• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕エリのブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

ぷじょのブロアファン修理


平野部でも雪の可能性があるって
さんざ天気予報で言ってたのに、なんで
夏タイヤで箱根行っちゃうんですかね?
テレビのインタビューにヘラヘラ答えてる
場合じゃ無いと思うのは僕だけで
しょうか?。。。。(-_-;)


さて、正月休み中、お出かけする際
モラとの会話

「どっちで行く?」
「ぷじょ寒いから、エリがいい」
「だよな」

コンフォータブルな理由でエリーゼが
選ばれるという、正直、異常な状態の
僕エリ家なのでありました(笑)

そんな異常な生活から脱出すべくww
フランス車乗りの駆け込み寺
春日部RS-UNOに行ってきました。
夏のATF交換以来の訪問です。

あ、因みにバラバラのコンソールは
その後、自分で直しました(^^ゞ



住宅街の中に忽然と現れるそのお店は
相変わらず、アバンギャルドなクルマで
溢れてます(笑)



で、診てもらった結果、僕のぷじょは
ブロアファンユニット全体の交換が必要
との事でしたが、ラッキーな事に部品が
在庫してたので、その場で交換修理と
なりました♪

工賃込みで片手程。
いつも、誠実な対応して頂き、且つ
これで、温かい風が出るのだから安い
ものです。

「日本車だったら、風が出なくなる
 事自体あり得ない(-_-メ)」

とか、モラはブツブツ言ってますが

「エリーゼなんか、今知ってるだけで
 3人くらい風出ないで頑張ってる人が
 居るよ!」

つったら

「どいつもこいつも、そんなクルマ
喜んで乗ってるってどうかしてる!」

だそうですww
ま、喜んではいないと思うけどww
みんな、どうかしてるってよ!(笑)

で、めでたく暖かくなったので
そのまま都内をドライブしてきました。



相変わらず、ぷじょの走りは
どうにもこうにもキモチいいです。

アンポンタンなATですが
とうとう人間の方が慣れちゃい
ました(笑)

で、何度も書きましたが、足回りは固め
なのに、なんとも言えないスイートな
走行フィールなのです。
なんなんだろ?これ?
エンジンマウントとかいいのかな?

ハンドリングなんて、歴代の愛車の中で
R32タイプMに次ぐ素晴らしさです。
つか、ギミック無しという事を考慮したら
R32以上かもしれません

おフランス車、、、深いザマす!



いつもの神保町ドトールでお茶
モラがアイフォンで、何か一生懸命
ググってます。。。



宝くじが当たったら、あのマンションに
済む予定なのだだそうです。

物件情報がヒットしたらしく
高層階2LDKで1億4000万くらい
だとか。。

カウンタック3台買って寝かせといた
方が、断然、資産価値あると思う。。。

無論
そんな事言えませんけど、、(-_-;)
Posted at 2017/01/10 23:56:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カウンタックミーティング2025 http://cvw.jp/b/246102/48701521/
何シテル?   10/09 15:13
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
89 101112 1314
15 1617 1819 2021
22 2324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

今時の車は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:01:21
ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 19:46:13
新NISA二年目...今年はどーする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:45:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
息子の通勤車にとC-HRの代変えで購入。購入前のイメージと違い、静かでスムーズ、思いの外 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
前フリードハイブリッドからの乗り換えです。このサイズで大人6人フツーに乗れるスペースユー ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてましたが、息子には新たにジムニーシエラ買ったので、今は僕の足クルマです。も ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation