• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉chanのブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

2016.04.17 TC2000走行会

2016.04.17 TC2000走行会ソアラ仲間と筑波2000の走行会に参加

AM6時待ち合わせ、遅刻なしw

ソアラが3台集まって走行するのは、去年のFSWぶり

自分だけクラスが違うので、走行中はぼっち(笑)





天気は曇りで数回ワイパーを動かす程度の一時雨

ただ、風がめっさ強く、裏ストレートはけっこうな向かい風。爆風?




今回はサーキット初走行のソアラが1台



現役なんちゃらランナーのlinks factory号

自分と同じワイドボディからDIYでオリジナルエアロに加工・装着

リアシートなしのドンガラ軽量化仕様

Fバンパーの飛び石跡は、超高速走行中についた証

真夜中の現役なんちゃらランナーはサーキットでも速いのか?





そして筑波2回目のかねちん。号



走りの楽しみに目覚めてきた、話のなげー若者

以下、割愛(笑)





そしてワタクシ



タイヤが終わりかけなので、修行走行。でもあわよくばタイムUPを期待w


ソアラのリアのレバー比、今まで約1.5だと思っていたが約1.3だったことが判明

確かに実測値も約1.3だった

ハイレート化してたケド、色々計算してリアのメインバネを2kレートダウン

リア車高はそのまま、フロント車高は修行なので全長をさらにシート1周分上げた

院長設定値よりもさらに後ろ下がりの姿勢に

リアのメインバネレート下げた分、走行中はさらにケツ下がりになる仕様

フロントのトーを少し弄ったけど、これでアンダー出さない走りを目標に







写真はlinks factory号のサポートで来ていた○HIRO○さん

長いレンズの本格的なカメラでみんなの撮影してをしてくれた。ありがとうございまーす(≧▽≦)



links factory号は初めてとは思えないほどの踏みっぷり!

さすがは現役なんちゃらランナー!深夜のバトルモードのようだw

かねちん。号の初走行タイムよりも速かった

リアタイヤ終わりかけなのに(・_・;)



かねちん。号は少し仕様が変わったようで、前回よりも踏めるようになったようだ

経験者な分、初走行のlinks号よりタイムは速かったが、1ヘアとか見てたら余裕の3速クルージング・・・

まだビビリが入ってるのかな?前回よりもタイムアップはしたけど

2速コーナーリングが1コーナー、1ヘア、2ヘアで使えればもっと逝けたハズ(^^♪







自分はタイム的にはベスト更新ならず。0.5秒落ち

1周する間になぜか1コーナー、1ヘア、2ヘアで必ず1回はシフトミスが出る

向かい風も強いのか、トップスピードも伸びないし

水温も高く、LLCが少し吹いたり


・・・といいわけはこのくらいで(笑)




だだね、ダンロップから2ヘアまでがアクセル全開ベッタ踏みで行けたのがとても気持ちヨカッタ♪

まあ、今までも全開で行けたことはあるんだが、微妙に調整してたような感じがあって

今回はグイッと鼻先をねじ込んで3速で床底まで踏み抜いて、4速も底が抜けるほど踏み抜く

盤石のトラクション

あー、オ〇ニーより気持ちいい(笑)

そして飛び出すトラウマある最終コーナーも行けたようで、トップスピードが落ちているのに

セクター3は過去最速タイム!

なのに・・・(笑)


タイムは残念だったけど、収穫ある楽しめた走行会だった(≧▽≦)


気持ちよさとタイムは別?(笑)







大クラッシュしたクルマもいたけど、みんな無傷で終了!

自走して帰宅するまでが走行会だね(^-^)






links factory号のサポートでもう1人、☆華飛☆(ハナビと読むらしい)さんも来ていて、みんなでランチ☆

楽しい話、ありがとうございました。

☆華飛☆号の助手席のなんちゃらクイーン☆みたいなロングヘアのお方にもよろしくお伝えくださいませ(≧▽≦)♪


○HIRO○さん、次回は仕上がった34Rでぜひ!一緒に走りましょう(^^♪














ランチ後解散したはずが、高速のってすぐのSAでなぜか若者にまた4時間ほど拉致監禁w


かねちん。、話なげーwww




洗車して帰宅できたのは、すっかり暗くなってました(^^;




次回は秋かなー


Posted at 2016/04/19 01:03:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2016年04月17日 イイね!

桜とツーリング

桜とツーリング4/13に花見と称して河口湖までツーリングに行ってきた♪

2月の筑波走行会メンツで。

※sugi爺は諸事情により欠席











天気は雨&曇りだったケド、道中部分的に降られただけで花見時は曇り

晴れていればサイコーだっただろうなー


アジア系観光客ばかりだったけケドw



ランチはほうとうを食す

あ、写真撮り忘れ(^^;




河口湖花見の後は山中湖経由で道志へ




軽く峠道を流してきた♪



撮影は「かねちん。

よく撮れるなぁ

自分なら多分落っことして、後続車にひかれてこなごなだな、きっと


男だけの日中ツーリングもたまにはイイネ(≧▽≦)




夕方には解散となったが、その後自分だけかねちん。に6時間も拉致監禁されるという(笑)


かねちん。

話がなげーwww





Posted at 2016/04/17 22:19:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行・グルメ・BBQ他 | 日記

プロフィール

「壊れた油圧ファンから電動ファン化へ。4ヶ月ぶりに走行出来るようになりました♪」
何シテル?   11/05 14:42
ワイドボディ×ワイドフェンダーのソアラに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

エアコンパネルのLED交換とオーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 03:32:27
純正ミラー交換型ドラレコ ブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 16:38:13
オイルクーラーと油温計・油圧計の位置関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:22:01

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
<主な仕様>2020年3月 ・UZZ31改(公認) ・1UZ 4L→4.2L化 ・エスプ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation