• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕エリのブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

立ち食いエリート 北の大地へ


木村多江さん
男のDNAレベルに刺さる
禁断の果実を感じるのであります..
でも、多江さんは食べれないのでww


コレの...



本物が食べてみたい(^^ゞ


ただそれだけの為に



飛ぶんですwww
ここのところ、エリーゼ乗らずに
飛行機ばっか乗ってる気がしますwww

えっ?
オキアミはどうしたって?
そっちはちょっと待ってて下さい
チト心の準備が...(笑)



で、あっさり到着
久しぶりに国内線乗りましたが
出入国手続き無いって楽~(^_-)



東京が夏日を記録していた週末
札幌も22度と、実に暖かかったです。



んで、本丸
行列してると思ったら、割と平穏でした。
むしろ汚くて黄色い店の方が混んでる
という世の不思議(笑)

で、憧れの本物がキタ!



ラードでしょうか?
美味しい何かが表面を覆っているので
アツアツなのに湯気が出てないんです。
嬉しい光景です(笑)



持ち上げてみました
これで僕も一端のラーメンブロガーww

で、啜ります.....

うわっ!

うんま~!ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!

一見、シンプルに見えますが
もやしとかひき肉とかメンマとか
色々入ってて、すっごく濃厚で
凄く美味しいです!

でも、、、
感動して食べてるうちに、少しづつ
冷静になってきて....



↑コレの素晴らしさにも気づく
エリートなのであります(笑)
麺以外は、ほぼほぼ再現できている
事を確認しましたwww

やっぱセブンって凄いっ!!

って、、、

そんなオチ?(笑)

とにかく、大変美味しかったです(^_-)
ラーメンサイズが、大、中、小と
選べるので、小にして醤油と塩と
味噌、全部食べるのもいいかも
しれません(^_-)


小樽でお寿司も食べました



なんとこれ
ニシンだそうです!(゜o゜)
僕にとってのニシンってのは



こーゆーイメージしか無かったし
これ自体食べた事無かったし
食べたいと思った事も無かった
ので、ビックリしました。

脂乗ってて
凄く美味しかったです!


おまけ

妙齢女性3人組
北海道に嫁いだ友達訪ねて
会いにきてみたら、その友達が
カイエンで迎えに来ちゃったもの
だから大騒ぎ、、の図、多分(笑)



ホテルの人に写真撮ってもらうは
ポルシェだ!ポルシェだ!
興奮するわで凄かったですwww



ナンバーは新しかったので
多分、最近中古で買ったと思われる
お目目が黄ばんだ初期型カイエンでも
さすがポルシェ....

破壊力ハンパ無いっすwww


コスパ凄いっすwww


おススメです(笑)


-----おわり----


Posted at 2018/04/23 19:37:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月19日 イイね!

立ち食いエリートの最後


一流の男になりたいなら
フェラーリに乗るがいい

だが、もし
貴方が既に一流の男なら
乗るのはランボルギーニだ

      フランクシナトラ


並みの男でいいなら
そこらの流行りの店に並ぶがいい



だが、もし
貴方がいっぱしの男になりたいなら



並ぶのは六文だ

      僕エリwww


これまだ続く?
そんな皆様の声が、聞こえるようで
ありますww

でもね、、、
エリーゼのネタ無くて、、、
つか、クルマネタが無くて
苦渋の思いで書き続けてるんですww
心中ご理解頂きたく...<(_ _)>

さて
汚くて黄色い店、六文そば
テラスも経験したし、天ぷらダブルも
やった。超カッコいい立ち食い野郎と
だって友達になった遭遇した。。。
もうこの店に思い残す事なんて
無いんじゃないだろうか?

そう思った矢先。。。。



ま、これはギリギリ分かる



ソーセージそばって何だよ?(-_-;)

そんなワケで
まだまだ、宿題山積なんです(笑)

そこで、、
ここは一発で片づけましょうww

「ピーマンとソーセージうどんで」

一瞬おばちゃんが固まった気がします..
まあ、こんな組み合わせ頼んだのは
ここしばらくの間で、間違いなく
僕だけでしょうから
無理もありません(笑)

とはいえ
オーダは無事に通り、例の穴からニョキ
っと、出てきたのであります。



......思いのほか想定内(笑)

「ソーセージそば」という
アバンギャルド過ぎる名前に比べて
見た目はそうでもなかったという
残念っぽさ(笑)

なので、並び変えてみましたwww



これじゃただのセクハラだ(笑)

立ち食いエリートの僕が
こんなカタチで終わるのは余りにも
情けない...

そこで
ここん家はもっと上野寄りに
もう一軒あるんです



そっちはもっと汚いんです
そっちはもっと本格的なんですwww


んで。。。


えっ?



メンチ?



おきあみ?

コマセ?

驚愕のメニューであります...

宿題は....



終わらない... (;´Д`)
Posted at 2018/04/19 21:14:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月16日 イイね!

神田須田町の六文そばが止まらない!


なんかやらかしたら...

逃げ込むのはM島だな.....ww

さて
コチラは大手町ww

今期、新しく採用した
僕の若くて綺麗なオネエちゃん

今期、新しく採用した
僕のアシスタントと二人で

担当の説明してる最中も、あの黄色い
店のうどんで頭の中が一杯なんですww

だから...
フライング気味に会社飛び出したんです



ぽかぽか天気の花の金曜日
神田須田町目指して心躍るんですww



#うわっまじか
今日はまた一段と凄い人気!!


で、、、えっ?...(;・∀・)''





ええっ?...(;・∀・)''





カッコいい(笑)♪♪

この人、、、たぶんだけど、、、
ミスター立ち食い野郎だと思うんです♪

出来れば手前のオッサンが
ポニーテールおオネエちゃんだったら
もっと良かったんだけど(笑)

つか
ここん家はいちいちネタが散らばってて
ホント助かりますwww

んで、テラスは経験しちゃったし
今日の課題はアレだ....

「天ぷらダブル」



きっと、アソコから

出てくるハズだ



あっ...(*´д`*)


僕のうどんが見切れてる♪



キタっ!!



ミ、、、ミドリゲス?(笑)

天ぷら二つだと溢れちゃうんじゃ?
って心配してたんだけど、ちゃんと大きめな
ドンブリで出てきたんです

こが神対応ってヤツ?www

初の路上立ち食いwww



垣根のお花見ながら食べる天ぷらダブル
最高です(^_-)



したっけ、テラスが空いたので
すかさず座りました



そうこうしてるうちに
またまた外人さん達が来てパチパチ
写真撮ってるんです。

観光ブックにでも載ってるのでしょうか?
ドンドン集まり始めて、その中の台湾っぽい
アベックが、天ぷらそばを買って外に
出てきたのですかさず、テラス席を譲ると
凄く喜んでくれて恐縮してるので

ドン worry~!
Have a good time!ヘ( ´∀`)ノ

Thank you!
Thank you!!
謝謝~!!

もはやここん家は
グローバルなのであります♪

最後は店の二隅にだけある
一人用カウンターで〆ました。



多分、昔はピンク電話の台だったハズww


大満足して店を出ると.....


おい.....







オマエら(笑)




-----おわり----


Posted at 2018/04/16 23:35:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

汚くて黄色い店が止まらない!


実は、ここん家にも....



ミドリゲスが居たりします(笑)



書類無いですけどww


さて
先日のアド街っク天国で
僕の住んでる館林をやってました。

市民の皆が
モツ煮をご飯に掛けて食べてるとかww
誰も知らない焼きそば屋さんとかww
当の市民が驚くような事ばかりwww
やっぱりこの手のテレビ番組は
怖いですね。。。。

でも
うどんが名物だというのは本当です
つか、そもそも群馬県民はうどん県民
なのであります。

出前を取るにしても
 「今日はそばでも取るか?」
とは絶対言いません
 「今日はうどんでも取るか?」

なので、あります。

結果として、そばを注文する事も
勿論ありますが、基本うどんなので
あります。

結婚式でも、葬式でも、法事でも
最後にうどんが出てきます。

30年前の、僕の結婚披露宴でも
東京から来た同僚達が、最後にうどんが
出てきて驚いてましたwww

僕らがゴンドラに乗って出て来た事も
驚いてましたけどね(笑)
モラは最後までゴンドラを
嫌がってましたがww

さて、そんなうどん愛に溢れる僕は
先日行った、汚くて黄色い店のうどんが
止まらないのであります。

なので、今週も週の始めから....



#うわまじか

今週は、店から溢れてます。。。
僕のブログの影響でしょうか?
↑んなワケ無い(笑)



もはや、テラスどころか
路上立ち食いなのであります(笑)



んで
今日も「ニョキっ」って出てきましたww
げそ天とともに名物だという、紅生姜天



漆黒のツユと紅とネギのコントラストが
素晴らしいです。
もはや「見ても楽しめるうどん」
なのでありますww



そして、次の日も行っちゃいました(^^ゞ



したっけ....



テ、テラス席が空いてる!!

他のオッサンに取られないうちに
急いで店内でうどん買って、急いで
テラス席に向かう僕エリなのであります
そんな自分が、たまらなく可愛い
のであります(笑)

今日は、かき揚げ



隣に置いてみました。。。
可愛いです♪

で、食べ始めたっけ

流石、お洒落なテラス席....



RRファントムが見切れてますwww

そして、通り掛かった外人さん達に
写真撮られましたwww

こんな僕で
良い日本土産になれたとしたら、、、、

本望ですwww




Posted at 2018/04/14 09:45:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月10日 イイね!

都内公道サーキット


日曜午前...

赤坂TBS前....

前からロータス211

その人は、公道だというのに
ヘルメット&ゴーグルで武装して
ほぼほぼレーシングカーみたいな
ヤツで走ってたんですww


↑イメージです
そう、それはまさしく蓮沼ド変態ww
そう、それはまさしく〇〇〇ちゃんww


僕「お~い!つっても
 タントじゃ気が付かねえわなw」

モラ「えっ?友達なの?」
僕「うん」

モラ「物凄い人と友達なのね」
僕「.....確かに(笑)」


その後ロータス警察から
「代官山方面で見掛けたよ!」つって
逐次、情報が入ってくるんですww

ロータス警察凄いです(笑)

そして、、、
みんな元気でなによりです(爆)


閑話休題


そして、僕らは赤坂から新大久保に
移動してご飯にしました♪



たった1000円チョイだかで
山盛りの野菜に、キムチやらナムル
やらワンサカ出てきて、どうやったら
これで利益出るんだろ??



って思ったそばから
その大量の野菜を食べ切るには
肉の追加が必須だという罠に気付く..
韓流ビジネスモデルにしてやられ
ましたww


閑話休題2


先日の博多うどんの件
絵梨夫さんから10分どん兵衛という
のを教わったので、早速やって
みました(^_-)



モラの食糧庫をガサガサ漁ったら
とりあえず3種のどん兵衛が
出てきたので、とりあえず
キツネうどんでやってみる事に
したんです。



薬味も用意します。
んで、お湯を入れて10分待ちます



ほう....

噂通り、特にふやけたりも伸びたり
した様子はありません...

でも、ぬるくなっちゃってるんじゃ?
って心配しましたが、全くそんな事無い
んです。カップ容器に関するテクノロジー
の進化に、驚きを禁じ得ません

で、食べてみたっけ

美味しいです♪♪

ビックリです♪♪

まさに博多うどん
スベスベニュルニュル
ルナちゃん肌に衝撃を禁じ得ません...

おススメです(^_-)!!

因みに食べた後、焼酎飲みまくって
エリーゼ充電する為にエンジン掛けて
そのまま運転席で寝てしまい
隣の綺麗な若奥さんに
起こされるというボンクラっぷりww

僕のご近所は、比較的立派なご家庭が
多くお住まいのエリアなのですが
その中にあって、浮きまくってる
不良物件が僕エリ家なのであります。


天国のお父さんお母さん


ホントすんません....<(_ _)>



-----おわり----

Posted at 2018/04/10 23:07:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「脊柱管狭窄症手術後の今 http://cvw.jp/b/246102/48588045/
何シテル?   08/09 07:42
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 56 7
89 10111213 14
15 161718 192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

今時の車は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:01:21
ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 19:46:13
新NISA二年目...今年はどーする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:45:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
息子の通勤車にとC-HRの代変えで購入。購入前のイメージと違い、静かでスムーズ、思いの外 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
前フリードハイブリッドからの乗り換えです。このサイズで大人6人フツーに乗れるスペースユー ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてましたが、息子には新たにジムニーシエラ買ったので、今は僕の足クルマです。も ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation