• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○直ちゃん○のブログ一覧

2021年09月29日 イイね!

9月のブログです。

9月のブログです。今月9月は(コロナ禍・緊急事態の為)警戒を高めて管理人の適正な判断により
長島オフは中止でした。
1回目8月最終・2回目9月上旬にワクチン接種の予約が取れて
ワクチン接種完了!
1回目は注射位置が腫れだして筋肉痛みたいな症状が出ました。
2回目は頭痛と少し立ちくらみがしました。
体調悪くなりそうでならなかったです。
ワクチンが効いている証拠だ、とまわりは話してましたけど
結局は一時的な副作用(-_-;)

今月は憧れてる車の話、ほとんど映画や海外ドラマの車です(^^)
altaltaltaltalt
altaltaltaltaltalt










とか

何故かテレビに出る車はカッコよく見えます
危ない刑事のレパード、西部警察の鉄仮面スカイラインや特殊仕様のZとか。

ボディが変形するハイテク武装車ヴァイパーもすきだった。
工事をしてて悪路になってた道をヴァイパーは車高が高くなり、ホイールタイヤがでかくなり4WD化し悪路を4WD走行によって道工事しながら笑う作業者は(°д°)びっくりして去っていくヴァイパーを見つめる、っての面白いです。ヽ(´▽`)/


おわり。
Posted at 2021/09/29 21:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長島オフ | 日記
2021年08月08日 イイね!

8月の長島オフ、です。

8月の長島オフ、です。8月8日8がそろった日、定例の長島オフ行ってきました
その前、雨じゃないだろうな?台風時期だから、とかになっていました。


実際空を見たら雨もなく晴れています!
当日8月毎年は夏休みの為か長島スーパーランド目的でかなり混みます。
いつものより早い時間に出ました。

給油(FUEL添加剤も♪)altaltalt

そして高速道路に突入(前は長島別のLC)alt
長島ICの次 弥冨木曽岬ICに降りて再び高速に入ります、その前の位置でパチリalt
そして…
遊園地のシンボルでもあるジェットコスター景色。alt
8時半で聖地到着、
早く何名か来られたお方いました
alt
9時過ぎたらぞろぞろ集合(仲間達増殖中)altaltalt

alt
altalt
alt
altalt
alt
3眼の目力(純正、カスタム等)の画像altaltaltaltaltalt


30IS後期のポジション・ギラーン!!注目ですよ(^^)

フルパワーな晴ギラギラだったので飲料水カバカバ…熱中症防止に




なんと!!


スマホカメラが使えなくなった。
alt
これが 出たのは初めて。
alt
↑室内の外気温表示44度(@_@;)

こりゃ普通の暑さじゃないでしょ滝汗


私は昼前まで、で退場致しました。

皆様、色々な車見せてくれてありがとう
皆様、コロナ禍でも3密を避ける為不織布マスクしておられました。
コロナワクチン接種終わりましたでしょうか?
市の対応がかなり遅れてます?みたいな。

私はやっと予約とったばかりの所です。

皆様暑い過酷中でも楽しくミーティングが出来ました。

これも経験。

では

Posted at 2021/08/09 19:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長島オフ | 日記
2021年07月29日 イイね!

7月のブログです(車進歩なし…汗)

7月のブログです(車進歩なし…汗)2013年の仕様です(どこかが違う、は知ってるお方ならわかるかな)

今頃になってすみません。    こんにちはm(__)m
7月、オリンピック騒ぎ、コロナ禍騒ぎ、かなりの大雨・猛暑等々色々出てきますね(滝汗)
私個人ですが…車じゃなく家のカスタム。
altaltalt

雨が続いた状況で、↓この画像の通り汚れました(T_T)
alt
どこかの収納庫にしまっていたケルヒャーK2.360!!
(もう10年前製品、大丈夫か…)
alt

早速、配管とかコンセント等つなげてちゃんと動きました(ヒヤヒヤ)
alt
水圧で汚れを飛ばします(私的にはコケ、黒いカビ汚れはブラシで磨くよりこれの方がいい)altalt

コケや汚れが付きにくい様にする裏ワザ?もネット紹介がありました。
薬局で強力殺菌剤ベンザルコニウム(またはオスバンS)を使って加圧式スプレーでまいておけば
コケや汚れが付きにくいらしい…
綺麗に汚れが落ちた後、ベンザルを加圧式スプレーで使って散布しました。

これで様子見。

加圧式スプレーは百均でも100・300円?で売ってます
(私は知らずにホームセンターで600円相当のを買ってしまった)
alt

参考に…(ネットやyoutubeにもありますので見てね)
皆様はどうしてコンクリート汚れをおとしているのでしょうか?
話変わってマイカーレクサスISのシートカバーがヨレヨレ破れが出てきました(・_・;)
シートカバーイメチェンしたいな…という思いが。alt
中古車購入なのでこれが既につけられてました
ダティシートカバーです。お店にもシートカバー相談してましてレフィナードというシ-トカバーを試みようと思い、一応みん友さんにも相談…クラッツイオが良いらしいとの事で
クラッツイオ(好きなカラー、好きな革、デザインも各種設定選択可能ってのがあった)

altalt

お店が既にレフィナード(現在、これを宣伝してるみたい)注文(@_@;)


一応お断りのお願いをしてお店がキャンセルOK(製造が中国だった為時間かかったらしい)を
貰ってみん友さんがすすめたバイ通販シヨップ・クラッツイオにしました!(ネットで注文済み)
みん友さんありがとうございました!相談、情報をくれてうれしかったです!
また話変わって
alt



これも購入!光が当たると暗闇でも見える恐怖ステッカーです。
車もOKですが、家のベランダ窓に(誰かが侵入しようとした?の傷がいくつも見られました泣)
泥棒が入ろうとした?怪しいのでこれで窓に貼り付けます。防犯効果あるのか?ですね

高圧洗浄機使って外にいたら目茶苦茶暑くて脱水症みたいな状態になって(頭痛とめまい・ふらつきが出る)予防に冷たい水をカバカバ飲んだらおさまりました
気を失ったらやばいです!
だから↓
alt
ホームセンターでこれを買っていく外の業者さんをよく見かけて、つられて
衝動買いしました(私、なんてアホなんだろう…)セットで約1万そこそこです。
これ試着してみたら中に風が吹いてて首穴、袖穴から風が吹きます。
alt

念の為、私は商売業者ではありません悪魔で消費者なのでご理解を。
ファン付きの使用例がかいてあるのでこれはいいと思います。(追加、ファン音を気にしません、ならおすすめです。)

おわり
Posted at 2021/07/29 10:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

オイル交換しました

オイル交換しました私の選ぶオイルは普通モチュールHテック、と頭に入っていたので
前回はレスポオイルでマイカーに入れました。
レスポは保護膜が付きながら潤滑をアップさせる上質なオイルなのですが
MOTUL・Hテックより高めな価格です。
固そうなイメージでしたがすんなりとエンジンがいきおいよく回る
あれ?こんな感じだったかな?というプラセボ効果?回転の立ち上がりが早い様な、が
感じられました。流石、上質オイル。
サーキットや高回転よく回す車に合いそうなオイルです。
で、交換時期の為、オイル交換実施alt

人間でいえば血液、人間は血液を綺麗にする臓器があるが
車は無い、車もオイルを綺麗にする装置があればいいなぁ、と思った
で使用済みのオイルは廃棄(いつものやが真っ黒ですねぇ~(-_-;))alt


業者さんのMOTULのHテック と、オイルフィルターも実施。↓
通販のみしか扱ってない上質オイル・ラブカもあるようですがサーキット走行車にはぴったり
でしょう。
都会走りはMOTULのHテックでも十分間に合います、と私は思います。
alt

終り
Posted at 2021/06/20 14:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2021年06月16日 イイね!

6月の長島オフ会の様子。

6月の長島オフ会の様子。長島オフ会です~alt
ここで給油、空気圧チェック、出陣。
altalt
6月の長島オフは13日。
お天気は曇・雨。雨が降ってない、天気予報は外れるのがしょっちゅう笑
結果は雨、降ったりやんだり。お天気異常(・・;)
9時半過ぎて長島PA到着
コロナ警戒してるから少ないかな?、と思ったら長島MT参加車いて良かった
alt
三眼化されたお仲間達の披露、いつもの長島参加メンバーです。(^^)
alt
altalt
↓私。バンパーをよく見るとちゃんとはめれてない、下手な付け方しとるね(・・;)alt
alt
altaltaltalt
alt
↓この様なポジション綺麗な光り方が好みです。
純正で3眼増えてきました汗
altalt
居残りは長島PAの食事、私はきしめんセット冷です。
alt
昼飯を食べて何人か、私も含めて退場しました。
おまけ・軍隊車両(滋賀県では高島・マキノメタセコイア並木に行く時よく見ます)↓
alt
↓トラックのカッコいいペイントドレスアップ。映画のトラック野郎、も凄かった
alt
↓私の簡単なドレスアップ、ステッカー。altalt
スカッフプレートに貼りました
長島オフは雨でも仲間達とドレスアッップされた車など拝見出来て良かった!
皆様ありがとうございました。
お次はオイル交換、もう3000km越えてました…(^_^;)
alt

↑滋賀県(県内)にある太郎防宮です。(聖徳太子が行っていたお寺)
石で積まれた長い階段、最上まで登るにはきつい(T_T)


では
Posted at 2021/06/16 09:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長島オフ | 日記

プロフィール

「あのトラック誰かの車ぶつけてない?(デコボコ…)」
何シテル?   04/05 19:25
直ちゃんです。 よろしくお願いします。 面食いな性格なのでお喋りはしないです。 絵を書くのは得意ですが時々不器用になる。 こんなみっともない私と出来たら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なんちゃってGRスタ-トボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 00:45:37
ブレーキパッド交換 キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 07:45:28
レーダー探知機 AR-36LC 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 15:49:12

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
レクサス ISに乗っています。 素人当然で分からない事多いだろうと思いますけど 宜しくお ...
ホンダ レジェンド セカンドカー (ホンダ レジェンド)
アコードを改造に出してばかりの時は 車検対応ドレスアップセカンドカーとして使ってました。 ...
ホンダ アコードクーペ 幻のアコクペ (ホンダ アコードクーペ)
新車購入してて大まかに金使いまくってた車です。 赤マジェスタに金をかけてドレスアップして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation