• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラフさんの愛車 [ホンダ PCX150]

整備手帳

作業日:2015年8月23日

『キジマ(Kijima) リアボックス 50ℓ K-22』、『エンデュランス アルミ BOXベースキ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
『キジマ(Kijima) リアボックス 50ℓ K-22』の取り付けを実施しました。
リアボックスを取り付けようと思っていろいろと調べたのですが、PCXに取り付けるとなると30L程度が通常のようです。
バイク通勤をしていて雨の日は、シート下に鞄を押し込んでいるのですが、ギリギリ入らないのを無理やり押し込んでいる現状。30Lでは少し小さいかな?でも50Lでは大きすぎじゃ?という葛藤を経て50Lを購入することに決めました。
2
まずは、リアカウルに穴あけ。
久しぶりに電動ドリルを持ち出してガリガリと、、、
って穴位置を間違える痛恨のミス><
間違って空けた部分は今度補修することにして作業を進めます。
ドリルは、細いドリルで中心位置固定をしてから、少しずつ穴を広くして、途中からはステップドリルで開けました。
3
ベースキャリアも悩んで『エンデュランス アルミ BOXベースキット』に決定。
ステンレスで自作しようかと思ったのですが、お金に頼ってしまいました^^;
キャリアにリアボックスのベースを取り付けようとしたところで少し問題。
エンデュランスのサイトで公開されているベースキャリアとK-22の組み合わせの写真が実際と異なっていました。
穴を合わせようとするとどうしてもうまくいかない。というかサイトの通りに絶対に出来ない・・・
私の公開している画像が正しいですw
ベースキャリアを固定してから、リアボックスのベースを固定。ここでベースキャリアの下側に頑張ってナットとワッシャーを固定して実施する必要がありますw
4
取り付けは、そんなに手間取らず完了。
感想は デカイ! の一言ですw

しかし、問題発生。
シートを開閉しようとした際に、リアボックスに干渉します。
リアボックスを少し後ろに押してあげないとシートを空けることができません。(シートが削れてしまいます・・・・)
エンデュランスでこのセットでPCX用に販売しているのに酷い・・・
『アルミBOXベースFlatコンバートキット』を使って少し後ろに下げる必要がありそうです。
5
総評としては、ノーマルのPCXには大きいでしょうが、トライクではそんなに違和感なく取り付けれているのでは?と思っています。

自分の目的であった仕事用鞄の収納も問題無いです。

満足できる買い物でした。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ブレーキまわり一新

難易度: ★★★

第16回目オイル交換

難易度:

バッテリー交換 走行距離87,628円

難易度:

オイル交換 11回目 21800km

難易度:

前後タイヤ、Fブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月23日 22:35
取付お疲れ様でした!
それにしてもデカイっすね!
専用なのにシートに干渉しちゃうんですね(´⊙ω⊙`)
なんともかんともですねΣ(,,ºΔº,,*)
コメントへの返答
2015年8月23日 22:54
写真で見ても干渉しそうなのが分かりますねw
でもまずまず満足してます^^
2015年8月23日 23:14
お土産いっぱい積めますね~(≧▽≦)
コメントへの返答
2015年8月23日 23:22
なるほど!その使い道は考慮してませんでしたw
買うものに悩むくらい積めそうですね
2015年8月24日 12:43
いいですね!
存在感がありますね( ̄▽ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2015年8月25日 10:27
デカすぎでどうかと思ったのですが、仕事に使っている鞄がすっぽり収まって大満足です!
若干後ろがスリム(貧弱)なPCXには良いのでは?と自分を納得させてますw

プロフィール

「事故りました。随分前に http://cvw.jp/b/2464680/38752230/
何シテル?   10/25 14:09
ラフと呼んでください。 みんカラはあまり更新しないかもです^^; 昔からやってる別blogはちょこちょこ更新してます http://blog.livedo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCX走行テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 23:54:39
はじめてのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 00:02:03
ファイナルリダクションオイル交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 00:00:17

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
5台目の車。Peugeotは3台目。 なんとなくしばらくはPeugeotに乗り続けたいで ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
自分の脚として購入。 2台あった車206と407SWのうち206を廃車にすることにした ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
2台目の車 選択はRAV4_Lになってますが、RAV4_JVを購入です。 RAV4の ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代愛車。 何気なく買い物中にディーラーで見とれてしまい購入。 今なお、人生最大の衝動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation