• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイヤの愛車 [カワサキ ニンジャ250]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

フェンダーレス取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先達の教えと、デイトナの取説、サービスマニュアルに従って作業開始。シート前後を外します。お馴染みのサイドカバーを外してからのねじ止めシート外したら、ノーマルフェンダーを外します。ここらあたりはデイトナの取説で大丈夫です。
いきなり、ノーマルフェンダー外れてます。
2
外れたノーマルフェンダー
3
ノーマルフェンダーから、ノーマルウィンカーを外しますが、その為にフックステーも外さないとダメです。画像は既に外れてます。
4
硬いノーマルウインカーを外し、フェンダーレスキットに取付けます。
5
いきなり完成してますが、雨の日は滅多に乗らない人にはオススメします。理由 カッコいいから。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

折れたウインカーを補修してみる(๑>◡<๑)

難易度:

12ヶ月点検(๑>◡<๑)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ナンバー灯LED化

難易度:

洗車して、コーティング(๑>◡<๑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z900RS DuplexShooter音質改善実地テスト https://minkara.carview.co.jp/userid/2463790/car/3471041/7833616/note.aspx
何シテル?   06/15 21:44
60歳超えてます。メカ大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターアッパーケース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:32:45
武川 ハイフローフューエルコック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 18:01:03
EALE フレムスライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:31:25

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
カワサキZ900RSに乗ってます。 大型バイクの上がりの一台のつもりで2022年8月に注 ...
ホンダ ゴリラ 黄色 (ホンダ ゴリラ)
ホンダ ゴリラに乗ってます。 少しだけローダウンし、コンパクトにまとめたゴリラです。マー ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
カワサキニンジャ250に乗ってます。 サーキットを走ってみるつもりでしたが、 ナンバー取 ...
ホンダ ステップワゴン トランポ (ホンダ ステップワゴン)
ホンダステップワゴンに乗ってます。 何を血迷ったか、バイクでサーキットを走る事になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation