34から何に乗り換えるか色々悩みましたがS2000という選択に至りました
走る楽しみを思う存分こいつと楽しみます
今更改造点をパーツレビューに一つ一つ投稿するのは面倒臭いのでプロフィールに記入しておきます
気になる所があればメッセージでも送って下さい
2015年 6月末購入 走行7.9万キロ
エンジンノーマル(走行17.2万キロ 2020年4月時点)
R.F.Y エンジンオイルパンバッフルプレート
吸気系
エアクリボックス、スロットル純正
CSO純正加工ビックスロットル 2019年12月〜
K&N純正置き換えエアクリーナー
排気系
TODA エキマニ スタンダード
触媒ストレート
Buddyclub spec3 マフラー(メイン65φ)
足回り
TE37SL PW 18インチ 9.5j+45 Face2コンケイブ
ショップ特注品
VR.G2 オプションカラー(BLK) 17インチ 9J+40
(街乗りとか) 売りました
RPF1 シルバー 18インチ 9.5j+45 (現街乗り用
車高調 HKS HYPER MAX Ⅳ SP
バネ ハイパコ 18k
KWM スリットローター(純正サイズ)
winmax F:AP2 R:AP3 ブレーキパッド
ACRE ステンメッシュブレーキホース
百式自動車 調整式フロントアッパーアーム
SPOON 強化サスペンションブッシュ
GDB純正スタビリンク流用
駆動系
クラッチ純正
SPOON軽量フライホイール
CUSCO RS 2way バキバキ仕様 (〜2018.4.7
CUSCO CLEiBセッティング 機械式LSD (2018.4.26〜
エンジン ミッション デフ SPOON強化マウント
百式自動車 ドラシャスペーサー
冷却系
純正コア増しラジエター
SPOON ローテンプサーモ、ローテンプスイッチ
電装系
ECUノーマル
HKSスピードリミッターカット
ハルテック プロプラグイン 2019年12月〜
外装
AP1フロントバンパー
ナンバー、エンブレム穴スムージング
AP1バンパー用 J'sツインカナード(廃番品)
tall-r factory 製作 カーボンアンダーパネル
トヨシマクラフト カーボンサイドステップ
AP1リアバンパー ダクト加工品
純正トランク エンブレム、鍵穴スムージング
VOLTEX TYPE3 1600mm
APR performance カーボンGTミラー
AP1ヘッドライト加工
内装
Battlecraft シフトノブ
BRIDE ZIEG3
Defi 追加メーター 水温 油温 油圧
ダッシュボード埋め込み
OMPステアリング
補強パーツ
無し
その他
CUSCOオイルキャッチタンク