• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕エリのブログ一覧

2020年03月19日 イイね!

東武鉄道に物申す


どっちが好きかって?
言えるワケないですよね
唐田さんだなんてww


さて、すっかり春ですね(^^♪





そして
小諸そばにも春がキタ!
毎年楽しみにしているのであります♬





だいぶ見劣りしますけど(笑)
とても美味しかったです。
なんだかんだ言って
僕らの様な薄給リーマンが
一番安くて美味しい物を食べてる気が
するのであります(^^♪
次回は久しぶりに、汚くて黄色い店に
行こうかな。でも、止まらなくなるん
だよな~w


閑話休題


WHOって中国への忖度以外
大した事言わないですよね
なんなん?

そりゃそうと
久しぶりに出社したっけ
まさかの同時多発テロ的トラブルに
見舞われるという(;一_一).......
(犠牲者側ですww)
このまま会社いると帰れなくなるので
気づかれない様にオフィスを後に
(犠牲者だしww)

満身創痍、クッタクタで特急乗ったっけ
草加で急停車、上り電車も止まってます。
嫌な予感しかしないけど、嫌な予感は
必ず当たるって事も知ってる
電車通勤30数年www

案の定人身事故だって(T_T)
コロナで仕事無くなったか?
それとも相場か?
にしても、夜の9時とか止めてよ
お願いだからさ、つかビール3本
しか買ってないじゃん...
今日に限って青キャップ持ってないし
足らないよ〜(泣)
どうなるんでしょうか?
東武さん





ため息交じりに
「何も情報入っておりません」って
言われちゃったよww
貴方にそう言われちゃコッチは
どうすりゃいいんだよ(笑)

んで、2時間後動き出しました。
何度も経験してますが、2時間は
長すぎです。嫌な予感がします。
嫌な予感ってのは、ダイヤ乱れで
電車が無くなっちゃった帰宅困難者の
チャーター便になるんじゃないか?
って予感.....





なっちゃったよ(;一_一)
東武動物公園からまさかの各駅停車
乗車率20%くらいのガラガラだった
車内は120%カオス状態にww

困った時はお互い様なので
全然問題ありませんが、問題なのは
1,000円以上のエクストラフィー
払ってる僕らに対し何一つアナウンスが
無かった事です。一言も無いです
一言も無いまま、ドカドカドカって
凄い人数の人が乗り込んで来るって
なかなかですよ(笑)
ある意味、東武ってスゲエwww

いや、僕はいいですよ
特急代は会社から出てるし
自分の腹が痛むワケじゃないし
全然平気←ならなぜ書く?(笑)

僕がお客さん持ってる頃
さんざ言われた

「今どうなってて、今後の見込みは?」
「トラブルそのものより、情報と説明が
足りない事の方が問題」

今、痛いほど分かります(笑)





明日になっちゃったよ(T_T)
疲れちゃった....
絶賛トラブル中だから明日も
出社予定だったけど
止めた。
リモートでやる

したっけ

モラ「丁度よかった!明日とりせんで
コーヒーが特売だから買っといて!」
僕「へ?」
モラ「一人3個までだからね、この前
10個も買おうとしてレジで
オタオタしたんでしょ?」
僕「いや、仕事だし....」
モラ「あと、昼は吉野家ね」
僕「........(;一_一)」

Posted at 2020/03/19 18:24:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月12日 イイね!

リモワク中につきエリーゼで吉野家


昨日
久しぶりに出社して
定時で会社出ると





日が伸びましたね~
春だ~って感じの空気とともに
なんとなく嬉しくなりました
ビール飲みながらの
散歩シーズン到来♬

さて、世の中こんな事になっちゃてて
オンライン飲み会がクローズアップ
されてるらしいですよ。

EVAさんひでさん
僕ら先駆者ですよ(笑)
まあ、僕は何もわからないまま
参加した人ですけどww

それにしても
飲食店は今大変でしょうね(>_<)
僕は一日中こたつでPC見てると
足が疲れる事を学びましたww





って事で
リモート生活に戻った僕は
飲食店への応援の気持ちを込めて
今日のリモートランチは吉野家にしました。
ホントはモラの命令ですけどww

コレですねww



つか、吉野家エリで入れるっけ?
自転車で下見してくるか?
半分本気で考えてたっけ、裏口が
平坦だった事思い出しました。





表通り側は、絶対無理でした。





難儀なクルマに
なっちまったぜ....(;一_一)

そして
ご近所中に爆音とどろかせて
存在をアピールして帰宅(笑)





夕べ飲み過ぎて、ジャーに
手つかずだったご飯があったので
豚丼の具だけ買ってきて
自分で丼ぶりにしました。
もったいないですからね。





今回も世の奥様方から
好感度アップな予感(笑)
それにしても、豚、美味しい。

なんだかんだ言って美味しいのって
豚肉じゃないですか?
豚肉文化の群馬人だからかな?
皆さんはどうなんだろ?

あと、焼売にソースかけません?
ポテサラにも、あ、これ前書いた?
大人になってからは
あんまりやらないけど、これって
栃木のソース文化かな?
あと、目玉焼きにもソースが
一番好きです、今でもソースかけます
モラは変な目で見てますww


おまけ


吉野家に子供達がたくさん居ましたw
エリ見て「うおー!カッケー!」って
叫んでました(笑)





小学3年生くらいかな?
可愛いですね(^^♪

カラオケ店が
子供向けに100円カレー出したり
様々な業種業態でチルドレンエイドが
始まってますよね。ウィルスは困るけど
いろんな気づきがあったりして
悪い事ばかりじゃないなあ~
なんて思ったりしている
僕エリなのであります。


うん、綺麗な〆だ(笑)


さて、明日はどうすっか?
会社行ってみるか?
開店休業だしww
Posted at 2020/03/12 18:47:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月10日 イイね!

ランボルギーニウラッコは無事だったの?


久しぶりに出社してみました。





子連れ出社なのか
どこかに預けてから会社に向かうのか
お子様連れの方を何人か見かけました。
お母さん頑張って!( `ー´)ノ
つか、お母さんを預かりたいww

驚愕の
朝の北千住千代田線ホーム





僕、30年以上通勤してますが
こんな空いてるの初めて(; ・`д・´)

今回のコロナ騒動で、大手町辺りの会社は
社員の半分は毎日出社する必要無くて
更にその半分は、そもそも会社に必要無い
という事実が明るみになっちゃったw
そんな感じですかね?(笑)


え?僕?
確かに.....(笑)


そりゃそうと、風評被害っつーか
差別っつーか、被害妄想的にいろいろ
考えちゃう僕エリなのであります。

~~ここから妄想~~
とうとう群馬でコロナ出たわよ
太田だってよ←隣町
電車で東京に出掛けたんだって
そうなの?
やっぱ東京で感染ったんだ
東京よ東京、危ないのよ東京
あ、東京っていえば〇〇さん家の
旦那って東京だよね
電車で...
恐いわ~ ←ハモるww
~~妄想おわり~~

みたいな会話が、そこここでされて
そうで怖い僕エリなのでありますww
モラ大丈夫かな?(笑)

なので、リモート中は 
まめにエリーゼのエンジン掛けたりww
↑凄くうるさいので近所中に聞こえる(笑)
率先して外に出てご近所さんと顔合せ
たりして、在宅勤務である事を
アピールしようと思います(笑)

さて
話変わって....





値付けに、迷いと端数が無いww
栃木の名店が火事になったとか....





旧店舗の方だったのが不幸中の幸いです
新店舗だったら億だらけですからねww





んで、僕の大好きだったウラッコは
煤を被っただけで無事だったみたい

正に不幸中の幸いでした。
でも、燃えちゃった1台って何だろ?
ショウルームは大丈夫みたいだったから
工場に入ってたクルマかな?
お客さんのだったら可哀そうだなあ...

なにはともあれ、漏電とかには
十分注意が必要ですね。
別宅大丈夫かな?

そして
またまたキャンペーン始まっちゃった





最近の円高とともに
モラが盛り上がってますww
吉野家スパイラルが開始されますww





Posted at 2020/03/10 22:04:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月09日 イイね!

718のGTS4.0って安くないですか?


「子供預かります」

看板出したい...
そんなキモチwww
マジ、困ってるお母さん達の為に
お子さん預かってあげたい
くらいなのでありますww
でも、君たちPC触んないでねww

冗談さておき...
先週末のリモートランチはカレーうどん





今回はゆで卵です。
前日のうどんには生卵落としましたが
あれは完全にビジュアル狙いで
本当は生卵好きじゃありませんww
温くなるわ、ツユは薄くなるわ
口の中で白身が泡立つわで
大っ嫌いなのであります(笑)
でも、卵掛けご飯は好きww
めんどくさい男なのでありますww


閑話休題


今日も家でお仕事してたっけ
なにこれ?メッチャカッコいい♬





718ケイマンGTS4.0っての?
僕ら4.0って聞くと
物凄い特別感あるんすけどww
役物の中の役物感あるんですけどww
なのにこれフツーに買えるんですけどww





しかも安くないですか?





ケイマンで1,072万





ボクスターで1,111万ですって

つったって
買えませんよ僕には(笑)
買えませんけど、安いですよね?
2.5リッター4気筒ターボの
Sが924万で
フラットシックス4リッターの
GTS4.0が1,111万って
いいの?これで?ww

しかもスポーツエグゾーストやら
20インチやら、なんやらかんやら
付いての値段だから、エンジンは
タダみたいなもんじゃね?
違う?(笑)
つか
前のGTS買った人怒ってない?ww

たま~にポルシェは
バーゲンプライスやらかすので好きですw

とかいいながら
実際は抽選とか
そんな感じなんすかね?
最近のポルシェ事情知らないので
分かりませんが、1,111万出せる人は
早いとこ注文しちゃった方がいいと
思います。

でも、僕にはエリーゼがあるから
マニュアル要らないので
PDKが出るの待つと思います。
買えないので待つもへったくりも
ありませんが(笑)

因みに暇なので
18年前のカタログひっくり返して
みたっけ





ターボシリーズの値段が





こんな感じでした。
どう感じるかは貴方次第(笑)
つか、GT2がフツーに買えた時代ww

さて、そんなこんなで
お昼になっちゃった
またランチだわ

自転車で30秒のドラッグストア





酒も売ってるし、退職したら絶対
すぐ死んじゃう(笑)





どうでもいいけど
まだペーパー無いの?





何にしよう?





2食分で198円でした。
安くないですか?
どうした?
ポルシェもマルちゃんも(笑)

帰ってチャッチャと作ります





汁が少ないのは濃い味好きだからですw





途中でメンマ入れます





汁に浸ったメンマと具をオカズに
ご飯を食べます。
暇なので描写が細いですww
孤独のグルメなのであります。

そして食べ終わると





ラーメン一食作っただけで
これだけの洗い物が出ます。
こーゆー事実を知っておく事が
大切だったりします。





キチンと洗い物もして
世の奥様達からの
好感度が上がってる気がする
僕エリなのでありますwww

世の奥様達は
コレ読んで無いと思いますけど(笑)


さて、明日は会社行ってみようかな?
ボーイズの生姜焼きが食べたいしww
Posted at 2020/03/09 17:59:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月06日 イイね!

16歳の未来を奪っといて無罪って...


JR東日本のCMで
吉永小百合さんが
「古墳王国群馬」
って言ってますが、群馬県民の多くは
全く知らなかったと思います(笑)
え?僕だけ?www

ところで、群馬といえば
87歳運転の車が起こした
女子高生死亡事故が
無罪判決ってどうなんですかね?
物損事故繰り返して
家族も運転止めてたってのに..





高度な司法判断だか何だか知りませんが
法の裁きの前に、被害者側の感情なんて
無視されちゃうんですね。
司法判断に感情論持ち出す事自体
ナンセンスだという事くらい
分かっちゃいますよ。
分かっちゃいますが
87歳のじいさんに突然未来を
奪われた女子高生と、ご両親の
思いはどうしてくれるんだよ...

裁判長が言ったという
「この無罪は悲劇を繰り返させない
ための判決です」

って、え?何言ってるか分かんない...
頭いい人だと分かるんかな?

つか、そんな頭いいんだったら
フツーの人が理解できる説明をして
欲しいですよね?そういう想像力が
欠如してる気がします。
法律家として苦渋の判断だった...
なんつって自分だけ納得してません?

柄にもなくスミマセン。。。
僕にも娘が居るもので、お父さんの
事思うと我慢出来ず....

独り言なので
ノークレームでお願いしますm(_ _)m


嫌~な気分で
閑話休題


さて、夕飯は何にしようかしら?....
すっかり主婦化してる僕エリなのであります
それと、日本全国のリモート族の皆さん
朝の韓流ドラマにハマってませんか?
ドランが可哀そう....とかって(笑)

で、ファンフラ聴いてノンビリしてると
で、リモートでバリバリ仕事してると
モラからLINE「納豆買っといて」だと。

したっけ....





今度は納豆かよ(;一_一).......





しかもミツカン縛りなの?
他のはあるし....





ワケ分かんないし
買い占めキリが無え....

なんだか知らないけど
とにかくTVは黙ってろ!って思います
SNSのせいにしてるけど
結局、爆発的に広めちゃうのは
健康番組とワイドショーだし

で、どんな事になってるんよ?
「コロナ」「納豆」でググったっけ
こんな素敵ものがヒット





少しだけ





気持ちが和みました(#^^#)
どっちがいいかな?
やっぱキャブかな♬

最後
本日のリモートランチwww





カッツカツなので節約なのであります。
家にあるもので済ませます。
ラーメン屋なんか行ったら飲んじゃうし





お餅でボリュームを
卵とほうれん草で彩りを♬

クッタクタで美味しかったです
うどんにコシ要らない派です(笑)

さて、明日は土曜日
モラ仕事だし、どうしよう?...
Posted at 2020/03/06 20:17:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「THE MAGARIGAWA CLUB つづき http://cvw.jp/b/246102/48619631/
何シテル?   08/25 18:23
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 2345 67
8 9 1011 121314
15161718 192021
22 2324 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

今時の車は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:01:21
ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 19:46:13
新NISA二年目...今年はどーする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:45:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
息子の通勤車にとC-HRの代変えで購入。購入前のイメージと違い、静かでスムーズ、思いの外 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
前フリードハイブリッドからの乗り換えです。このサイズで大人6人フツーに乗れるスペースユー ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてましたが、息子には新たにジムニーシエラ買ったので、今は僕の足クルマです。も ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation