• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギルジョンのブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

カートは『おもろ~♪』

本日、じょんパパさん主催でカートオフに行ってきました♪

ギルジョン初のカートに前日はドキドキワクワクで、寝れませんでした・・・
って事は無く、爆睡して当日は元気良く出撃(^^;

場所は平塚のカート場。
二階が受付で、必要事項を記入してすぐ練習走行です。


平日という事もありお客さんは少なく貸切状態w
天候も良くぜんぜん寒くなかったです。



練習走行10周
予選走行10周
バトル15週!!!!!!!
(写真は知らない上手い人・・・こんな感じでラフにカートが楽しめます)


今回は仲間4名でバトルしましたが・・・
1位じょんパパさん
2位Y氏
3位H/N 8さん
そして!!!
4位ギルジョン・・・(^^; 34.581秒
常連さんで速い人は30~31秒台位みたいです。

スピンだけはしないように心がけました。
一回だけ、前の人のスピンをよける為にスピンしちゃいましたが、
それ以外は強引なカウンターでなんとかスピンしませんでした。

今回学んだのはライン取りとアクセルワーク・ブレーキングで、
ラップタイムは大分変わるという事です。

簡単そうに見えて奥が深いカートは

おもろ~!!!

今度は週末にカートオフを企画するようですので、
今回参加できなかった方は是非行ってみてください。
ギルジョンのラップタイムをやぶるのは君だ!!(爆)

そのあと、ファミレスでウダウダしているところへ、k-TA さんが参加♪
遠くより来てくれました。
残念ながらカートには間に合いませんでしたが、次回は是非ご教授を♪
(お土産 ノム マシソッソヨ~♪妻が大喜びでした。)



Posted at 2009/02/17 22:16:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

ラーメン情報【相模原市編】

ラーメン情報【相模原市編】




急にラーメンが食べたくなって、
本日ラァメン家 69’N’ ROLL ONEに行ってきました。
最近地元のラーメン屋を開拓しているので、まとめてみました。
個人的には美味しいと思えるラーメン屋です。

ラーメン好きの方は言ってみてくださいね~♪

ラァメン家 69’N’ ROLL ONE(町田駅から少し離れた所)
・店内は会話厳禁・携帯厳禁・タバコ厳禁・水を残すの厳禁と非常に厳しいですが、比内地鶏を使ったラーメンは毎日でも食べれそう。本当に美味しいラーメンとはこう言うものか?静かに食べるので、こう言う雰囲気が嫌いな方は・・・ですが。一人で行くには良いかな?駐車場も裏にあります。

国界(相模原公園内)
・相模原公園の中にあります。ここは公園の駐車場のすぐ近くにあるので、一度行ってみてください。公園の売店内にありますが、バカにしてはいけません。ちょいと高いですが、さっぱりしていて美味しいです。

としちゃんらーめん(相模大野駅近く)
・屋台時代からのファンです。チャーシューが本当に美味しくて大好き。キャベツラーメンで野菜を取りながらチャーシューを♪駐車場は無し。

葵亭
・ここは行き辛い場所で営業時間も短いのです。ですが、いつも満員です。ここも美味しいですよ。相模大野駅と小田急相模原駅にあります。

また見つけたらUPしますね。
みなさんも美味しいラーメン屋あったら教えてくださいね。

ラーメンオフでもするかいな~?

Posted at 2009/02/12 21:09:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2009年02月12日 イイね!

大事件!!②

大事件!!②こっこれは!!!

ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪

↑クリック♪クリック♪



~MINIコンバチのジョンクーパー版が発表~
 
独BMWは、ジュネーブショーに、新型MINIコンバーチブルの高性能バージョン“MINIジョンクーパーワークス(JCW)コンバーチブル”を出展すると発表した。

 同モデルは、2008年に登場した新型MINIコンバーチブルの車体に、パワーアップしたエンジンや専用ボディキット、グレードアップした内装パーツなどを搭載したコンプリートモデルだ。

 搭載する1.6リッターターボエンジンは、大型エアインテークやエキゾーストシステムの搭載などにより、最高出力211hp、最大トルク28.6kgmを発生。最高速は234km/hと、ハッチバックのJCW(237km/h)と比べても遜色ない数値をマークする。

 内外装パーツについては、スポーティな雰囲気を高めるエアロキット、17インチアロイホイール、大型ディスクローター、Bremboキャリパー、アルカンターラスポーツシートなどを装備。これらのパーツが見た目のスポーティ感アップと機能性の向上に一役買っている。

 また、BMW自慢の電子デバイスにも手が加えられており、このJCW仕様では、コーナーでアクセルを踏み込んだ際に、通常ではエンジン出力が絞られるところを、あえてその制御を行わずドライバーの操作に忠実な動きを示すようにチューンされている。

 生産は、イギリス・オックスフォード工場の生産ラインにて行われる。イギリスでの現地価格は、2万3470ポンド(約305万円)となっている。


だそうです♪ ↑この価格なら♪




Posted at 2009/02/12 18:50:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

大事件!!①

大事件!!①我らのMINIが値上げ!!!

このご時世に・・・?



いろいろ理由はあるでしょうが、何だか良い気分しないな~。
R57も当然・・・(まだ、先の話か)


■ミニ、平均1.1%アップの一部価格改定

ビー・エム・ダブリューは、5月1日以降に納入するミニの車両価格を一部改訂することを発表した。

今回の改訂で、車両価格は平均1.1%のアップとなった。

なお、価格改定対象モデルに、ミニ・コンバーチブルは含まれていない。

また、オプション装備やオプション・パッケージ価格の変動はない。

変更額は2万円から4万円で、改訂後の価格は、

ミニ・ワンのMTが1.8%アップの222万円、
ミニ・クーパーのATは1.5%アップの264万円、
ミニ・クーパーSクラブマンのATは0.6%アップの333万円となった。

●BMWミニが5月納入分から値上げとなる



だそうです。
Posted at 2009/02/12 18:33:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

かわいい車見っけ♪

本日近所で見かけた水色の可愛い子。
良く行くスーパーに停まっていました。
隣の車にドアパンチされないようにか、かなりずれて駐車してました。
それでも枠内に収まるサイズ。これ魅力!!
もちのろん!隣はあちきが停めやした~♪




良い車は、いつの時代も良い!!
Posted at 2009/02/11 18:42:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車おめでとうございます㊗️」
何シテル?   07/13 13:16
セリカ→Z4→クラミニ→R56ミニ→R57ミニ→F54ミニクラブマンJCW.IE→エッセ→トゥインゴキャンバストップ→F67ミニコンバーチブルJCW乗りです。よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
89 10 11 121314
1516 1718192021
22232425262728

リンク・クリップ

新型ミニコンバーチブルを見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 14:53:43
フットレストを作りました1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 16:21:34
ギルジョンさんのルノー トゥインゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 17:03:27

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible ミニ MINI Cooper Convertible
JCWコンバチ発表と同時にオーダー。半年後に納車となりました💦 クラミニも入れたら5台 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
RRでキャンバストップと、遊ぶには最高と思われる車をゲットしました!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ミニクラブマンJCWからの乗り換えです。街乗りで、のんびりできるヤツを探していたら、この ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
シリアルナンバー181/299台 イッパイ乗るぞー!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation