• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cappuccino★kidのブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

協力できればうれしいデス....

シケインさんのブログを読んで少しでも協力できればと思ってUPしました。

以下の文章は、コピーです。


行方不明になった知り合いの子供さんの捜索願いです。
なるべく多くの方たちに読んでいただきたいです。


そして、はやく見つかりますようにみんなで祈りましょう。
ご協力お願いします!


明日の朝、テレビでも報道されるようです。



〓『◆捜索願いです◆』〓
神奈川県横浜市都筑区東山田
(港北ニュータウン)在住 岩田和輝(いわたかずき)君

12歳の男の子が、12月6日(木)から行方不明です…

ハン友の皆様、力を貸して下さいm(__)m
お願いします…



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
良かったら、この日記をコピーして、貼り付けて日記を書き、バトンのようにマイミクから、マイミクへとまわしてください!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



この12月の寒空の下、大変な事です、 ネットをを通じて、全国に広まれば、捜索は拡大に力を増します。

詳しい内容はコミュニティーやHPを見てください。



コミュview_community.pl?id=2904169

http://ns.mediagate.co.jp/kazukikun/



都筑警察署:生活安全課
TEL. 045-949-0110



宜しくお願いします。



ここ重要です!
見付けた方は必ず『岩田かずきくんですか?』と、声をかけて下さい。
発達障害があるので慎重に興奮させないように、名前を呼んであげてください。


※以下は注意書きです。



発達障害がある子はパニックを起こし易く、パニックを止めるのは
素人ではなかなか難しいです。


この子の場合、おそらく走り去ってしまう危険性もあります。
驚かせないように、緊張させないように、優しく声をかけてください。


「名前は?」「どこから来たの?」などとは聞かず、「岩田かずき君
ですか?」と聞くのは、返事を簡単にしてもらうためです。


知らない人から急に質問されると緊張&混乱すると思うので、なるべく
「はい」か「いいえ」で答えられるような声かけをしてあげてください。


その他注意事項は上記HPをご覧下さい。

HPよりかずき君の特徴です。



[特徴 ]
身長:150cm、体重:45kg(今は体重は落ちていると思われます) 、髪:スポーツ刈りがのびた感じ、顔のわりに耳が大きい、歩くとき両手を振らず、片方だけの時がある。以前徘徊して保護された時、口を開けたままだった事がある。

[ 家を出た時の服装 ]
NIKEカーキ色トレーナー・ベージュズボン・黒スニーカー ・addidasウエストバック
(22日、緑のトレーナーを着た似た子供の情報があります。着替えた可能性も考慮してください!)

[ 所持品 ]
家のかぎ、バス定期(小杉~鷺沼)電車 (鷺沼~十日市場)アディダス青サイフ

[ 備考 ]

発達障害があり、徘徊時には判断能力が低下していると思われます。


--------------
[ お母様からのコメント ]
いろんな方々に和輝のことが伝わり、ビラ配りやメール転送、捜索にたくさんの方々が協力してくださっていることを深く感謝しております。みなさんのあたたかい気持ちやパワーが、和輝にも必ず届くと信じています。一刻も早く、元気な和輝にあいたいです。


**************************************************************************
Posted at 2007/12/27 21:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他もろもろ | ニュース
2007年12月27日 イイね!

ネイキッド・アイズからクライミー・フィッシャーへ

Naked Eyesの話題が最近ブログにちょっとだけ出てきましたが、
このNaked Eyesのメンバーだったロバート・フィッシャーがサイモン・クライミーと結成したユニットが
その名もClimie Fisher
この曲のビデオ・クリップは、ノスタルジックで好きでした♪
ロブの無愛想さがいいです!
PVがちょっと
ドン・ヘンリーの「ボーイズ・オブ・サマー」
に似てる....かな。

Climie Fisher - Loves changes (everything)



煮物が煮込まらないやっ^^;

荷物もまだ来ないし~。
ぷんぷんっ!
Posted at 2007/12/27 19:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽動画★80's | 音楽/映画/テレビ
2007年12月27日 イイね!

「ははそはのはは」は??!!

お買い物して速攻帰宅だ~!
今日は、AMAZONからDVD2枚(ポケモン&パイレーツ・オブ・カリビアン)届きぃのダンナのお友達のゴルフクラブ(代理落札)が届き~ぃの...
んで
今日のおかずは煮物にしようっと♪
煮物で一句。

たらちねの 夕餉の煮付け母の味

宙蝉


古典的な一句を詠んでみました。
それにしても
「俳句病」
とでも申しますか、
何かを見たり、考えたりするたび最近頭に自然と「5・7・5」が浮かんでしまう^^;
その割りに、定型句って少ないんですよね。


たらちねの ははそはのははは 燃えゆきにけり

えっと...
これは誰の句だっけ??
Posted at 2007/12/27 17:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宙蝉の俳句 | 日記
2007年12月27日 イイね!

ブレーキバッド....そして「なめ猫」猫

ブレーキバッド....そして「なめ猫」ブレーキパッドの残量も半分を超えている。
来期には、ブレーキパッドの交換はせねばなるまい!
ブレーキパッドのお値段もバカにならない....
素直に純正をつければ安く収まるのだろうけれど、やはりパッドは拘りたいパーツの一つ。
(まぁ、ほとんどノーマルなもので...)
自分が考えてるメーカーは3社。

一番メジャーな...○ンドレス
次にメジャーな....○ロジェクトμ
そして.....○動屋



さてさて、それにしようか。
まだ詳細を調べてないのでネットで内容をよく検討してみるつもり。
実は
○ンドレスはイマイチ印象がよくない。
前、インテのときにストリート&サーキット用のものを使ってみたのだけれど、一度サーキットを走ったらフェードしてしまったのです。
なので
○ロμか、○動屋の方向で。
温度範囲が広い設定のものを選ぶつもりです。
(スポーツパッドはたちまちホイールが汚れるんだけれど)

どなたかオススメのスポーツパッドがあれば教えてくださいませ♪


猫 猫 猫 猫 猫 猫 猫 猫 猫 猫 猫 猫 猫

話は、全くかわるけれど
ここにきて再び
「なめ猫」
が静かなブームになっているようですね。
○フオクでは、「なめ猫」関係のものがかなり出品されてるみたい。
あの頃の”なめ猫グッズ”大事にとっておけばよかった。
それにしても
あの「暴走族ルック」で不自然に立たされた猫さんがかわいそうでならないです。
Posted at 2007/12/27 12:06:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年12月27日 イイね!

Shout to the Top★某局朝のワイドショーのオープニング曲。

The Style Council - Shout to the Top


今は違うのかな...フジTVの朝8時からの番組のテーマ曲に使われていたようですが。
もともと映画のサントラの1曲。
(「ヴィジョン・クエスト~青春の賭け」)
その後、スタカンの「Our Favorite Shop」にも入っていました。
(ほんとは、サントラの方が後なのかな^^;)

「Our Favorite Shop」は、
全体的にオシャレな雰囲気の曲が多いんですが、歌詞の内容は政治的なものだったりするんですよね。
「Boy who cried wolf」
「Lodgers」
「Internationalist」
などが好きです。
Posted at 2007/12/27 06:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽動画★UK | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「お嬢様は相当のアホでいらっしゃいますか?!」
何シテル?   12/06 21:50
本家ブログは写真ブログ http://my-camera-talk.com/ です♪ ★長文書くの大好き 俳句も趣味になりました 山頭火、海童さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

My youtube channel 
カテゴリ:ワタクシ関係
2011/03/20 13:24:31
 
Jim Carrey 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/11/25 15:25:52
 
Silk de Sil Vous Plait 
カテゴリ:お気に入りサイト
2010/02/03 08:20:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
愛しのEK9です♪ (前期型) 形、エンジンすべてに異常なくらいにほれ込んでマス・・・ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
4ATで バッキンガムブルー・パールという色でした。 シティの後に乗りました。。。。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売と同時に購入してファミリーカーとして大活躍だった初代アテンザ。 居眠り運転の軽乗用車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
1.3CGの色はガンメタでした。 残念ながら写真はございません冷や汗 軽快で楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation