• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takezo-のブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

珍しく用意周到なパンダリーノ 2 (≧▽≦)

前日の夕方の続きから✋
縄張りで汗だくになったので、弁天島の日帰り温泉でひとっ風呂浴びると出る頃にはきれいな夕日が🎵

この調子なら明日の晴れだな~なんて思いながら駐車場を出ると、隣のホテルに黄パンさんを発見🎵
勝手に無事到着を喜びながら夕飯の山本亭に(笑)

お目当てはこちら✋

旬のイサキに

浜名湖名物うなぎ(^o^)v

キャンプ泊で宿泊費を浮かせた分 豪勢に✴️
やっぱり上手い(≧▽≦)

その後は渚園に戻りkazu-moriさん夫婦とビールで乾杯🎵
しかしここで 事件が(´Д`)
今までパンダ3並べるなんてナンカンパン以外は無かったので、ちょこちょこと替えてるいろいろパーツはそのほとんどが相方にバレて無かったんですが💦

相 「あのさ~なんかウチのパンダさん マフラーが2本あるんだけど❗」(/0 ̄)

自分「買った時にサービスで付けてもらったんだよ」(^o^;)

相「ふ~ん そうなんだ~」o(`^´*)

あ"~とうとうバレた💦
ま~美味しい料理の後ってのが良かったのかあまり怒られずに済みましたが(^o^;)
このケースは言い訳がキツいですな~💦

そんなこんなでパンダ談義でワイワイしながら夜は更けていきました(笑)

そして明けたリーノ当日🎵
浜松の朝はやっぱり広島より明けるのが早いな~って感じながら

朝食を済ますしテントを仕舞い終える頃には続々とパンダさん達が入場\(^-^)/

ウチも負けじとリーノ用にと加工したグランドシートをチビッコタープにして(^o^)v

根城を確保すると持参したカールを配りながら皆さんにご挨拶(⌒0⌒)/
やっぱりリーノは楽しいな~🎵

もう楽しい過ぎて日焼けなんか全然気にして無かったもんだから💦









サンダルで歩いた後は………


こんな感じで見事なまでの虎じまに(笑)

今年からチビちゃんが小学校の為、閉会式後はパンダさんを並べる事も出来ず、名残惜しくも会場を後に(´д`|||)

帰りは土山SAで晩御飯とお土産を買うと

メガシャキ片手に無事帰宅しました✋

最後に
実行委員会の皆さんお疲れ様でした🙇
参加された皆さん 来年もよろしくお願いします☺️
Posted at 2018/05/29 21:00:37 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年05月29日 イイね!

珍しく用意周到なパンダリーノ🎵

去年のドタバタ参加のリーノを教訓に,今回は我が家には珍しく計画的な遠征でした🎵
まずは金曜日 夜から出発
とりあえずは朝までに着けばいいやと(笑)

休憩をちょくちょく取りながら浜名湖SAに到着すると

朝から浜松餃子🎵

初めて食べたんだけど上手いな~(≧▽≦)

そして高速をおりるとここからは去年は出来なかった浜松観光🎵

まずはエアパークから🎵


無料で借りれるつなぎに着替えてパシャり🎵

楽しかったそうですが高いところがダメなんでパイロットは無さそうだな(笑)

こんなところにさそりさん(^-^)/

お昼もやっぱり静岡に来たんならと さわやか🎵

この日は浜松周辺では小学校の運動会が多かったみたいで、店内にもすんなりと(^o^)v

土曜日なのにランチメニューがあるのはうれしいな~🎵

次はうなぎパイ工場


不思議そうに見てましたが、帰りにはお土産をもらってボリボリしながら1日早い渚園に🎵

ここでみん友kazu-moriさんと合流(≧▽≦)
お初でしたがパンダさん2台でパンダリーノスプリングキャンプ開催です(笑)

早速 チビちゃんが遊んでる間にちゃっちゃと設営🎵


kazu-moriさんとこのキャンプギア オシャレだな~✨
またウチの相方のギア熱に火が付きそう(^^;)))

確かに貧相だわ(笑)

その後は明日の縄張りのお手伝いし 浜松在住のみん友ちょい悪過ぎおやじさんとプチオフ🎵
運動会終わりのお疲れのところをわざわざ駆けつけて下さいました\(^-^)/
また たくさんのお土産も💦
ホントにありがとうございました🙏
ウチのチビちゃん あの後も相当気に入った様で、リーノの間も直虎ちゃんと一緒に会場内をうろうろしてました(笑)

うれしくなってしまい写真を撮ってないと言う凡ミスを犯してしまいましたが(´д`|||) また来年もよろしくです🙇

長くなってしまったので、続きの夕食からは次回に✋
Posted at 2018/05/29 19:06:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年05月14日 イイね!

急遽 新幕~(≧▽≦)

パンダリーノ遠征を月末に控えた我が家🎵
また良からぬことを企てまして(^o^;)


不人気な為かお安く手に入った新幕を土曜日にこっそり試し張り(≧▽≦)
オガワさんとこで何年も作られてるエントリーモデルのピスタ34っていうテントですが、収納サイズはパンダさんでも十分な載せられるコンパクトサイズ🎵

しかしウチのチビちゃんなら室内で踊ることも可能ですが(笑)

という事で✨

渚園でパンダリーノ前泊キャンプなんてしてみようと企てみました(笑)

まっ💦 当日が雨だとおとなしく宿に泊まりますが、テント泊出来るなら浮いた宿代で願わくば浜名湖名物のうな丼食べたい~(#^.^#)
Posted at 2018/05/14 22:05:40 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年05月07日 イイね!

GW最終日は近場で(^o^;)

キャンプから帰った翌日はお買い物がしたくて✋
まずはジーンズファクトリーに

と言うのも昨日までのキャンプで使ってた吊り下げ用のLEDランタン🎵
前にココで購入してたんですが

ガスや灯油ランタンが使えない2ルームのリビングでは必需品なのですが、LEDなのに珍しく暖色系で雰囲気も良くて(≧▽≦)

こんなサンシェードが欲しいって言ってた相方も

同じ値段ならこんな感じで ランタン>サンシェード に気持ちが傾き🎵
同じメーカーの置き型タイプをめでたくお買い上げ(笑)

その後は雨を避けアルパークって大型ショッピングモールでいろいろ散策して気になったモノが❗


ヨギボーの変な型のクッション
https://yogibo.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=y1&trflg=1


一度座るともう 気持ち良すぎて起き上がる気力もなくなりそう💦
なんか人間をダメにしそうですヽ(´o`;

チビちゃんいわく気分はコレだそうです(笑)

家に帰ってからはさっそくランタンチェック🎵


http://barebonesliving.jp/

GWが終わったばっかりなのに またキャンプに行きたくなっちゃいますね(;゜∀゜)
Posted at 2018/05/07 23:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月07日 イイね!

GWキャンプ 3 (^o^)v

最終日となった5日は風も収まり 今回初のテントの外でのご飯✨
前回キャンプから導入されたタクードストーブで暖まりながらの調理するのは塩鮭やお昼用の卵焼き🎵

そうこうしてるとチビちゃんが起き出して来たんで

火傷防止に囲炉裏テーブルをセットすると 朝ご飯は鮭雑炊(≧▽≦)
寒い朝には暖まるのでオススメですよ~🎵


そして多めに炊いたご飯と残しておいた鮭でお昼用に🍙を✋
チビちゃんは初体験 自分用の小さくにぎり🎵

そしてつまみ食い(笑)

あとはぼちぼちと撤収を開始し、片付け終えるとご褒美🍙を食べながら帰路につきました(^-^)/
Posted at 2018/05/07 13:10:22 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろごま♪さん 近い〜🎵」
何シテル?   09/22 23:06
Takezo-です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

UI vehicleワイドミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:16:15
スライドドア スイッチ増設 タッチガー タッチセンサー R5.12月追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:54:29
トヨタ(純正) アルファード用ドアチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 15:52:00

愛車一覧

シトロエン C3 エルさん (シトロエン C3)
AセグからBセグに成長しました(⁠^⁠^⁠)
カワサキ Z125 チビ太君 (カワサキ Z125)
毎年 春先になるとムショーに単車が欲しくなる病気にかかってしまうんですが、今年とうとう� ...
トヨタ ハイエースバン たかいち君2世 (トヨタ ハイエースバン)
39万㌔乗った4型から8型に乗り換えました 月からの復路はコイツで✌️ 4型に付けてた ...
フィアット パンダ PANDA3 (フィアット パンダ)
「狭いながらも楽しいPANDA」

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation