
皆様!GW楽しんでますか〜。
見事に祭日は勤務のオイラですよ(爆)
どーも永遠の平社員びーさんです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
さて、昨年に続き始まりましたカレーアイランド北海道 スタンプラリー2017。オイラ的には勝手に名付けております通称:MINIとカレー(旅)。でございます。本日は先にも触れましたが勤務でしたので、お仕事終了後にまずはスタンプラリーの用紙をいただきに地元、札幌市内のカレー店へ奥様と一緒に向かいました。
向かったのは札幌市西区にあります琴似。
うーん。学生時代この駅を利用していたので久しぶりに見て懐かしくもあります。
そしてカレー(旅)。第一歩のお店に選んだのが。”札幌らっきょ”さん。今回のスタンプラリーの中心的お店で札幌のスープカレーを語る時に外せない大御所でございます。札幌のカレー好きさんで知らない人いないんでないか?今でこそ沢山のスープカレー店がありますがスープカレーの名を全国に知らしめたのはこの”らっきょ”さんと言っても過言ではないでしょうね。ちなみに全制覇した人の中から2名がスペシャル賞として、こちらの店主が自宅まで来てカレーを作ってくれるというカレー好きにはたまらない賞があります。奥様的にはキッチン綺麗にしておかないと恥ずかしいから特産品の詰め合わせ”全エリア制覇賞”で十分と夢のない事を申しております(爆)
人気店なだけに満席で少々待ちましたが入店と同時にスタンプラリーの用紙をいただき読みふけるオイラなので平気(爆)
と席に案内され、そんな らっきょさんで迷いに迷い選んだ今回のカレー(旅)。一発目のカレーがコチラ。
”知床鶏野菜スープカレー北海道産”
でございます(*´꒳`*)
オイラのiPhoneでは伝わらないかな…。テーブルに運ばれてきた瞬間から胸踊る煌めき✨
スープは絶品でいくつもの出汁が複雑に絡み合いながらも塩分の加減も抑えめで口いっぱいにスパイスの香りが広がります。有名店ですが何度、足を運んでも飽きさせない味とお店の向上心を感じさせるスープでございます。そして知床鶏に関してもスプーンでほぐれる柔らかさと噛み締めた時の鶏の旨味がもう最高すぎて。
このスープカレーに。
飛び込みたい!(爆)
価格設定は高めですが大満足でございます。そこにプラスして接客も文句なし!さりげない絡みとオイラがスタンプラリーをする事を知った店員さんから地方のオススメ店を教えてくださるなど素敵なアドバイスまで。登別出身の可愛い店員さんはじめスタッフさんの対応が本当に素晴らしかったです♪
会計時にスタンプを押していただいた際にも”お気をつけてスタンプラリーを楽しんでください”などとお言葉をかけていただき。最高のスタートとなりました。
4月29日〜10月31日までの間、どんなカレーに出会い人に出会うのか。
今から次がとっても楽しみです^^
長文になってしまいましたが最後までお読みいただきありがとうございました。
Posted at 2017/04/30 22:10:37 | |
トラックバック(0) |
カレー(旅)。 | 日記