• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕エリのブログ一覧

2024年06月24日 イイね!

リハビリ旅


最近
T-RocとかT-Crossを良く見かけます。
奥様用とか若い女子達に丁度いいんで
しょうね(^_-)-☆



↓赤いのもいいですね♬



って...
コッチはシトロエン

シトロエンなら、もうちょっと
アクというか個性というか
変なというかww
シトロエン独特のエッセンスが
効いてて欲しいと思うのは
僕だけでしょうか?



インテリアは
ギリそれっぽく仕上がってますけどね。


閑話休題


さて
まさかの痔瘻対処で
歩ける様になった僕を見て
「先ずは国内の近場で練習ね」と
旦那の不調に我慢に我慢を重ねてきた
モラが動きだしたのであります。
ご案内の通り、こういう動きは
物凄く速いですww

先ずは成田さくらの山



ドキュメント72時間の
取材は来てませんでした。
もし来てたら

「1年半、ずっと歩けなくてね
引き籠りって言うんですか?
まあ、そんな感じでね...
それが歩けるようになったんですよ。
で、元気な頃に来たココにまた来よう
って、女房が誘ってくれましてね...」

あの番組にありがちな
取れ高不足埋め合わせ的な
薄〜い感動話をしてあげようと
思ったのに残念ですww
あ、番組自体は好きです。
大好きです。
ザリガニケイタ元気かな?ww

続いて
家から高速使って2時間程度
の伊香保温泉
実は、子供の頃に遠足で来て以来
まともに観光なんてしたこと無いです。
地元の観光地なんて
案外そんなもんですよね。

無論、峠を攻めるなんて
マンガの世界のみ(笑)
つか、マンガすら読んでません(^^ゞ
なので、とうふ屋の86や
FD3Sとか停まってるカフェ?
があったみたいだけど素通りですww

で、アッサリ伊香保温泉到着
ホテルでひとっ風呂浴びたら
早速石段を連れまわされるという
スパルタリハビリww



でも、ホテルから石段
石段を半分くらいの上り降りが
できました。



痛くない幸せ♪



おまけ

石段途中で一服したカフェで
1冊だけあったクルマ雑誌を
モラが持ってきてくれました。



その1冊がOctaneってさ
もしかしてオーナーさんエンスー?



しかも
AKGくん僕エリ組のカウンタックが
載ってるヤツでした(^_-)-☆
2020年のLamborghini Dayかな?

翌日は渋川伊香保ICに戻って
ガラッガラの高速を北上して
新潟へ



30年以上前
子供達連れてきて以来



寺泊

当時はお金無くて焼きイカとか
食べてましたが、30年経った今



カニラーメンとか



カニ飯定食とかを食べれる様に
なりましたww

ありがとうございます(笑)



久しぶりの日本海
やっぱ海はいいですね(^_-)-☆
Posted at 2024/06/24 18:54:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月14日 イイね!

坐骨神経痛とフェラーリ12気筒


娘を持つ親として
暴言承知で言っちゃいますけど
あの旭川のイカれたガキ
同じ目に遭わせてやりたい。

どうせ繰り返すんだろ...
一生出てくるな。


閑話休題


トップアスリート御用達の
有名整形外科で何度MRI撮っても
特に悪いところは発見されず
他の医者でも問題なし。

それなのに痛くて歩けない...
困り果てた末に、紹介いただいた
整形外科の電極鍼、牽引
マッサージの3点施術により
多少緩和したところで
今度はイボ痔→痔ろう問題勃発
痛い痛いの大騒ぎ
ここでくどいほどご報告した通りで
ございます。

んで、痛い痛い言ってる時
気付いたんです。

「もしかして...
坐骨神経痛と同じ所が痛い?」
「間違いない、同じ所だ...」
「臀部の奥の方、肛門の上の内側」

そういえば
世の中の皆さんが言ってる
坐骨神経痛と僕の坐骨神経痛って
なんか微妙に違った。
痺れるとか一度も無いし
腰も太もももふくらはぎも痛くないし
ただただ臀部の奥の方が痛い

1年半に渡って苦しんできた
坐骨神経痛(便宜上そう言っていた)って
もしかして痔瘻の痛みだったん?

どこ探しても
そんな医学的所見も
エビデンスも何もありませんが
自分自身が感じる状況証拠というか
事実認定というか...
今回の痔瘻手術後の痛みで
ハッキリしたんです。

ずっと悩まされてきた
歩けない程の痛みは
痔瘻の原発巣である瘻管部の
痛みと同じだったのだと。

ドクターに言うと
「そんな症例聞いた事無い」
って言われるかもしれませんが
当の本人が感じているのだから
本当だと思うんです。

今のところ
未だ少ししか歩けませんが
中規模のイオン1フロアを1周できる
程度に回復しております。
昨日からは、水中ウォーキングも
再開しました。

今後、どうなるか分かりませんが
ここに来て全てが良い方向に向いてきた
そんな気がしておりますm(__)m

マジか...

なら嬉しいけど
ぬか喜びはもうたくさんだよ。

頼むよ...(*´Д`)


閑話休題その2


エンツォ
ラフェラーリ
ローマ
そしてとうとう
フェラーリ12気筒
そのまんまやんww

年々
車名がド直球になっていきますね。
という事で、次期プリウスは
「トヨタハイブリッド」でどうでしょう?
ダメ?



それにしてもカッコいいです。
物凄くカッコいいです。
特に僕ら世代にはデイトナのモチーフ
入ったフロントエンドなんて
嬉ションもののカッコ良さ。

でもさ
でもさ、でもさ...
決して文句つけてるワケじゃ
ないんだけどさ...
このリアはどうなんだ?



最近のフェラーリデザイントレンドって
言えばそれまでだけど、なんとなく
「デイトナのモノマネで終わらせたくねえ!」
デザイナーさんの意地に
見えなくも無いです。
僕にはね...

だとしたら
そんな意地張らなくていいからさ
素直にさ、スラ~っとしたテールラインに
シュッとした両サイド4本出し
ANSAマフラーでキメて欲しかったなあ。
ま、ANSAは無理だとしてもねww



あ、喧嘩売ってるワケじゃないです。
フェラーリ様に文句つけるなんて
とんでもございません。
そもそも買えるお金もないし
ないないづくしの貧乏人の独り言として
ノークレームでお願いしやす。
ごめんなさい、ごめんなさいm(__)m

そういえば、六本木のラガラージュに
クラプトンのデイトナが展示される
らしいですよ(^^♪

さて、週末だ
約2か月ぶりに痛みから解放された
お休みです!(^_-)-☆

Posted at 2024/06/14 19:47:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月11日 イイね!

痛みからの解放?今度こそ?


ご無沙汰しております
不具合のデパート
僕エリでございますm(__)m

早速ですが...



新型フリードですよww



イオンに先行展示されてるというので
モラと見に行ってきました。
なんたってモラ車ですから。



布貼りですね。
Fitもこんなんでしたっけ?
でも、なんとなくチープ
違う、コストカットっつーのか
同じか?(笑)

ウチの現行型はこんな感じ



どっちがお金掛かってる
つったら素人目にもコッチじゃん?

あと、便利だった
タラッタッタッター♫
マックフライテーブル(仮称ww)



無くなってました。
メータナセル上の蓋付きBoxも...

まあ、僕的にはE-HEVとリアエアコンで
オッケオッケなので問題無し。
とりあえず正式発表を待ちましょう。


閑話休題


さて本題...


1か月以上に渡り
身の置き場も無い激痛で大騒ぎしてた
イボ痔からの患部悪化、切開、痔瘻発症
手術、それでも止まぬ激痛地獄ですが
痔瘻手術から
ピッタリ1か月経った先日
初めてロキソニン飲まずに朝まで
眠れました。

無論、痛みは消えてはいませんが
お陰様で、それまでの激痛とは一変
うぐーっ!とか、うおーっ!とか
大声出す様な痛みは無くなりました。
皆様には大変ご心配頂き
本当にありがとうございました。

人は弱いものです。
いつ終わるのか分からない痛みは
メンタルやられます。痛みが続く間
前向きな思考は完全に失われます。

趣味クルマ?
どうだっていいよそんなもん...

暴言お許し下さいm(__)m
でもマジそんな精神状態になるんです。

それが一転

ちょっと良くなると
クルマ見に行っちゃったりするんです。
人は弱いものです(笑)

1年振りくらいに大手町オフィスにも
行ってみたりして。



何も用事はありませんがww



その後海ほたる。
良く考えてみたら初めてだったみたい。



改めてもの凄い建造物ですね。
大分方向にその想いを馳せました。
つか、海ほたるでUターンできるんね。
ビックリ(´゜д゜`)!

そりゃそうと...

今回一連のイボ痔痔瘻問題で
新たな事実が...
まだハッキリしませんが

ホントかよ?...

嘘だろ?...

う〜ん...

そんな感じです。

まだ、仮説レベルなので書くことは
控えますが、来週くらいまで検証つか
様子見てご報告させて頂きます。





マジか?


Posted at 2024/06/11 18:49:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「脊柱管狭窄症手術後の今 http://cvw.jp/b/246102/48588045/
何シテル?   08/09 07:42
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

今時の車は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:01:21
ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 19:46:13
新NISA二年目...今年はどーする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:45:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
息子の通勤車にとC-HRの代変えで購入。購入前のイメージと違い、静かでスムーズ、思いの外 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
前フリードハイブリッドからの乗り換えです。このサイズで大人6人フツーに乗れるスペースユー ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてましたが、息子には新たにジムニーシエラ買ったので、今は僕の足クルマです。も ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation