
3/24に開催されたインパクト走行会に参加してきました
待ちに待ったという感じでしたが、そのことを考えすぎて何日か前から緊張しっぱなしというアホな感じでしたw
当日は4SPの9時枠を走ろうと思い、ゲートオープン前に到着
準備に時間が掛かりギリギリでコースインしたは良いものの、タイヤのエアを抜き忘れて散々なことにw
路面も全然食わず微妙な感じで走行枠を終えました
10時枠で知り合いのS2を運転したのですが、最終コーナーで白煙モクモクで「ウッソやろちょっと待って💦」って感じでピットイン(エンジントラブルとかでは無く解決しました
そんな流れの悪い状態で走行会が始まりましたw
そんな感じやし、また更に変な緊張をしてしまい何だかなーと言った感じで
とりあえず予選は先頭争奪戦になると予想し、前もって準備してたおかげで2番目に陣取ることが出来ました
前のS2の方に先に行っていいよと言われたのでほぼ完全クリアで2周走ることが出来ました
タイムは2分8秒477
気温の割にタイムは出てませんがみんなそんな感じだったので路面の問題なのでしょう
それでも朝より10倍マシな路面でしたが😇
アタックはほぼ文句無く成功した感触でしたので👌
ピットに戻り確認すると2番手のタイム
1番手はマコさんでさすがと言った感じでした!w
そして決勝
2番グリッドでスタートもホイールスピン多いながらもほぼ成功
1コーナーは左にEG6、右にワンダー、前にマコさんEGとかなり怖い思いをしながら進入しましたがそれで吹っ切れた感じでした😁
一度はマコさんをパス出来たものの、2周延々と精神的にいたぶられw
1ヘアで大ミスをかまし抜かれた後、必死に付いて行ってましたが、ホームストレートで4速に4秒ほど入らずサヨウナラ〜といった感じでした😂
ギヤは元々症状が出てたので放置してた自分が悪いです
それも含め、実力ですね
そこからは特にミス無く無事に2番手でチェッカーを受けることが出来ました!
マコさんがミスしないかなと考えてましたが、そんなこと考える前に自分がミスして抜かれたらどうするんやと思い、気を引き締めて最後まで頑張りました👍
マコさんとあそこまで絡んで走ることが出来るとは思わず、最高に楽しい15分間でした!
マコさんが後ろにいたのでラインを制限されながらも予選より速いタイムで走ってたので確実に120%力を出し切れたと思います!w

8秒5と8秒2が先頭を走っていた周ですね👌
ブレーキングポイントがちょっと恐ろしいくらい奥になってましたw
レース終了後、マコさんのとこに挨拶に行き車並べて撮影しました😊
表彰式でトロフィーを頂きました😁
自分としては色々な思いがあり参加した今回のインパクトでしたが、満足です!
1位取れたかもというのはチェッカー受けた時から全く思っておらず、実力不足でまだ改善する面があるなと実感しました
収穫もあり、結果としての収穫もこの上無く満足で、最高の1日になりました😊
車載動画については取り込んだだけで、疲労も仕事もあり編集作業がまだ終わってないので明日になると思います!w
お楽しみに😁👍
今回もタイヤを運搬、写真を撮ってくれた友人がいて本当に感謝です
いつもありがとう!
紹介がてら撮って頂いた写真を掲載します😊
今回何人もの人が応援に来てくれて、ピットに足を運んでくれました!
感謝です😊
高校生も来てくれて、憧れてますと言われた時は照れましたがw
結果で恩返し出来たかな?
次回の走行予定は未定です
反省点があるので1度4SP枠で走りに行きたいなと思ってますが、税金もあるし今年車検だし金欠なのでどうなるか😂
6月のインパクトは都合がつけば参加したいです!
052は今回でほぼほぼ終わりですし、走れなくも無いですがウェットになった場合死亡なので何か策を考えることにします👌
ではまた明日の動画投稿をお待ち下さい!(多分
参加された皆さん、運営関係者の方々お疲れ様でした!
Posted at 2019/03/26 20:06:28 | |
トラックバック(0)