがとうございます😊
仰る通りです!!
もはや燃費以上に、スムーズで力強いモーターが普段乗りのクルマには必須ですね〜。しかし、日本のHVはよく出来てますねえ、、、しみじみ
2025年4月11日 9:15
僕エリさんも先月いっぱいだったのですね。
私は子会社に出向のまま定年となったのですが、親会社の私は感謝状が社内便で送られてきたクリアファイルに入った感謝状(紙)のみ。
子会社の出向先は額と記念品付きの豪華な感謝状で出向先の部長が人事に再確認していました。
合理化が進んでいるところはそんな感じですね。(笑)
コメントへの返答
2025年4月11日 15:23
はい、そうだったんです^_^
shorinさんや僕みたいなフルリモートになった会社はこんなもんなのでしょうね。分かっちゃ居ましたが実際自分の身になると、昔思い描いたものとかけ離れててチト考えちゃいました。ま、こざっぱりしてていいっちゃいいですけどねww
2025年4月11日 15:44
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

お勤め♪♪、ご苦労様です!!!A^^;;;v
ウチは自営なので、仕事出来るだけ🎶、
続けられますが。。。ドンドン動けなく
成って逝ってます!!!A#>p<。#;;;)ノシ
せめて、孫の顔が見たい物デスが。。。(大汗
コメントへの返答
2025年4月11日 20:46
ありがとうございます😊
獅子王さんは、稼げるだけ稼げるワケですから、元気にまだまだ頑張って下さい!!
2025年4月11日 18:59
定年ってなに?
それ美味しいの?
コメントへの返答
2025年4月11日 20:47
先輩、想像ほど美味しく無かったす(笑)

プロフィール

「脊柱管狭窄症手術後の今 http://cvw.jp/b/246102/48588045/
何シテル?   08/09 07:42
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今時の車は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:01:21
ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 19:46:13
新NISA二年目...今年はどーする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:45:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
息子の通勤車にとC-HRの代変えで購入。購入前のイメージと違い、静かでスムーズ、思いの外 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
前フリードハイブリッドからの乗り換えです。このサイズで大人6人フツーに乗れるスペースユー ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてましたが、息子には新たにジムニーシエラ買ったので、今は僕の足クルマです。も ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation