• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐらチンの"もぐらのノート" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2019年2月17日

フットレストを自作。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
現在のニスモ製フットレストですが、ベタ貼りです・・・

もう少し高さがないと踏ん張れないので、底上げします。
2
木材・ノコギリ・ゴムシート・強力両面テープを使って、安っすいフットレストの完成(´_`。)
3
真ん中のは失敗作(泣
なんやかんや苦労してます・・・
4
ニスモ製フットレストの上に共締めしましたが、見た目がチ~プやなあ~。
クラッチ踏んだ際に木材も一緒に踏むと危ないので、当たる部分を削ってます。

木材は湿気も水分も吸収してくれるので、雨の日も安心^^
5
これがまた効果抜群!
しっかり踏ん張れます。

左足も楽になったので、とりあえずはこれで様子見します。
6
3/3  作り直しました。(右側)

見栄えがあまりにもアレだったんで^^;
7
しっかり固定しました。

木材だけで1000円は使いました(泣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノートNISMO S TC2K 1分12秒0

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

日産ノート ドアバイザー交換

難易度:

【洗車&ワックス掛け】ツヤヤーン

難易度:

オイル交換

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスグリファス ミラーマルチバー・グリップヒーター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/246348/car/3548925/7657115/note.aspx
何シテル?   01/28 15:31
2003年10月、ノートニスモSからオーラニスモに乗り換えました。初めてのe-POWERです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年10月に納車されました。走り・内装の質感・燃費、言う事ありません。 前車がノー ...
ヤマハ シグナス グリファス ザ・グリフォン (ヤマハ シグナス グリファス)
7年以上活躍してきたNMAX125からの乗り換えです。 色々検討した結果、シグナスグリフ ...
日産 ノート もぐらのノート (日産 ノート)
2019年1月納車。 18年間乗った前車(シルビア)がタービンブローしましてノート ニス ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13 SR20DE。モスグリーンのキューズ。 二十歳で購入(中古で80万)した初のマイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation