• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一ッ葉の愛車 [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2021年11月7日

ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
あいおいニッセイ同和損保で
契約している車の保険で
等級が上がって価格が下がった分で
STZ-DR100(貸出)を取り付けました。

本体からの配線は
ピラーとフロントウィンドウの
隙間に押し込んで
2
ドア部はウェザーストリップに
押し込んで配線して
足元は取り外す(返却)前提で
敢えて露出しました。

足元の一番奥に配線しました。
3
センターコンソール(?)
インパネ(?)の裏を通して
露出の配線です。

今まで仮組みでしたが
今日から本格的に使えるので
位置決めをして本組みしました。

ウチのスペードには中央に
Toyota Safety Sense
のカメラ(?)が付いているので
助手席側にオフセットして
取り付けました。

試運転して
動画を見て気付いたんですが
室内の会話も録音されてるんですね。

奥さんに「悪いことできんな!」と
言うと
「お前がな!」って言われました。
確かに!って納得の一言でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダーにLED

難易度: ★★

洗車備忘録

難易度:

ナビシェイド貼り直し

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

タイヤ組み換え交換

難易度: ★★

ボルテックスジェネレーター取付 フロント編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

細々と自営業を頑張ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
スペイドの後継機としてやってきました! ウチにとってスペイドが ベストな選択だったので ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥さんがスペイドを使うようになったので 僕のところに3代目の営業車として やってきました
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
いろんな意味でここまで来るのに長かったです。 ブラキッシュアゲハガラスフレークって色を ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
これで市内を走り回ってます~ 見かけたらお声をお掛け下さいm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation