• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕エリのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

春の彼岸とテス


先週末は春のお彼岸でしたね。

皆様におかれましても、お墓参りや
親戚へのお線香あげなど、なかなかに
忙しかった事と存じます。

僕エリ家のお墓は、家から車で10分程度
なのでワリと楽な方ですかね。

で、お墓参りの最中、カミさんが息子に
こんな事を言ってました。

ねえ、私ん家の方のお墓知ってるよね?

うん、所沢だっけ?

そう。将来はさ、お盆とかお彼岸には
アンタが私を所沢に連れてくんだからね
分かった?

うん、わかったよ。

・・・

その将来ってのに
僕は居ないのでしょうか?ww

基本、僕が先立つストーリーで
家庭内コンセンサスが得られてる
様であります、(-_-;)

ま、分かっちゃいましたがあまりにも
スムーズに会話が成立していた事に
軽くショックを受けた事は言うまでも
ありません。

自業自得、、、でしょうか。
親指剥離がシクシクします。。。(T_T)


閑話休題

空冷ポルシェに続き絶賛高騰中。



フェラーリ信者だった僕がポルシェ
買っちゃって、頭きて、んなら俺が
買っちゃる!
つって買ってきて(笑)8年

以下
Special thanks to Emma-chan
つまり、、パクリ(笑)

テス「ご主人、お出かけでやんすか?」

AKG 「・・・」 

テス「今日もまた、そっちの白い方で
   お出掛けでやんすね、、」

AKG 「・・・」

テス「まあ、そちらのお兄さんは
   キングオブスーパーカーでやんす
   からね、でもあっしも最近価値を
   見直されて、値が上がってるんで
   やんすよ。」

AKG 「・・・っ?」

テス「おまけにあっしは、初期の
   センターロックでやんすから
   希少価値アップでやんす
   更には、ご主人が全く乗らなかった
   せいで、悲しいかな絶品極上の
   ミントコンディションでやんす」

AKG 「・・・っ!!」

テス「あ、やばっ! 
   嘘、嘘でやんす!」

AKG 「ローダー持ってくる」

テス「ご主人違うでやんす!
   強がり言ってみただけでやんす!」

AKG 「テス、、すまねえ。オイラ今年
   もの凄くお金掛かりそうなんだよ」

テス「ご、ご主人。。。」



なんか、書いててホントに切なくなって
きたのでここで止めます(笑)

関心のある方は、AKG社広報の僕エリまで
ご連絡くださいませ。




Posted at 2015/03/28 07:49:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

一夜限りのホームレス


春めいてきましたね。

先日も昼間は20度近くになるとかで
冬物のコートから春物のコートに
着替えました。
裏地の縫い目折り合わせの所がパステル
カラーになってて、とっても
春らしいのっ♪♪

んで、ウキウキ気分で出社。
ウキウキなのは春のせいばかりでなく
どうやら今日は宴会だったからみたいw

1次会素材屋、2次会は、、
ん~と、、、東京駅のガード下だっけ?
その辺で記憶が怪しくなって、気がついたら
本厚木。ほんあつぎ?
ホントに??

・・・・



後悔しても時間は戻りません。
今自分にできることは、置かれた現実を
受け入れることであります。

とりあえず、暖かい所で少し飲み直したい。
そんな気持ちで吉野家に入ろうとしたっけ
僕のお財布は冬物のコートの中だった。

あってはならない悲劇なんだけど
不思議とそんな悲劇によく襲われるって
どういう事でしょう?
運命?

ズボンのポッケには165円
また、こんな話かよ(-_-;)

パステルカラーの可愛い折り目ももはや
何の役にも立たず、昼とは裏腹に冷え込む
深夜1時過ぎの本厚木。
むしろ薄手の生地が
僕を苦しめてるんです(>_<)

それから何軒コンビニをハシゴしたで
しょう、、、(遠い目)
朝になる頃には、ベストカーから
女性セブンまで、ほぼすべての雑誌を
読破。今、僕は芸能通です(笑)

そして、そんな僕にも朝が来ました。
小田急初乗り130円。
それでもあって良かった165円w

途中、大手町駅
降りて会社に行きたいのは山々だけど
清算するお金無いので泣く泣くスル―。
こんなにも、会社が恋しくなったの
生まれて初めてかも(T_T)

朝8時前地元駅着。
改札の向こう側には財布持った
カミさんが立ってました。

こんな人生につき合わせちゃって
ゴメンよ。。<(_ _)>

今後ともよろしくお願いいたします。


おまけ

先日、ほっともっとで美味しそうな
お弁当があったので食べてみました。

↓こーゆーの



↓で、買ってきたっけ



見事な残飯っぷりです。
残飯大賞決定!ww

すき家の牛丼やきそば以来の快挙です

おめでとうございますww
Posted at 2015/03/21 10:11:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月13日 イイね!

鈴鹿モータースポーツファン感謝デー


3月8日(日)

さて、名古屋の夜を満喫した僕らは
弊社、高級独身寮マンションに雑魚寝して
朝6時過ぎ、名古屋高速を鈴鹿に向けて
出発しました。



なんでも、今日は
鈴鹿モータースポーツファン感謝デーとかで
新旧F1から国内全カテゴリーの主要チーム
が勢ぞろいするという、モータースポーツの
お祭りなんだそうです。
なんだか楽しそうです♪♪

早く着いちゃったので、パドックを
ぶらぶら。



何かあったのでしょうか?
ガードレールの修復をしてます。
金曜日、エボーラGT300がクラッシュ
したって言ってたけど、ここじゃない
ですよね?

で、今回僕らには、このイベントにお二人
だけ個人でエントリー(招待?)されている
方の一方のチームスタッフという、身に余る
身分が与えられてました。



行動可能エリアが細かく制限されている
サーキットヒエラルキーにおいて
この身分は絶大です(笑)

んで、最初ピットに入った時中がすごく
暖かいので、さすが違うなあ、、、。
なんて思ってたら
人間じゃなくて、F1を温めてましたww



こういう事をするんだそうです。
さすがに違うなあ、、、。

隣のピットはもう一人の個人エントリー
エノテンさん家のティレル君。
特に何もされてなくて寒そうでした(笑)



チームスタッフなので、F1も押します。



押します。



なんか面白い写真が撮れる予感がします。


あっ、ジャンとデーモンが見てます。



首にタオル、ポッケにもタオルの
AKGくんも見てます。

ジャンは振り返ってまで見てます。
チラ見したAKGくんは何事も無かった
かの様に押し続けます。



さっきの外人誰だっけ?・・・
多分、この程度(笑)

1990年フェニックス
世界中のF1ファンに衝撃を与えた
あのアイルトンセナとの攻防戦。
そのジャンアレジを一蹴です(笑)



3万人のお客さんに見られながら
コースに立つのは、快感です。
ヤバいです。

当日鈴鹿にいたアナタ、右手に包帯
巻いて、コース上で写真撮りまくってた
男は僕です。もし、その姿写真撮ってたら
ください(笑)



ラルースの前でサムアップAKG君と
お友達の先生。上手に包帯を巻きなおして
くれました。ありがとうございますw



せっかくなので、ポディウムにも
登ってみました。入っていいものかどうか
分からなかったけど
とりあえずドアが開いてたのでw



やはりこちらも快感です。
ヤバいです。

いい経験させていただきました。
ありがとうございます。



感動に浸ってる体ww

しかしAKGくん、、、
写真撮るのなかなか上手いじゃんw

Posted at 2015/03/13 01:33:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月11日 イイね!

名古屋メシ



先週末はAKGくんと二人で
名古屋、鈴鹿遠征。

先ず土曜日は名古屋。
以前、僕のチームで面倒見てた
新入社員(当時)のところ。

会社の独身寮扱いで、名古屋駅近くの
結構高級っぽい新築マンションに住める
ってんだから、どんだけ恵まれてるんだか。



僕らの頃なんて、ボロボロの3畳一間
しかもうるさい管理人付きでしたからね。
隔世の感を禁じ得ません。

で、そいつも先日、酔っぱらって何も
覚えて無いけど、頭蓋骨にヒビが入った
そうで。朝、歩道で寝てるとこを警官に
起こされたそうです。

その時点で、頭が割れるほど痛かった
ようですが、事件化されると会社に
マズいので、大丈夫です、大丈夫です
と、逃げるように帰ってきたとの事w

僕の育成計画以上の成長っぷりに
こちらの頭が痛くなりそうですww

つか、さんざ利き手親指剥離骨折の
ケガ自慢した挙句、頭蓋骨の話出された
日にゃたまったもんじゃない。
敗北感を禁じ得ませんでしたよw

まさか2回連続でレントゲン
写真をアップする事になるとはw



しかも、こいつのは3D
ん?4Dっつーんだっけ?
まあとにかく、レントゲン写真でも
負けてる(笑)


んで、名古屋で旨いもの
と、リクエストしたら
世界の山ちゃんに連れていかれました
今、東京に20軒くらいあると思う(笑)

2軒家目は「あかから」とかいう人気の
鍋のお店ですって。

↓ピンボケだけど、一応記録としてww



ホントは一番辛いのに行きた
かったけど、明日があるので一番弱め
なやつ。とても美味しかったです。

3軒目に連れてってくれたのは
「銀次郎」ってラーメン屋さん。
ここん家は全てのラーメンにもやし炒め
が標準装備されてるのがウリみたい。



その代り、ラーメンの方はチト殺風景
だったので、僕は乗せて食べちゃい
ました。



最初にもやし炒め出してもらって
それツマミに飲んで、〆にラーメン
とか最高じゃん!
しかも、アツアツの鉄板ってところが
最高に分かってる。

オマエ、、、なかなかやるじゃん。
この店良く来るんだ?って聞いたら
いえ、今日が初めてですっ!
いいお店ですねっ!!

・・・

オマエ、、、、
すごく偉くなるか全くダメか
そのどちらかだよ、きっと(笑)

さて、明日は鈴鹿編。



Posted at 2015/03/11 20:53:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

右手親指


3月6日(金)

先日、
皇后美智子さまの笑顔で癒された
僕ですが、酔って転んだ(たぶん)
右手親指の傷は一向に癒える様子が
ありません。

自身の回復力を信じ、今日まで頑張って
きましたが、腫れ、痛みとも引く様子なく
むしろ悪化。さらには患部周辺が
黄色く変色するに至り、これはマズいと
午後休暇を取って病院に行ってきました。

診断結果は、剥離骨折との事で
剥離した物(骨?)が靭帯にんだか
なんだか判らない、、けど、何だか
外れてるってのは判るよ。。。



酒に前ほど関心が無くなった
とか言ったそばからこのザマです。
あまりのポンコツっぷりに
カミさんは呆れ、息子は、またか、、、
みたいな(>_<)

まあ、今後手術するなりリハビリなり
治療に専念して行くこととなりますが
なんせ、利き手の親指。
不便ったらない。

PC打つのも、、、は、慣れた。
フツーに左手親指で変換Key押してます。
問題はトイレ、、小。

利き手親指をこんなに使ってた事を
僕は50年間気づきませんでした。
みなさん、これ考えながら明日やってみ、
きっと分かるから(笑)

マジ大変。
誰かに手伝ってもらいたいくらい。
できれば深キョン。
出た?とか言って(嬉)


冗談さておき。


皆様、くれぐれもお気を付けください。
もう若くはないのです。
簡単にヨロけて転んじゃうのです。

覚えてないので多分だけどw
つか、問題はそこだね。

そんな僕らは、明日から名古屋方面に
向かいます。白いカイエン見かけたら
声かけてください。
つか、たくさん走ってますね(笑)




Posted at 2015/03/07 02:31:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「脊柱管狭窄症手術後の今 http://cvw.jp/b/246102/48588045/
何シテル?   08/09 07:42
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 56 7
8910 1112 1314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

今時の車は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:01:21
ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 19:46:13
新NISA二年目...今年はどーする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:45:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
息子の通勤車にとC-HRの代変えで購入。購入前のイメージと違い、静かでスムーズ、思いの外 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
前フリードハイブリッドからの乗り換えです。このサイズで大人6人フツーに乗れるスペースユー ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてましたが、息子には新たにジムニーシエラ買ったので、今は僕の足クルマです。も ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation