• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月23日

ジムニーシエラに乗った印象とオーディオチューニング



ジムニーシエラ
納車されて1か月
初めて運転してみました。
まあ基本息子の通勤車ですからね。



雰囲気は
なかなかいいじゃん(^^♪



今どき貴重な物理スイッチが並んでて
適度な囲まれ感もありスポーティーに
すら感じます。親バカですけどww

ステアリングはポルシェだし笑笑


消しゴムマジックとステッカーっす
iPhoneスゲー^_−☆

でも、走りに関しては全くの未知数
つか、全く期待できないスペック...
だってさ、ラダーフレームに前後リジット
ステアリングは人生初のボールナット
エンジンはただの1.5リッター
ガタガタ、ブルブル、フニフニ
ハンドル戻らない
そもそもコレ真っすぐ走るんかいな?
そんなイメージしかない...
でも、乗らなきゃ分からないからね。

うしっ

エンジン掛けたっけ...



静かじゃん!



ガチャガチャって、古典的なATレバー
Dレンジ入れて走り始めた瞬間...



スムーズじゃん!!



ハンドリングは?



言うほど

悪く無いじゃん!




想像より全然悪くないです。
(期待値低すぎて逆に吉と出た良い例ww)
僕が鈍感なのかもだけど(笑)

いいじゃん!
ジムニーシエラ!!

乗り心地も柔らかくて
ポヨンポヨンしてて
なんとも癒し系で僕の好みだ...(´ω`*)

ってことで、僕的には充分快適で
近代的なクルマでした。
全然問題ないっす!

この前書いた
政府備蓄米みたいな感想で恐縮ですけど
すくなくとも古古車では無いですww
フツーに現代のいいクルマだと思いました。

これでノマドなら
ホイールベース伸びる分、より落ち着いた
しっとりした乗り心地が期待できそうです。
5万台の列に並んじゃおうかな...
ムリかww

さて
時間は遡りまして発注時のこと

営業「スピーカーはフロントは一応標準で
   付いてきますが、リアどうしましょう?」
僕「んじゃ、リアにはこのオプションの
  スピーカー付けてもらおうかな」
営業「承知しました」



↑メーカーオプションのリアスピーカー
カタログで見る限り
まあまあなクオリティに見える。

で、納車後



ダメだ...
全然ダメだ...(-_-メ)




「オーディオ」ってレベルの音じゃない
つか、リアなんか聴こえて無いっつーのww

で、とりあえずサブウーファー付けてミタ



ヘッドユニットをケンウッドにしたので
なんとなくケンウッド。



シート下にスッキリ収まるケンウッド
25,000円くらい。

因みにエリーゼは助手席奥に
両面テープだっけかな?



ベストセラーのパイオニア
とりあえず収まってますww

で、鳴らしてみましたケンウッド
スーパーウーファー...

ズンズン

ズンズンズンズン!!

いいねえ~(^^♪

腹に来るねえ~(^^♪

でもさ...

なんかさ...



中高音域が足らねえ
全然足らねえ
( ノД`)シクシク…



いや、分かっちゃいたんです。
多分こんな事になるんじゃないかって。
そもそもエリーゼの時も全く同じ沼に
ハマってるし←学習能力に欠ける61歳

↓最初からやれば良かった中高音



とりあえずジムニーにボルトオン出来る
コレだな。

交換後
標準装備のフロントスピーカーを確認



想像を遥かに超えた貧弱さww
たったの10cm
プラスチッキーで100グラムくらい。
冗談みたいなクオリティww



こりゃ、サブウーファー以前の問題だ。
どんなに重低音出しても
音源たるスピーカーダメだと
どうにもならないという
ある意味当たり前の話でしゅ(-_-)

んで、現状ジムニーにボルトオンで
完全フィットするオーディオシステム
スピーカー径は16cm
ツイーターとセパレートタイプ
全部盛りの音はというと...





まるでライブ会場!!



まさに
スズキアリーナ!!(笑)




完璧です!



ジムニーで
音楽聴く人は必須だと思いました。
コスパもいいです。工賃入れても10万以下
自分で出来る人なら5~6万位?

おススメです(^^♪



おまけ



ホンダはやってくれなかったけど
(なのでオートバックスで施工)
スズキはディーラーで付けてくれた
TVキャンセラー(右端の赤いボタン)



まるで、メーカー純正みたいでビックリ。
大っぴらになってないけど
そういう設計なんかな?

スズキ、素晴らしいです(^^)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/23 19:45:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ichibanboshifinkさん

5ドア!スズキ「新型ジムニー・シエ ...
MS241さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
まさとし@VN5Cさん

この記事へのコメント

2025年6月23日 20:10
このレベルでその値段、メーカーオプションて詐欺にも近いと思いましたシビックのボーズはまずまずです
コメントへの返答
2025年6月24日 6:43
はなっからオーディオの音質なんか求めてないだろ?欲しかったらアフターパーツでどうぞ。ってメーカーサイドの強い意志が感じられます笑笑
2025年6月23日 20:19
ノマドにすっかな?
コメントへの返答
2025年6月24日 6:44
となると、注文受け付けて無いので、高額な新古車を大人買いですねw
2025年6月23日 21:19
うちのジムニーは軽四。

音にこだわりが全くないので、ノーマルです。

変えたらびっくりなのかな?🧐
コメントへの返答
2025年6月24日 6:48
パイオニアのFスピーカー&ツイータージムニーパックにサブウーファー付ければLIVE会場ですよ♫
2025年6月23日 21:20
ありゃ⁉️
アタシの認識不足ですかネ⁉️

エリーゼに乗る人はオーディオには興味無いハズ‼️
ましてや乗り心地なんて···な人ばかりだと思っとりました

てか、ハナっから期待出来るクルマじゃ無いし(笑)

今晩は(∩´∀`∩)♬

メカノイズと排気音がドライブのBGMなのさっ❗ꉂ🤣𐤔
···なアタシなんぞがカーAVを語る資格はありませぬな···
失礼致しましたデスm(_ _)m💦

コメントへの返答
2025年6月24日 6:52
ども!馬ちゃんおはよう!エリーゼを重くする男ですwwジムニーは息子用なので、サウンドチューンも含めて、親父からの最後のプレゼントなの(笑)
2025年6月23日 21:20
ステアリングがボール・ナットなんて。今どきないですもんね。勤務先の事務員がオーダー入れてますが、豚に真珠でしょうね。先代フリードに乗っているし、たぶんラダーフレーム、前後リジットサス、ボール・ナットのスタイリングの価値なんてわからないに決まっているのだ!!と、納車後にすぐに投げ出すだろうと、、狙っています(笑)
コメントへの返答
2025年6月24日 6:55
分からないですよ〜笑笑
案外フツーに走るし、見晴らしいいから運転し易いし、街乗りにピッタリ!ま、たしかに宝の持ち腐れですけどww
2025年6月23日 23:10
スズキアリーナが最高だった。センスが光ってた。
コメントへの返答
2025年6月24日 6:56
褒められちった╰(*´︶`*)╯
2025年6月24日 7:12
日曜の朝、シェラ→ノマドに予約変更して、先月納車された息子の友達のノマドを試乗しました。
ジムニーの印象は僕エリさんと全く同じでしたが、試乗後の感想も全く同じ(笑)
かみさんに予約しろ!と言いました(笑)
コメントへの返答
2025年6月24日 8:20
やっぱりですか!
ずっとハイブリッドの静かでスムーズなクルマ乗ってたので、正直オンロードのジムニーの走りには全く期待してなかったんです笑笑。売れる理由が分かりました^_−☆
2025年6月24日 8:38
jetcity1972さん
僕エリです。誤って頂戴したコメントを消してしまいました。すみません!えっ!?キャンセラー無しで走行中TV観れてるんですか??後付けのオーディオナビじゃないですよね?どうやったんだろ?つか、ヨーロッパ乗ってるとエリーゼどころじゃなく、他のクルマは物凄く異質な(つまりフツーの人にとっては当たり前の乗用車ww)乗り物に感じるんでしょうねww
コメントへの返答
2025年7月4日 18:37
上記返信済み
2025年6月24日 9:27
ううううううううううううっ!!!

自分、車にオーディオは、求めません。
聞こえてればイイ。。。デス!!!A^^;;;v

3番目!?、位です。。。A#@*@#;;;b(爆
コメントへの返答
2025年6月24日 14:01
エリーゼは回しても特別いい音がするわけでも無いし、クローズだと高速走っても楽しいとか気持ちいいとか無いし、そんな時、音楽聴くのがいいんです。家では大音響で音楽なんか聴けないし、そんなオーディオ持ってないし、自分1人の世界に浸れる唯一の時間なんです╰(*´︶`*)╯
2025年6月26日 19:36
あり?
MTじゃないんですね!?
・・・・・・(^^;;
コメントへの返答
2025年6月26日 21:50
AT&サラウンドの
楽々パックです!╰(*´︶`*)╯
2025年6月30日 6:14
こんにちは。
うちの発注車の軽ジムニーですが、10月予定がキャンセルの空きにライン乗せられるとかで、7月生産になった様です。。
通勤車なのでお金かけずに乗りっぱなし予定なのですが、僕エリさんが参考になりすぎるブログをUPするので迷惑してます・・・

オーディオか~
学生の頃は、カロッツェリアのヘッドユニットのグライコ(死語)がピョンピョン跳ねるの見て、悦に浸っていたのを思い出しました。
コメントへの返答
2025年6月30日 20:21
おちゃけんさんも買ったんでしたっけ?仲間ですね!ルーフラック要らないすか?ダブって買っちゃって、僕が付けたのと同じのが箱から出さないままもう1個あるんです(>_<)半値でお譲りしますよ〜^_^

プロフィール

「脊柱管狭窄症手術後の今 http://cvw.jp/b/246102/48588045/
何シテル?   08/09 07:42
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今時の車は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:01:21
ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 19:46:13
新NISA二年目...今年はどーする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:45:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
息子の通勤車にとC-HRの代変えで購入。購入前のイメージと違い、静かでスムーズ、思いの外 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
前フリードハイブリッドからの乗り換えです。このサイズで大人6人フツーに乗れるスペースユー ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてましたが、息子には新たにジムニーシエラ買ったので、今は僕の足クルマです。も ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation