• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月20日

DJデミオディーゼル 1.5SKY-D パワーアップ計画(さらに追記有り)

DJデミオディーゼル 1.5SKY-D パワーアップ計画(さらに追記有り) タイトル画像は、RE雨宮のCPUチューン Redom mini SKYACTIV-D サマーキャンペーン(通常98000円→78000円)の宣伝です。

本人は、RE雨宮Redomを選択しました。
パーツレビューはこちら

2016/02/20 追記
8.Trust GReddy パフォーマンスECU を追記:(見逃してました。)

2015/10/25 追記

7.
DJデミオ TDI Tuning CRTD2 Diesel Tuning を追加しました

2015/10/23 追記
6.VehicleField デミオDJ5FS SkyActiveD CPUチューニング を追加しました。

2015/08/19 追記:以下
4.NOPRO のECUチューン を追加しました。
5.ODULA デミオ チューンアップCPUを追加しました。

 カーオブザイヤーを取ったくらいですから、ノーマルでも充分速いDJデミオディーゼル(たったの105psですが250Nmの大トルクでカバー)ですが、さらなるパワーアップをはかりたくなるのがこの世の常ではないでしょうか。秋に発売される1.5SKY-G搭載のデミオモータースポーツコンセプトに対抗して、1.5SKY-Dクリーンディーゼルの戦闘力アップ(誰と闘うのか?)は必至かも。今、パワーアップをはかるのに一番手っ取り早いのがCPUチューンではないでしょうか。ウェブを調べたところ、今のところDJデミオディーゼル1.5SKY-Dで可能と思われるCPUチューンを以下にまとめます。(7.TDI-Tuningはサブコン)

1.RE雨宮 Redom mini A-TYPE DJ Demio for Diesel
 ロータリーのチューンで有名なRE雨宮が最近 SKYACTIV-D のチューンに力を入れています。評判はすごくいいみたいです。みんカラで既にCPU書き換えた方が、何名かパーツレビューにアップしてますが、のきなみ5つ星、もっさり感がなくなり、明らかなパワーアップ効果があるとのこと。実際に書き換えるには、MAZDAディーラーではできず(RE雨宮のパーツはMAZDAディーラーでは購入・取り付けできません)、RE雨宮本社(千葉県富里市)に事前に予約して、現地に行って書き換えてもらうか(RE雨宮本社に行く場合、土日はイベントで出払っていることが多いので平日になることが多いようです)、スーパーオートバックスとかの店舗で行われるイベント(2015年スポーツコンパクトフェア、RE雨宮のサイトのイベント情報を参照して、自分の住所の近くでの開催を待つ)で書き換えてもらうしかないようです。数週間前にRE雨宮に電話して確認しました(もう書き換えるつもりでいるのか?笑い)。肝心のパワーアップですがみんカラのねこまっしぐら!黒-猫さんの情報だとグラフ読みで最高出力が151PS(3800rpm)、最大トルクが34kg・m(2000rpm-2500rpm)とのこと、これはすごい!最大トルクは InitialD 藤原文太も乗ってた名車GC8インプレッサのトルクなみではないですか。パワーアップで懸念材料としてあるのが燃費の悪化ですが、RE雨宮に電話した時にずうずうしく、担当者に聞いたら、乗り方次第ではむしろ良くなるそうです。これは素晴らしいです。

追記:RE雨宮のパーツ、取り付けを扱っているショップが東京都内にありました。
平野タイヤ商会
(東京都足立区 環七沿いにあります。)
RE雨宮以外にもタイヤ、ホイールのみならず、他の有名メーカーのパーツも扱っています。
首都圏に住んでいる人ならここを利用すれば、RE雨宮の本社のある千葉県の富里市に行かなくて済むかもですね。と思ったんですが、電話して聞いたらRedom miniは、本体をRE雨宮から購入しても書き換えはやってもらえないそうです。残念。でもスポーツサウンドマフラーとか他のエアロパーツとか取り付けもやってくれるみたいです。価格もRE雨宮の正規価格より安いようのでお得かもです。

価格:98000円 SKYACTIV-Dサマーキャンペーンで9月末まで78000円に(タイトル画像)
(78000円への特別プライスダウンは以下、NIGHT SPORTSのROMへの対応策でしょうか?)

2.NIGHT SPORTS ROM,4BEAT-D FOR MAZDA SKY-D
 今のところ、唯一、MAZDAディーラーでやってもらえると思われるCPUチューン(確認したのは、私のディーラーである関東マツダだけで他の販売店は未確認です)だと思われます。特徴は常用域は、ノーマルとあまり変わらず、MAXパワーのアップ、ここ一番という時の加速アップ、高速での追い越しアップといったところでしょうか。燃費はノーマルのままとのこと。完全車検対応なので安心感もあります。調べたところ、残念ながら、実際に書き換えた方の情報は得られませんでした。

追記:みんカラで書き換えされていらっしゃる方がいました。
この記事に「いいね」を付けていただいた
りゅうちゃん@さんのパーツレビュー でレビューされていました。星5つ:ノーマルの「もっさり」感が解消され、スムーズかつ元気なレスポンスになります。やはり、一番体感が出来るのは、高速走行時だと思われます。とのことです。

価格:78000円

3.RS PANTERA 佐藤商会 T-ROM R TYPE(チューニングCPU)
(リンクはみんカラ ぬんたさんのパーツレビューです。)
 静岡県富士宮市にあるチューニングショップ佐藤商会RS PANTERA.comでDJデミオディーゼルのCPUチューンを独自にやっているそうです。ウェブサイトでは公開されていないようなので書き換えするときは事前確認が必要と思われます。効果は、ぬんたさんがパーツレビューでされているように恐怖を感じるほどともおっしゃっていますが、慣れてくれば快適になり、走りやすくなったとのことです。動画もアップされています。パワーアップですが、馬力:133.8ps(+34ps)、トルク:30.7kg・m(+7.7kg・m)とのことです。
価格:オープンプライス

4.NOPRO DJ5FS
デミオ・ディーゼルターボ用 NOPROチューン ECU 設定変更
 8月10日にアップされたばかりのホットな情報です。
 ロードスターを中心としたチューニングで知られる
NOPRO(ノガミプロジェクト)
(神奈川県三浦郡葉山町)でDJデミオSKY-DのECUチューンをはじめたようなので追記します。
以下ウェブからのコピペ

 各燃料制限マップ等の適正化・ブースト圧制限マップの最適化、スピードリミッター解除   
 全域トルクアップ及び、中・高回転のレスポンス/パワーアップ 
 (快適性と、気持ち良い高トルク感、パワーアップ:約30馬力)

 サーキットで熟成されたデーターをストリート用にアレンジしました。
 近日、ECU往復による通販も対応予定

実際、書き換えるには神奈川県の葉山町まで行って書き換えるみたいですね。
これも要注目です。

価格:80000円

5.ODULA デミオ チューンアップCPU 
(このブログ記事にコメント頂いたパチもんさんからの情報で追記しました。)
 大阪府八尾市にあるMAZDA車のチューニングパーツサプライヤーODULAでDJデミオSKY-DのチューンアップCPUを販売してました。ここのパーツは、全国MAZDAディーラーで購入可能のようですが書き換えをディーラーでやってくれるかは未確認です。
以下ウェブよりコピペ
「スピードリミットをカットし、燃料、ブースト、スロットルマップなどを チューニングすることにより、 約25PS、トルク3キロのアップを実現します。 常用域の2500rpm以下は、燃費を意識して製作しまし た。 ノーマルの唐突感や高回転のタレも改善します。 ・通販でご購入可能です。CPUと当社までお送りください。」
とのことです。
 みんカラ
パチもんさんのブログ記事より シャシダイの結果をグラフ入りでレビューされています。2000RPMより上で圧倒的な変化、効果絶大とのこと、60キロから100キロまでが一気に駆け上がる感じで楽しいとのことです。パチもんさんのパーツレビューはこちら これも良さげですね。
価格:78000円

6.VehicleField デミオDJ5FS SkyActiveD CPUチューニング
 みんカラ内をさまよっていたら、MAPPY!さんの愛車紹介でチューンアップされていたので追加しました。愛知県岡崎市のチューニングカーショップ VehicleField でDJデミオSKY-DのCPUチューニングを実施しています。パワー140PS、トルク36kg・mとのこと。
価格:98000円


7.
DJデミオ TDI Tuning CRTD2 Diesel Tuning
 英国TDI-Tuning社でDJデミオSKY-Dのサブコンを販売しています。サブコンのため、ECUに比べ、価格が 49000円、TWIN Channel 62000円 と安いのが特徴と思われます。購入は、通販可能で、近くのカーショップやタイヤショップでも取り付けができると存じますとのこと。
効果:
AT車
・Power 105PS/77Kw → 134PS/99kw トルク 250Nm → 310Nm 4〜6MPG改善(MPGはmile per gallon)
MT車 
Power 105PS/77Kw → 134PS/99kw トルク 220Nm → 273Nm 4〜6MPG改善(MPGはmile per gallon)
TWIN Channel(
フューエルセンサーに加えてブーストセンサーから2CHANNELの信号を取ることでよりタイムラグなくパワーを発揮できる新商品
AT車:
Power 105PS/77Kw → 139PS/102kw トルク 250Nm → 315Nm 4〜6MPG改善(MPGはmile per gallon)
MT車:
Power 105PS/77Kw → 139PS/102kw トルク 220Nm → 277Nm 4〜6MPG改善(MPGはmile per gallon)

8.Trust GReddy パフォーマンスECU(MAZDAイベント限定メニュー)
 見逃してましたので、追加しました。ドカドナドナさんありがとうございました。
「低回転でのもたつきを解消」とうたわれているので良さそうですね。

以上、こうして調べてみるとたくさん出ているんですね。
どれも効果は大きいみたいですね。ディーゼルでもNAではなくターボだからではないでしょうか。

SKY-Dパワーアップで MAZDASPEED DEMIO SKY-D をめざせといったところでしょうか。


最後に昨年、11月に公開されていたMPS MAZDA2(MAZDASPEED DEMIO) の画像を載せておきます。


これはカッコいい!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/08/17 18:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

【週刊】5/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

水漏れ修理 田植え ホームセンター ...
urutora368さん

今日は北海道初のミニカーイベントで ...
もけけxさん

お肌のお手入れ大事ですね〜👌
コッペパパさん

2025年GW (o^^o)
taku321188さん

この記事へのコメント

2015年8月19日 18:03
こんにちわ。
OdulaさんというショップさんでもCPU書き換えされており、自分もそこで施工しています。
内容は私の記事http://minkara.carview.co.jp/userid/186069/blog/36044099/とパーツレビューご参考下さい。
ディーラー施工では個人資本の大阪マツダで実績があるようです。
また、コンピュータを郵送して施工する通販もされています。
コメントへの返答
2015年8月19日 19:26
パチもんさん

Odulaさん 
パチもんさんのパーツレビュー
確認させていただきました。
ブログに追記、更新させていただきます。

これも良さそうですね。
ありがとうございました。

追記:ブログ追記更新しました。
ありがとうございました。
2016年2月20日 14:07
今日はTDIツインチャネルにナイトスポーツROMを書き換え中です!明日乗ってみて下さい!(*^^*)⤴
コメントへの返答
2016年2月20日 17:10
すごいです。サブコン、スロコン、ナイトECU
乗りこなせそうもないので試乗は?ですが楽しみです。
2016年5月21日 7:00
ご無沙汰してます。
このブログ参考にさせていただきました、ありがとうございます(^^)
ノプロで来月にECU書き換えの予約入れました。
楽しみです〜。
コメントへの返答
2016年5月21日 7:51
参考にしていただいて何よりでした。

NOPROですか。
スーパー耐久の技術が生かされてると思うのですごく良さそうで楽しみですね。

コメントありがとうございました。

プロフィール

「三沢川(稲城市)(昨日の青空背景にて......)」
何シテル?   04/10 13:56
 AsahiPalm(アサヒ)です。東京都多摩エリア在住の中高年です。趣味はクルマ、ワインディングロードのドライブ、スマホいじり、インターネットです。 当...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

奥多摩ミーティング(2024/01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 17:59:38
多摩川の朝焼けショート動画 稲城大橋 2023/10/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 17:07:44
半月山と日光第一いろは坂の紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 14:31:30

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
乗ってみてわかったこと *柔らかい足回り。コーナーで明らかにロールを感じる、車重が軽いの ...
ホンダ フィット 青フィット2 (ホンダ フィット)
フィット2 1.3G cvt です。(GE6) カラー ブリリアントスカイメタリック ...
マツダ ロードスター 水色ロドスタ (マツダ ロードスター)
2019/7/27 ロードスター 諸事情により手放しました。 約3年間でしたが、いろい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ 13-スカイアクティブ(CVT_1.3) 2010年ごろ乗ってました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation