• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かゆ・うまのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン本日は晴天なり🌞


BMWの愉快な仲間と山梨〜信州まで久々の
お泊りロング・ツーリング🚙💨



談合坂SAで集合し、境川PA、双葉SAを経由して山梨までチキチキ トレイン🚙🦢🚗💨

まずは古民家リノベお洒落な百番珈琲訪店

懐かしのコーヒーフロート🍨濃厚なアイスと香り高い珈琲のコラボ♡

映える雰囲気最高なカフェでした♬


三代校舎ふれあいの里おいしい学校は昭和に建てられた校舎をリノベした施設🏫

洋と和それぞれのレストラン、パン工房、農産物やワイン土産物等の販売所、宿泊施設、ハーブの湯を備えています。

コチラもレトロな雰囲気が最高♬一度、泊まってみたいな

校舎内ぼのボ~ノ

旨しイタリアン三昧🍝🍕をシェアして頂きます🙏

いや~っ何喰ってもんまいっ❣️

なんせ、どんどん運ばれてくるパスタ🍝やピザ🍕が止まりません(笑

尚且つこのメンバーだと、楽し会話も食欲も有り余る😋笑

お腹パンキチ😋パチパチ👏

食後はサントリー白州蒸溜所へ見学兼WHISKEY買い出しへ(笑

“水と生きる”サントリーの森を抜け🚶

サントリー博物館でテンション爆あげあげ⤴️⤴️

限定🥃白州セットGETだぜ!

8/8に結婚した娘の旦那お父様にプレゼント🎁しよう♬

前回、登山で山頂荘泊した八ヶ岳🏔️を横目に観ながらバビューンと
上諏訪路スワンGOし、ホテル🏨チェックイン✅

明日はビーナスラインツーリング🦢とりま今宵は飲むよ🍻

飛び込みで入った地元の居酒屋🏮飲食処ばんや
混んでましたが、なんとか席を空けて頂きうえーい🍻

酒処🍶の地酒飲み比べセット×2で、スッカリほろ酔い♡幸

信州ならではの新鮮な馬刺し

ジビエの鹿のつみれも滋味深かった♬

席が狭かったお詫び❓ごぼう唐揚げ、サービスして頂きました♬

フラり訪れた街でホスピタリティも抜群なお店と店員👩‍🔧に出逢ったぁ

こんな出会いも旅の楽しみね♬また訪れたい街認定🌇

更に偶然、諏訪湖花火大会ラスト🎆を鑑賞でき、諏訪湖の夜は更けていく〜✨

調子に乗ってラーメンまるなか〆ラー🍜あかんヤツやん
ぁぃゃ🏨まで歩いてカロリー0⁉️笑

🌃🍻🌉🥩🎇🤣🎆🍜💤🌅☀️

お泊りビーナスライン・ツーリング2日目🚙💨

日曜のビーナスラインは我々以外にNSXや別BMWグループやバイカーや黄色🟡オフミ⁉️も開催されてて

とても賑わってました。

駐車🅿️探しにひと苦労💦


高原を駆け抜ける歓び

標高上がるにつれ、エアコン切って窓フルオープン
涼やかな高原の風を全身で浴び、気持ちEEE〜♡

何度来ても最高ですね、ビーナスライン✨

美ヶ原高原🏔️でソフトクリーム🍦頂きました♬

標高2,000mの看板で、つい記念撮影🏔️こりゃ山男のサガか😁

途中、天候急変で豪雨に見舞われる非日常体験しつつ下界に下り

茹だるような暑さの中、名物小作のほうとうで〆

喰って呑んで語って笑って駆け抜ける歓びを堪能した二日間
諏訪湖〜甲斐界隈イーネ👍甲斐だけに探索し甲斐有り😊年中行事化する⁉️笑
Posted at 2025/08/25 18:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2025年07月20日 イイね!

愛車🚙撮影会グルツー🦢💨

愛車🚙撮影会グルツー🦢💨連休中日、大黒🅿️朝練からの~
三浦城ヶ島愛車撮影会グルメツーリング

レースクイーン👩‍🔧マリンちゃんと愛車🚙撮影会再び📷

数回参加させて頂いてますが、今日も快晴に恵まれナイス・ポージング♡

ココ▼から頂き物の写真3枚(ふりいざさん、ありがとうございます😄



熱く焼けたボンネットに座るマリンちゃん、プロだなぁ

お約束のボンネットぱかっポージング✨

箱根🏔️撮影会以来のマリンちゃん、暑い中、お疲れ様でした☀️


幹事のyabuさんの愛車を撮る使徒を狙う使徒を更に撮る私w

ワイのワイのと18台撮影📷参加の皆さん、ありがとうございました♪

しっかし日差しがヤバい☀️日焼け止め🧴塗っても日焼けした😆
ここで私は流れ解散させて頂き、帰還モードに入ります🦢

せっかく三浦半島のどんつき三崎まで来たからにはマグロ🐟ですネ

単騎駆けでランチは、まるかサービス•ステーションで磯盛り合わせ定食🐟


マグロ、イカ、甘エビ刺身にマグロたたき🐟旨

サザエ壺焼きが売切れでしたが、ハマグリ焼きをダブルで頂きました♬

🍉サービスして貰えました😋渋滞前にチャチャと帰還します🦢

幹事のyabuさん、スタッフや参加された皆さん、ありがとうございました🙇
あつ・うまで楽しんだ大人の遠足〆に選挙🗳️ 行ってこます😄忙


Posted at 2025/07/20 17:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

懐かしの“かゆ・うま電脳中心”そして岡国🏁

懐かしの“かゆ・うま電脳中心”そして岡国🏁いよいよ梅雨明けですね☔☀


この連休は車イベントで久々ツーリング予定

車イベントといえば、今から20年〜30年前に
岡山国際サーキットで開催してた
岡国🏁が思い出されます。

F1も開催された国際格式の岡山国際サーキットを仲間内で貸し切っての走行会。

最初はアルテッツァ仲魔と始めたのですが、十数年やってる中で
MINIや他車種も増えなんと13回も開催されました❣️


みんカラなんて無かったSNS黎明期“かゆ・うま電脳中心”
ホームページを立ち上げ、掲示板を2つ運営してたあの頃(懐

【かゆ壺電脳通信】は2022年8月1日teacupサービス終了で消滅。
【うま壺電脳通信】スレッド式のこちらは、残ってました(^^♪
※右上、PC表示推奨

2008年当時、まさにラストランの岡国13の告知&招集スレが懐かしすぎます。
出走45台❗️前夜祭25名参加‼️と大盛況でしたね

今は皆、違う車に乗り換えてるけど、あの頃の友とは
今も30年来のお付き合いさせてもらってまスワン🦢

車という趣味を共通に、仕事も環境も違うメンバーが集まり楽しむ
そんな趣味の集まりは良いもんですね。これからもィヨロシク♬
Posted at 2025/07/18 18:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月16日 イイね!

初グランピング⛺️ツアーは最&高でした@追記有り

初グランピング⛺️ツアーは最&高でした@追記有り父の日ドライヴ♬晴れ男パワーで曇〜晴☀️回復

品川の自宅から1時間半ノンストップでスワンGO🦢💨


真岡井頭温泉いちごの湯♨️ランチビール🍻栃木ポークソテー🐷うまっ

地下1,500mから湧出するナトリウム・カルシウム・塩化物温泉とサウナ🧖
サウナ→水風呂→外気浴→温泉×3セット1時間半サ活で
仕事のストレスも吹っ飛び、真っさらに整いました❣️

この温泉施設、イーネ👍⤴️そりゃ人気なのも伺える😄

これからお隣の宿泊施設にチェックイン✅しで今夜も呑みまくり🍻🍷

ときに今話題のグランピング(Glamping)ってご存知ですか❓

グラマラス(glamorous)とキャンピング (camping)を掛け合わせた造語。
ホテル並みのサービスを野外で愉しむ魅力的なキャンプのこと⛺️

道具も準備もお任せで自然の中で快適にキャンプ出来ちゃう非日常体験。
嫁さんと年休合わせて、人生初のグランピング体験です。
場所は、栃木の井頭温泉チャットパレス(いちごの湯♨️隣接)


球体テント⛺️タイプもあるけど、うちはMAX5人泊まれ
クーラー効いた豪華トレーラーハウス♡広くてめっさ快適

全4コンテナあり、2つのコンテナが連結されてますが、
仕切りがあるのでプライバシーは確保されてます(合同でBBQも出来る仕様

TV、冷蔵庫、レンジ、水周り、洗浄便座🚽シャワールームにベッド🛌完備

夕食BBQ🥩サーロインや海鮮🦐食材も準備されてます♬

備付けBBQグリルで焼いていくー🔥これぞキャンプの醍醐味♬

ステーキに海鮮焼きにポトフアヒージョと炊きたてご飯🍚

ホテル泊では味わえないそんな野趣溢れるアウトドア飯に大満足⤴️旨さ130%(当社比w

そして、BBQで腹パン汗だくになったら、ホテル内風呂も
お隣のいちご温泉も入り放題♨️って、最&高ですやん♡

ハイリハイリフレ入り放ぅ♬人生楽しんだもん勝ち(悦っ

グランピングの朝☀️アマガエル🐸が訪問してくれました。


パンとベーコン🥓骨付きソーセージを焼いていきます

朝食は私が作りましょう♪楽しい😀

完成っ、良い感じに仕上がったんじゃないでしょうか👍

ゆったりとした朝食🥣時間を過ごしてます♬

このトレーラーハウス🚛住めますね♡2人なら広さも充分👍

リタイアしたら、キャンピングカーやトレーラーハウス生活も有りかも♬

チェックアウト後もいちご温泉♨️入れるそうなんで、
一っ風呂浴びて帰りまスワン🦢💨また来よう
Posted at 2025/06/16 07:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

スワン4回目の車検は『早い、安い、近い』A PITで🔛

スワン4回目の車検は『早い、安い、近い』A PITで🔛雨のGW最終日、スワン号車検でドックイン🦢
このM235iは、2016年新車登録から4回目の車検。

1台を大切に乗り続ける長期保有者から観たら、まだまだ
ヒヨッ子だけど、3,4年でポイポイ乗り換えてた私の車歴で
最長保有年数の9年を更に更新中⤴️何がそうさせる⁉️

1台で街乗り〜旅行等GT性能、充分以上のトルク&パワー
日本の交通事情に合うコンパクトなボディサイズ。
駆け抜ける歓びを体現する直6FRで、今では希少な6MT


※前車の並行輸入M3 カブリオは、黒いおパンツ濡れ漏れ
(謎のエンジンオイル漏れ)で泣く泣く手放したけど、今の
M235iはトラブルフリーな当たり車両なのも大きな理由ね
こんな良く出来た絶滅危惧マシンは、得難い存在なのよ♡


さて車検はいつもの正規DラーAbeちゃんや、studie東京
では無く、今回初めてA PIT(オートバックス)へ依頼。

9時開店同時に予約INして、1時間ほど車両チェック☑️

チェック待ちはA PIT店内のスタバでコーヒー☕️今ここ。

問題なしとの判定で車検開始▶️昼過ぎには終了✅予定と
日帰りで車検終了🆗今ってそうなってんの⁉️

しかも車検代はクレカポイントに加えVポイント二重取り🉐
『早い安い近い』と、良い事しか無いじゃーん❣️今後はA PIT一択かも♬
Posted at 2025/05/06 10:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン http://cvw.jp/b/246484/48619940/
何シテル?   08/25 18:18
生粋の『クルマ道楽』いや『クルマ貧乏』から 最近は『腕時計貧乏』にも。 【モットー】 「チャンスは活かせっ!」 「ただでは転ばない」 「宵越しの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASAMI Engineering Racing Oil Filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 16:59:42
2023年最終の年忘れ大黒🅿️朝練 ❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 16:58:46
Donkey.HさんのBMW M4 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 23:06:24

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 五代目SWAN号 (BMW 2シリーズ クーペ)
コンパクトクーペボディに3リッター直6をフロントミッドシップ縦置きし 前後重量配分50: ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
トンデモナイガ、トンデモイイ 肥大化を続けていたスカイラインがダウンサイジングされ 伝 ...
BMW M3カブリオレ 四代目SWAN号 (BMW M3カブリオレ)
オープン、4シーター、FR、直6、6MT、そしてBMW 私の好きな記号を全て兼ね備えた理 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長女を授かり『安全な4ドアセダンが要るよね~』と 嫁を説き伏せ、ちょっと背伸びして買った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation