• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月02日

STIフレキシブルタワーバーの感想

水曜日に装着した「STIフレキシブルタワーバー」の効果を確認する為に平尾台に走りに行って来ました~(^^)

元々クスコのタワーバーを装着してたのでどれだけ差が出るのか?それとも変わらないのか?と思いいざ!平尾台へ!

コースは行橋側から上がって小倉南側に下って、Uターンして戻ってくるコースです。


まず上り始めて感じた事は、ツッパリ感が無くなってマイルドに感じられる様になった事です。

平尾台は道幅が狭くてクネクネ曲がってて運転が下手くそな自分は結構ハンドルをコジって強引に曲がってたりしてたのがスムーズに曲がれる様になってる(^^)

更にわざとにアンダーを出して遊んでたコーナーでもアンダーが出ずに何もなかった様に曲がって行きました。

路面ね悪いコーナーでも足のばたつきも少なくなってて運転しやすくなってました(^^)

特に行橋側のあの不快な座布団みたいな凸凹した減速帯も片足を乗せて走ってると何事もない様に衝撃を適度にいなしながら走り抜けて行きました(^^)

クスコ装着時は衝撃が結構有ったんですがこんなに違うとは驚きです

はっきり言って最初は同じタワーバーだからそんなに差がないと思ってたのにこんなに差が出るとは思いませんでした(^^)

なんだか自分の運転が上手くなった様な気になりました♪

お値段は倍しますがこれはおすすめです♪
ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2008/11/02 21:23:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先週、ボーナスが支給されましたので ...
京都 にぼっさんさん

ホンダ WR-V(DG)プロテクシ ...
AXIS PARTSさん

F士重工、降臨。
闇狩さん

まだ、持ってます😂
ヒロ桜井さん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

祝・みんカラ歴10年!
怪さんさん

この記事へのコメント

2008年11月2日 21:26
なるほど・・・

そこがストラットタワーバーとは違う所ですね。

縦方向の力は逃がすとか・・・
コメントへの返答
2008年11月2日 22:48
正直そんなに差は無いと思ってたんですがこれだけ効果があるとは・・・

交換して正解でした(^^♪
2008年11月2日 22:21
STIで説明されている事を実感したのですね。
「路面のギャップなど、タテ方向の入力は左右をフレキシブルにつなぐことで、不要な力を分断し(いなし)、ヨコ方向の入力に対してはしっかりと踏ん張りを効かせ、操舵初期の常用域から限界までのハンドリング向上に加え、乗心地も向上。」
上下入れたいけど高すぎですよ。。。(^_^;)
コメントへの返答
2008年11月2日 22:54
上下だけでなく後ろも有りますよ(^^♪
2008年11月2日 22:47
装着後にそそくさと帰る途中にハンドルを左右に切ってみた感じは何か違う! と感じ取りました(^w^)
コメントへの返答
2008年11月2日 23:04
装着したんですね(^^♪
今度はじっくり峠で実感してみて下さい(^^♪
2008年11月3日 5:27
BH用は無いだろうね。
コメントへの返答
2008年11月3日 9:42
多分BH用は出ないでしょうね(^_^;)
2008年11月3日 7:16
さすがSTIですね(*^-^)b
ちなみにまるっきり外すとどんな感じなんですか?
コメントへの返答
2008年11月3日 9:56
レガシィを買ってすぐにタワーバーを付けたのではっきり覚えてないですがなにも付けてない時はハンドル操作にワンテンポ遅れてた様に感じました。
試しに装着してみては?(^^♪
2008年11月3日 10:49
見たいなあ・・・
コメントへの返答
2008年11月3日 11:02
僕を捕まえる事ができたら見せてあげても良いですよ(^^♪
2008年11月3日 13:50
いいなぁ~るんるん
BH用もあれば良いのですが(-.-;)
是非 前後上下装着してくださいウッシッシ
上下はスタビライザなんですかexclamation&question冷や汗2
コメントへの返答
2008年11月3日 14:18
後ろに付けたらどう変わるか調べて効果があるなら逝ってみようかと

下はロアアームバーです。
こちらもピロが入ってますが価格が確か6諭吉だった様な気が(^_^;)
2008年11月3日 19:19
やっぱし効果あるんだぁ~!

クスコとの差はなんでしょ~??
コメントへの返答
2008年11月3日 19:26
クスコとの差・・・

それは価格かな(^^)

なんてったってクスコの倍しますからね(^_^;)

プロフィール

BH5 A型 TS-RからBP5D 20i B-SPORT Limitedに乗り換えました。 目指せ30万キロ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Aピラートリム(内張り)黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:07:07
星光産業 EC-198 バイザースマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 10:52:07
ENKEI PFM1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 01:29:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年6月2日に納車になりました。 コンパクトで小回り効く車に買い替えるつもりが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目の車です。 外観はSTIの羽根以外は特に手を加えていませんが、オ-ディオには力を入 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BPレガシィに11年29万キロ走行後に乗り替えました 初のターボ車です
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
これからゆっくりと時間を掛けて弄っていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation