• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕エリのブログ一覧

2022年05月26日 イイね!

今年初めての大手町出社


5月21日(土)


58歳の朝





無駄に歳だけとった
何も変わらない僕が居ますww
これからもどうぞ宜しくお願い致します。


5月24日(火)
今年初めて大手町に出社してきました。
特に意味はありません。
気晴らしです。





んで、半年ぶりの大手町は
結構人が戻っててビックリです。
リモートから通常勤務に戻ってる
会社多いんですかね?





僕の会社は
とうとう個人デスクを廃止して
フリーアドレス化するそうです。
まあそうだよね。
正直、もはやオフィス自体要らないし。





んで、いつものようにサクっと上がって
ビール飲みながら散歩。





久しぶりの汚くて黄色い店





えっ?





君はそこでひっそり食べたいんだねw





おじさん
テラス席の使い方
間違えてると思うよ(笑)

なんでここん家は面白い客ばかりなんだろ
つか、やっぱ外にでるとネタが転がってる
事を痛感するライター僕エリなので
あります。





浅草も結構な人出でした。
こうやってだんだん戻っていくんですね。
辺り構わず、やたら煩い人達は戻って
こなくてもいいんですけどねww

大手町~浅草
17,000歩くらい。
やっぱ通勤って楽しいな。

あ、散歩か?ww


おまけ





暑くなってくると
食べたくなります。

安いし
最高ですね❣️
Posted at 2022/05/26 16:00:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月18日 イイね!

オートマのトヨタ2000GT



フロッピーディスクって...

まあフロッピーでも何でもいいけど
処理済んでるのに、更に振り込み依頼
しちゃうってどんなチェック体制なん?
チェック体制なんて無かったんかな?
つか、まさか同じ人じゃないよね?
同じ人か?

銀行も銀行だよ。
「4,630万振り込みましたけど
大丈夫でしたかね?」って
振りこんだ後に確認してどうすんだよw
確認するなら振り込む前だろww
システム的に処理終わらないと
気づかないんかな?
ならシステム変えろよって話ですよね。

もちろん
返さない24歳が一番ダメだけど
登場人物が事のごとくダメだらけという
奇跡のキャスティングに
ただただ驚くばかりです。

あ、キャスティングって言えば
これ観てきました。

流浪の月





すずちゃん出てるし
久しぶりに映画でも観てみっか~
くらいの、そんな軽い気持ちで
な~んも事前情報無しで観てしまい
なんとも言えない気分で映画館を
出てきました。

凄い映画です...
色んな意味で...

これから観に行こうと思われてる方は
原作を読むなりして、事前にある程度
ストーリーを知った上で、病気とか下調べ
してから観に行く事をお勧めします。

ただ、韓国人監督独特の救いの無い感じが
ダメな人にはお勧めできない映画ですね。
すずちゃんの事務所よく出演OK出したな..

そんな中、唯一の救いは





この子の
醸し出す空気感が素晴らしかったです。
将来が楽しみです。

因みにモラは
「アタシはシンウルトラマン観る」
とか言って、別行動(笑)
そちらはフツーに面白かったみたいでした。

んで、トヨタ2000GTですよ。
西川さんのFBで知ったのですが





オートマがあったんね!
17台だけ作られたんだって。
ビックリです。





タイトルの内容が5行だけってのにも
自分でビックリしましたけど(笑)
いつもこんなんですみません<(_ _)>

おまけ

母の日に、焼肉をご馳走してくれる
っつーので、息子家族とデリカに
乗ったっけ





ルーフイルミネーションにビックリ。
ロールスの星空程じゃないけどw





コッチは180万くらいのオプション
だそうですww
職人さんが
最大1600本の光ファイバーを
手作業で仕込むそうです。
スゲー!

僕にも4,630万円入金あったら
こいの買って逃げようかな?
星見ながら...
車中泊しながら...(笑)

Posted at 2022/05/18 16:17:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

フェラーリ296GTB



びっくり箱

って言うんですってね。
ロシアの戦車。

構造的に問題があって、砲弾受けると
砲台に実装してる弾薬が連鎖爆発して
砲台ごと吹っ飛ぶのだとか。

そういえば
やられちゃったロシアの戦車の横には
必ず砲台が転がってますよね。
圧倒的な軍事力持ってると思ったら
そうでもなさそうだし。
兵士はみんな泥酔してるって話もあるし
ま、シラフじゃびっくり箱になんか
乗ってられないか...

それにしても

何が解放だよ...
どの口が言ってんだよ...
とにかく早く終わって欲しいです。


閑話休題


さて、GWですね。
今年は随分元に戻った感じで
良かったです。

んで、僕はな~んも予定無いので
10年振りくらいにCG買ってみました。
最新のフェラーリと
国さんの追悼記事読みたくて。





今年は創刊60周年だって。
ポルシェロータスルームで確認して
みたっけ、創刊10年くらいから
50年まで歯抜けはありますが
ほぼほぼ揃ってました。
んで、40周年の2002年って
僕が買った986後期モデルの
デビューイヤーだったんね。





この18インチホイールに
やられちゃったんだよな~(^^;
このホイールが欲しくて買ったと
言っても過言ではありません(笑)
確かオプションで40万くらい。
スポーツシャーシやらなんやらで
オプション総額100万くらい。
当時は高けえなあ〜って
思いましたが、今となっては
安かったんですね。
ポルシェオプション地獄黎明期ww

話戻します。
フェラーリの新しいヤツですよ。
296っての。





120度V6でVバンクの中に排気と
タービン一式が収まってるんね。
今のF1みたい。
ホットインサイドVっつーんだって。

完全等間隔爆発で
V12より澄んだ高音を奏でるん
だそうです。
マジか?





250LMっぽいデザインもカッコいい
です。物凄くカッコいいです。
でも、どうにもこうにも



トキメカナイ(*´Д`)....



800馬力とか正直どうでもいいです。
買えもしないヤツが何言ってんだ
って話ですけどww
ホントすんません
独り言なんで許して下さいm(_ _)m

で、結局
毎回同じ話になっちゃって恐縮ですが
やっぱ僕らにとってのフェラーリって





この辺なんだよな〜💕





電子制御でグイグイ曲がるとか
そーゆーの要らないですww

テスタは箱根攻めるとボディーが
捩れてリアガラスが割れるとか
そーゆーロマン溢れる話がいいんです。
あ、本気で言ってます。
ディスって無いです。

年寄りの懐古主義なんでしょうけど。
どうしてもコッチのがトキメキます。
このキモチはどうにもなりませんww


カレントの極上348





売れちゃったかな?...


ま、これまた
繰り返しになっちゃうけど
でもやっぱお金使うなら





この子達と色んな所に
旅行とかに行った方がいいかなww





そんな
平和を祈るGWでした。
ありがとうございます😊
Posted at 2022/05/06 18:48:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「脊柱管狭窄症手術後の今 http://cvw.jp/b/246102/48588045/
何シテル?   08/09 07:42
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 67
891011121314
151617 18192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

今時の車は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:01:21
ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 19:46:13
新NISA二年目...今年はどーする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:45:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
息子の通勤車にとC-HRの代変えで購入。購入前のイメージと違い、静かでスムーズ、思いの外 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
前フリードハイブリッドからの乗り換えです。このサイズで大人6人フツーに乗れるスペースユー ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてましたが、息子には新たにジムニーシエラ買ったので、今は僕の足クルマです。も ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation