• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

ライトチュ~ン

ライトチュ~ン HID(ヘッド・アイランド・ディスカバリー)を付けましたよ~~^^

う~ん。。表現すると・・・・






ポンッと付いて、ボファッッ!!っと明るくなります♪



いい仕事してくれそ~です(^◇^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/29 21:12:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

妹背牛町のオールジャンルミーティン ...
もけけxさん

カフェにて✨6/2
とも ucf31さん

秋のフルマラソンに応募しました!
JUN1970さん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年8月29日 21:47
ナイス視認性能♪

やっぱいいですね(^O^)/

ちなみにケルビン数はいかほど?
コメントへの返答
2009年8月29日 22:11
どもっす~^^

35W 8000Kです★

かなりナイスな視認です♪

これ以上になると雨に日の夜が心配で。。。w

HIDビギナーには、これぐらいが丁度いいかなとっ、、、、(^◇^)
2009年8月30日 0:39
HIDが
無加工ポン付け出来る
時代が来とるとねッッ!?

こらヨカ買物ばしなさった。

もう胸が騒いで
しょんなか(;´Д`)

コメントへの返答
2009年8月30日 9:21
そうなんよ~★ 無加工すばらしい!
昔は余裕で3万以上してたみたいネ。。。
寿命も消費電力もレベルうpするみたいやけん、いい事だらけ♪

まあ、あとは実際どれだけ持つかやね。。。

是非ともHIDはオヌヌメでんがなw
2009年8月30日 0:43
これで今時のクルマの仲間入り?

いや~今はHID安いのいっぱい売ってるからいいですよねぇ~
HIDに慣れるとハロゲンには戻れません!

僕の13君も半年くらい前に三機目のHID入れたけど、夜ほとんど乗ってないです...
コメントへの返答
2009年8月30日 9:26
アフターパーツで今時の車に近付けるのは、旧車乗りにとっては勃起もんですよね!w

確かにハロゲンの地味で暗いのには戻れんです(^-^)

三機目て、さすがマニアですね☆

折角だから夜乗りましょうYO!
2009年8月30日 0:56
日産乗りならここはキセノンと呼びましょうw


無事に両側点灯したら感動ですよね(*´∀`*)

写真綺麗に撮れてますねぇ♪
コメントへの返答
2009年8月30日 9:30
なぬっ!? ハゲロン連呼しよったw
キセノンですね(/_;) キセノン。

最初、片目しか付かんかったら。。とか対向車にまぶしかったら。。。とか色々考えて、無灯火で運転してましたよw

やっと広い道で、車も少なくなった場所で記念撮影できますたww  えがった~
2009年8月30日 13:33
着いちゃいましたね~
しかも、すっげ~お買い得価格じゃありませんか~
オイラの純正HID(キセノン)よりめっちゃ明るいし☆

HIDってライト点け消し時に喜びを感じますよね~
ポンッて点いて、ポンッて消える。
最初は点け消しして楽しんでました~
コメントへの返答
2009年8月30日 17:16
いい時代になりましたよw
でもまあ、数年後にはHID以上の発光体が出るんでしょ~ね~。。。
とりあえず、今の時代に着いていきますw

付けた時は思わず、「お~~」と声がでましたね(^-^)

これで夜の日も安心かと思ひます^^
2009年8月30日 15:00
H.I.Dは随分安くなりましたね~。ところで、H.I.Dって何?
エッチでインチキなドライバーの略?・・・m(__)m
コメントへの返答
2009年8月30日 17:22
どうしても安いものに飛びつくんですよね~~w

HIDとは、ヒラメント・インタ~ナショナル・デフの略みたいでつ^^ っともぐら辞書に書いてありました、、、、
2009年8月30日 19:13
HIDいいですねぇ♪

よくヘッドライト部は削り加工って聞きますが
無加工でついちゃったんですか???
コメントへの返答
2009年8月30日 21:20
視野が広がりましたよ^^

電動ドリルも持参したんですが、無加工だったんで必要ありませんでしたよ(^-^)

強力両面テープだけ持っていけば、なんとかなりましたw

配線の取り回しが面倒だったんで、そのうち綺麗にしようかと。。。(-.-)

プロフィール

「[整備] #シグナスグリファス ミラーマルチバー・グリップヒーター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/246348/car/3548925/7657115/note.aspx
何シテル?   01/28 15:31
2003年10月、ノートニスモSからオーラニスモに乗り換えました。初めてのe-POWERです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年10月に納車されました。走り・内装の質感・燃費、言う事ありません。 前車がノー ...
ヤマハ シグナス グリファス ザ・グリフォン (ヤマハ シグナス グリファス)
7年以上活躍してきたNMAX125からの乗り換えです。 色々検討した結果、シグナスグリフ ...
日産 ノート もぐらのノート (日産 ノート)
2019年1月納車。 18年間乗った前車(シルビア)がタービンブローしましてノート ニス ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13 SR20DE。モスグリーンのキューズ。 二十歳で購入(中古で80万)した初のマイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation