• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐらチンの"もぐらのノート" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2022年9月13日

故障警告灯が点いて加速せず。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週の台風通勤時やたら加速せんし、回転数が上がらん!っと思ってパネル見たら故障警告灯が点灯してました。焦ってゆっくりコンビニの駐車場に停めてエンジン再始動したら消えたんで安心してたら・・・忘れた頃にやってくる警告灯。おかげで遅刻。そっと事務所に入って、そ~っと席に座ってもバレバレやったぜ。(画像は帰宅時の運転中に3回目の点灯時)
2
翌日、会社まで日産レッカーに来てもらい、ディーラーで見てもらった結果、どうやらスロコンのユニットが原因じゃないか?っという事でした。純正に戻してもらったら今のところ症状も出ないし、警告灯も点きません^^
これで様子を見てみます。
3
実は日産に預けている間、居ても立っても居られず、故障診断機を購入w(OBD2に差し込むやつ)しかし取説全部英語なんで読めんのよコレが。安い診断機ですが、再度点灯したらこれが活躍することを祈ります\( º∀º )/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

何が出来るかな?

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

グリルコーティング

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

ガレージの作業効率アップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月14日 10:47
余計なものをつけるから!

プロフィール

「[整備] #シグナスグリファス ミラーマルチバー・グリップヒーター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/246348/car/3548925/7657115/note.aspx
何シテル?   01/28 15:31
2003年10月、ノートニスモSからオーラニスモに乗り換えました。初めてのe-POWERです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年10月に納車されました。走り・内装の質感・燃費、言う事ありません。 前車がノー ...
ヤマハ シグナス グリファス ザ・グリフォン (ヤマハ シグナス グリファス)
7年以上活躍してきたNMAX125からの乗り換えです。 色々検討した結果、シグナスグリフ ...
日産 ノート もぐらのノート (日産 ノート)
2019年1月納車。 18年間乗った前車(シルビア)がタービンブローしましてノート ニス ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13 SR20DE。モスグリーンのキューズ。 二十歳で購入(中古で80万)した初のマイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation