• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doueiの"リース" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2015年10月30日

フジツボマフラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
しっかり止まっていましたね。男なら楽勝(^-^)
2
取り外し完了❗
いざ❗
3
完了❗
愛車の久々のマフラー交換楽しかった(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビバイザー

難易度:

請求書

難易度:

マフラーカッターを作る( ̄∇ ̄)の巻

難易度:

最初で最後の整備…マフラー振動対策

難易度:

ワンオフマフラーを作る( ̄∇ ̄)の巻

難易度: ★★★

さらにさらに・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月6日 6:22
マフラー交換 良いですね〜〜(^^)♪♪
サウンドは どうですか?
エアクリの音よりも大きいですか?
バウンドしたら 擦りそうでは?
コメントへの返答
2015年11月6日 11:43
サウンドはまあまあかなと思います。外ではどうなのか…
私は全然エアクリ気にならないですね(^-^)
交換後はどうしても踏み込んでしまいますが、燃費等も気にならない感じです(^-^)
先日某オクに匠出してましたね~❗
すぐ分かりましたよ(^-^)
私も1.5インチ落としたいけど物は有るのに場所ないし(泣)
マフラーは落としたら擦るかもです。
2015年11月6日 11:57
ショック交換時にマフラーみたら
タイコさんが 少し錆びてきてたので
ステンのマフラー良いなぁって思うんです
外したフロントショックは愛知県に旅立ちました
みんからの お仲間さんかどうかはわかりませんでした(^^)
コメントへの返答
2015年11月6日 12:21
愛知県ですか❗でも良かったですね(^-^)
私も持ってる物は匠フルセット…
BLさんの良いなと思っていますが北海道はダイヤルが…って聞いてたので雪解けしてタイヤ交換の時に状況教えて下さい❗
2015年11月6日 12:52
匠フルセットでナローなら多分良いと思いますよ
トーションバーは DIYで 挫折しましたね〜( ̄◇ ̄;)自分のはさらに重いワイドスパロンなんで
フロントは ノーマルよりも少しは良いかな〜〜ぐらいでしたね〜ダイヤルの件で 自分も とりあえず 匠フロントのみを変えてみたんです。。。
フルセットのバンプ リバンプは 玄武 オススメですね。。。 リムのは やっぱり 1.5インチ下げても ブラインドフェンダーを干渉しないようにするために どんどん 当たります( ̄◇ ̄;) リアは 燃料パイプの回避 DIY ですね(⌒▽⌒) 手元にあるものを まずは試してみて我慢ができなかったら 玄武に交換ですね。。。なかなか 手がかかるところが おもしろい(⌒▽⌒)(⌒▽⌒) enjoy NV350 LIFE ‼️

プロフィール

2018年4月にリース返納。 現在タウンボックスU62W仕事車のみ使用。 外見はあまり触れませんがちょい上げしました。 中は問題無いんで皆さんの拝見し参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン AODEA AODEA オーディオハーネス(日産車用) / 2223 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 13:38:40
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/20 09:22:12
サイドステップ、カナード、フラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 22:10:53
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation