• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐらチンの"もぐらのノート" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2021年11月23日

純正ステアリングを手入れしてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3年間ノーメンテのステアリングです。
ニスモSはアルカンターラを使ってますが、ここが白くなって、逆に艶が出てます( ˘ω˘ ; )
しかもカッチカチに固まってます。

これは手の皮脂や汗が固まってこびり付いてしまった結果です。(特にオッサンの皮脂は強烈極まりない。)
2
用意したのは、
①お湯(中性洗剤入)+白雑巾
②お湯+青タオル

固く絞った雑巾とタオルでガシガシいけば何とかなるはず。
3
まずは右側を中性洗剤を含ませた白雑巾でガシガシ。
4
ちょっと擦っただけで、こんなに汚れが付きました。

このあと、お湯を固く絞った青タオルでガシガシして綺麗にします。
5
右側だけ艶がなくなって、ちょっと黒くなった!
(新車の頃のフワフワ感は戻らず。)
6
一応、ブラシも使いましたが、あんまり効果は感じられませんでした。

その後、左側も同じようにメンテします。
7
白雑巾を濯いだら、茶色いお湯になります。
(_ _;)。。

おっさんの積年(3年分)の皮脂と汗と汚れが分解されてます。
8
左側も驚くほど白い艶とテカりが無くなり綺麗になりました。

ただフワフワ感はあんまり戻ってないようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【洗車&ワックス掛け】ツヤヤーン

難易度:

日産ノート ドアバイザー交換

難易度:

ノートNISMO S TC2K 1分12秒0

難易度:

ステアリング交換!(2回目)

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスグリファス ミラーマルチバー・グリップヒーター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/246348/car/3548925/7657115/note.aspx
何シテル?   01/28 15:31
2003年10月、ノートニスモSからオーラニスモに乗り換えました。初めてのe-POWERです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年10月に納車されました。走り・内装の質感・燃費、言う事ありません。 前車がノー ...
ヤマハ シグナス グリファス ザ・グリフォン (ヤマハ シグナス グリファス)
7年以上活躍してきたNMAX125からの乗り換えです。 色々検討した結果、シグナスグリフ ...
日産 ノート もぐらのノート (日産 ノート)
2019年1月納車。 18年間乗った前車(シルビア)がタービンブローしましてノート ニス ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13 SR20DE。モスグリーンのキューズ。 二十歳で購入(中古で80万)した初のマイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation