• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーしー@S2Kのブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

今更インパクト第3戦

今更インパクト第3戦お久しぶりです!
第3戦の動画をようやくYouTubeにアップしました



インパクト前の午前の4輪枠はドライ
車もいい感触で気温24度ながら8秒4が出ましたが、インパクトが始まると雨が...

この日完全ドライ仕様だった私の車(タイヤ
こんな感じでした



(ドライでも決勝危なかったんじゃねレベル)
舐めすぎですね😇

こんなんで予選は川が出来るほどの完全ウェット
まともに真っ直ぐ走らず、29秒と撃沈で10番グリッド

予選終わってからあちさんが052を貸そうか?と言って下さいましたので御言葉に甘えてTMRまで足を運び(初めて行った)2本はオフセットの関係上入らなかったので2本だけお借りしました

フロント 050 265 1部山 リア 052 225 バリ溝
という仕様で決勝に臨みました





決勝はスタートも上手くいき2台パスした後、ホームストレート入口での赤EG6のシフトミスも功を奏し一周で3台パス
その後は一人旅をしながら最後にハコスカと絡みながらチェッカーという感じのレースでした

総合6位 クラス5位という結果でした

初の完全ウェットでの走行だったのですが無事に終了することができて良かったです
フロントタイヤがあれだったので、ブレーキは無理せず進入も無理できず、立ち上がりでリアタイヤに仕事をさせながら走らせるといった感じでした

このレースのベストが19秒でトップと3秒差だったので前後052だったら...と思いもしましたがしょうがないですね😇

無事に終了できたのも、順位を上げることができたのもあちさんのおかげです
ありがとうございました!

さてさて3日後にはインパクト最終戦ですね
かなり色々準備をして今までで1番万全の状態です

今回はやってやるぞという感じですので皆さんお楽しみに👍

今回のインパクトは午前中からなので、午前の4輪枠を走るのは厳しいですから、土曜日の14:30からの枠を1本走ろうと思ってます👌

そこで感触を確かめて本番に臨みます!
メンツもヤバいですが表彰台を目標に頑張ります👍

ここ最近撮って貰った写真を貼っておきます











ありがとうございました😊

ではインパクトに参加される方は日曜日にお会いしましょう!
天気も雨は18時以降の予報ですので何とかイベント中は降らないで欲しい!
色々準備したのに雨降ったらこの最終戦はS2降りるまで呪います😇

ではでは!
Posted at 2019/11/29 07:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月30日 イイね!

インパクトお疲れ様でした

昨日のインパクトお疲れ様でした!
予選10位 決勝6位 クラス5位でした👍

無事終了できて良かったです
今日から出張なので車載等はかなり遅いアップになると思います😇
気長にお待ち下さい

色々ありましたがそれは車載上げる時にでも詳しく書きます👌











Posted at 2019/09/30 08:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

インパクト前作業とか

明日のインパクトのためにこの1週間色々と作業をしてました







1番上の部品が何かわかる方いるでしょうか?
S2000ではほとんど前例がない(調べてもやってる人いなかった)部品の取り外しでの軽量化

SRS関連の不要配線撤去

水温対策&軽量化でエアコンコンデンサー取り外し
エアコンは修理してから2カ月の命でした!w
もう涼しくなるし、インパクト終わったら1カ月出張なので問題ありません👌

他にも色々外して10kgくらい軽くなりました
ほんとはアタックシーズン前にやろうと思っていましたが、やり始めたら止まらずw





チルトアップに憧れていたのでラフィックスGTC取り付け、少し手前にポジションを持ってきたかったので一石二鳥です👌

そうするとポジションが上になったのでワッシャー噛ませたりしてポジションをダウン



元々はメーターパネルとコラムカバーがツラくらいです
S2000はチルト完全固定なので面倒くさかった😇





インテークの部分にヒビが入っていたので純正新品に交換、ベルトもエアコンコンプレッサーを通さない短いやつに変えました



アイドラープーリーとテンショナープーリーも新品に
もう16万キロ超えてますので予防整備ですね👌

エンジン、ミッション、デフ、ブレーキフルード交換もしました

ミッションオイルはこのオイルに変更
今のところかなりいい感触です



今までの引っ掛かりもなくスコスコ入るので明日オートポリスでも良ければ今後はこれをリピートですね!

そしてずっと天気予報と睨めっこして、最後まで052を組むか050を組むか迷ってましたが、明日は気温も高いし、降っても少しの予報なので050にしました

土砂降りだけは勘弁してもらいたい😂
自称晴れ男なので明日の天気はもつと信じてます!w



エントリー名にも入ってますが、Dandysのナンプレ隠しを装着できるように調整しました

こんな感じで作業して荷物も積み準備完了です

明日参加される方は宜しくお願いします😊
私も含めて皆無事に走行終了して楽しい1日になりますように!

それでは!

PS スタンスネーションの雑誌に小さく掲載されました


Posted at 2019/09/28 21:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年09月19日 イイね!

S2000ミーティングとか

S2000ミーティングとかインパクト走行会エントリーしました
前回よりもだいぶ少なそう?
車の仕様は何も変わりませんが、とりあえず精一杯頑張って表彰台目指します💪

先週の日曜日に三愛レストハウスで開催されたS2000ミーティングに参加してきました👌
50台以上集まったようで、意外といるもんだなーと思いましたw













↑このS2000が1番好きでした😁👍







他にもスーチャー付きや2.4L 4スロフルチューン、アミューズGT1ワイドとか見応えのある車両ばかりでしたね!











撮って頂いたやつ
ありがとうございます😊

色んな人と交流できて充実した1日になりました👌

インパクトに向けて着々とメンテナンスを進めています
参加される方、見学される方は29日にオートポリスでお会いしましょう
それでは!
Posted at 2019/09/19 19:19:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

アライメント

アライメント先日アライメントを取ってもらったのですがどうもハンドルセンターがズレてるのでフロントだけ再度取り直してもらいました



今回は大丈夫そうです🙆‍♀️
そして今までこの数値以上に調整出来ないと言われてたところがあったのですが



↑前回の調整前数値
フロントのトーはあれとして他にもあからさまにおかしいところがあると思います

キャスターの数値ですね

どうも左側は事故してるらしい私の車(フロント、リアフェンダーにパテ盛ってあった

左の数値が普通っぽいですが、ロア側で最大限にキャンバーを付けているのでキャスターは起きる方向ですから右の数値が正しくて左が偶然寝てるだけなんだろうと思ってました

そして今回はお願いしたお店の店長さんが作業をしてくれたのですが

「普通に合わせられると思うよ?」と言われて

今までこの2年くらい無理と言われてたのでまさかなと思って画面上の数値と睨めっこしてましたがすんなり動くw

驚きました!w

この数値でタイムアタックもレースもやってたというと驚きの表情をされてましたが😇

オートポリス走り始めてから5秒出した時も前回のインパクトまでキャスターが3度以上ズレた状態で走ってたわけですが(見た目でホイールベースが違うのがわかるレベル)無理と言われて諦めててそれが普通になってたのでまあ何てことは無かったんですがw

確かにフルブレーキングで右に取られるなとは思ってましたけど😇

それも今まで電動パワステの中点が完全にズレてて常時右に取られてたのでそれが原因かと思ってましたが違ったようです(それは先月修正済み

調整出来ないと諦めてたので、キャスターの数値の情報を全く調べて無かったw
とりあえず基準値の間で最大の寝かせる数値くらいで合わせてもらいました

店から出た瞬間にわかるステア切った時の抵抗の少なさに左右違和感の無い感じですごく乗りやすくなりました👌

久々に車の変化で感動しましたw
前のは乗りにく過ぎでしたw

サーキットでも確実にいい方向に向かうはずです😊

少しはタイムアップに貢献しそうな気がしますがどうでしょうか?🤔

次アタックシーズンは4秒出せるとは思ってないですが周りから期待されてるみたいなのでやれることはやろうと思ってます

このキャスターの適正化プラスちょこちょこした軽量化が伸び代で、あとは当日の気温、路面コンディション次第ですかね😇

ベストの時は路面は完全に乾ききってなかったので

現状のキャンバーがフロント3.7度 リア4.2度で、街乗りカーにあるまじき数値になってタイヤの消耗がキツいこの頃です

嬉しい変化だったのでブログで投稿してみました





↑この前撮ってもらった走行写真
カッコいいですね😁

オレンジのセリカは家から5分圏内に住んでるいつもつるんだり、作業手伝ってもらってるひとですw(車両改造全てオールDIY

展示系車両も私は大好きです🙆

いい写真だったんで紹介がてらに👌
それでは!
Posted at 2019/08/25 12:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「A050 Mコン 265 35 18 を2本探しているのですがどなたか持ってる方いないでしょうか
製造年は古くても(7年前くらいまで許容)溝は2mmくらい(1mmでも可)でも構わないのですが売って頂ける方を探しています🙇‍♂️
もしあればコメント頂けたら嬉しいです🙇‍♂️」
何シテル?   06/18 12:37
佐世保でS2000 AP1-100に乗ってます 目標は魅せれて尚且つ速くてカッコいいS2000です 外装の仕様変更に伴い、Stancenation Nagas...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

断捨離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 15:57:16
NANKANG AR-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 10:55:31
ミッション、トランスファー、リアデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 22:24:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
34から何に乗り換えるか色々悩みましたがS2000という選択に至りました 走る楽しみを思 ...
日産 スカイライン Tommykaira 25R (日産 スカイライン)
Tommykaira 25Rの4枚です 25Rの4枚はかなり希少だと思いますが2015年 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation