• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takezo-のブログ一覧

2018年01月15日 イイね!

雪道ドライブ三昧(。>д<)

仕事がようやく落ち着いたんでブログでも🎵

今シーズンは気象庁の降る降る詐欺にあい、積もりそうで積もらない日が多く 普段の仕事も順調だったんですが
とうとうこの季節が💦
しかしよく積もりましたね~(。>д<)
広島でも県北では一晩で60cmを越える大雪💢


除雪してない所では、たかいち君のフォグがしっかり隠れるくらいに💦

ようやく機械までたどり着くとココからは、例年通り4輪チェーンで武装したタイヤショベルでドライブ三昧です(^-^)/

積もり過ぎてもう道かどうかも(笑)

途中 倒木に邪魔されながら💦

挙げ句の果てには電線にまで(´д`|||)

機械の高いキャビンからの雪景色は役得ですね🎵

道は狭いですが(笑)

雪がおさまり車が通れるくらいになると、今度は機械を乗り換え拡幅作業に✋

相方が作ってくれた香茸むすびをほうばりながら🎵


今月はもうちょっといいかな(。>д<)

で💦 早朝出勤もたくさんしたんで、ちょっとだけ自分にご褒美を(≧▽≦)









冬キャンプ行きたいな~(笑)

Posted at 2018/01/15 19:09:57 | コメント(17) | トラックバック(0)
2018年01月04日 イイね!

お正月休み弾丸ツアー6 (´д`|||)

いよいよ最終日となったこの日は、しまなみ海道を渡って帰るだけなんで車中泊した道の駅でゆったりと🎵

さすがミカンで有名な愛媛🎵


オブジェもミカンとは(´・ω・`)

山の上までミカン畑がびっしりと💦

モーニングを食べ、なおかつ塩パンを頬張りながら出発です🎵

三本買ってそのうち二本食べて相方に怒られた(´д`|||)
だって美味しかったんだもん🎵

そしてさっそくしまなみ海道(笑)


チビちゃん❗ちゃんと覚えててね(≧▽≦)

相方の実家に寄る為、早めに四国をあとにしたのですが、お腹が空いて来たので大三島で途中下車✋
コレがあとで惨事を招く事に(´д`|||)

そうとは知らず しらす干しのピザを堪能🎵
そしてまた高速に乗って帰ろうとすると(|| ゜Д゜)
どうも事故渋滞💦 しかも2箇所も💦💦

ICに向かう島内の道路も大渋滞してるし、今年初めての渋滞だな(笑)
仕方がないので、ルートを切り替え、ICとは逆方向にあるフェリーターミナルに💦

自分が車を並べてる前に10台 後ろには30台くらい居ましたかね✋
ちゃんとみんな乗れたんだろうか💦

瀬戸の離島からドンブラコ~🎵
(みん友さんのをパクっちゃいました🙏)

いや~運動しなくてもナビは海の中を進んでる不思議な光景 楽チンだな~(≧▽≦)

30分の船旅で無事、本土に上陸です(^_^)v

あとはやはり混んでそうな高速を避け、ひたすら下道を走り帰路につきました🎵

ふぅ~ 💨
つたないブログですが🙇ようやく完結です
ウチは明日から仕事❗休み中に書けて良かった(笑)
Posted at 2018/01/04 13:33:29 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年01月04日 イイね!

お正月休み弾丸ツアー5 (*´∀`*)

無事に当初の目的を果たすことが出来たので

朝日を背にゆっくり海沿いを帰ることに✋
時計回りで高知をあとにして愛媛県に


いい景色があれば止まり 美味しそうなものがあれば止まり(笑)


カツオのたたきの柚子味噌丼🎵
ホントに美味しかった~(≧▽≦)

この料理屋さんにあったるるぶでようやく次なる行き先を発見🎵

ついでに四国最西端 佐田岬で初日の入りを見ようって事に(笑)
ギリギリの時間でしたがここでは人もまばらで夕陽を堪能です🎵


向こうに見えるのは国東半島ですかね

風が強くチビちゃんが凄い顔してますが💦 証拠写真をパシャり

駐車場からの1枚 が一番綺麗で初日の出って言ってもバレないかも(笑)

そして 佐田岬からの帰り、伊方町で見たスーパームーン
今年は初日の出に夕陽 満月まで見れるなんて、新年早々良い事がありそうですね~(≧▽≦)

八幡浜の道の駅まで戻り

温泉に浸かってポッカポカで就寝です(*´∀`*)
Posted at 2018/01/04 11:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月04日 イイね!

お正月休み弾丸ツアー4 (|| ゜Д゜)

さあ大晦日の晩御飯を堪能したあとは、一路 足摺岬を目指しひたすら西へ💨

道中、四万十市の水車亭さんのイルミネーション🎵
癒されるな~



なんとか年明け前に足摺岬に到着🎵
臨時の小学校に車を停めると初詣は近くの神社に参拝(^人^)

いや~ 間に合って良かった(^_^)v

あとは初日の出の1時間前に目覚ましをセットしたら朝までぐっすり💦

そう💦 ぐっすり過ぎて……

目が覚めたのは日の出30分前💦
急いで見えそうな場所を探したんですが、良さそうな所はもう……
それでもなんとか灯台を入れてパシャり🎵


あの船の甲板が特等席だな(笑)

とりあえず 当初の目的の太平洋から登る初日の出🎵 達成です(^_^)v


そして証拠写真もパシャり

岬の散策を終えると近くにあった38番札所金剛福寺にまたもや初詣🙏



帰りには無料足湯に浸かり窓から見える景色を堪能🎵


気持ち良すぎて30分くらい浸かってましたね(笑)

次回は愛媛県に✋

つづく

Posted at 2018/01/04 10:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

お正月休み弾丸ツアー3(@ ̄□ ̄@;)!!

高知県はお昼ご飯の為にちょっとだけ乗った高速のPAから✋

コレ美味しかったですw~

そして高知県といえば桂浜🎵
今年はゆく年くる年の中継もあったようですね

さっそく駐車場から階段を登ると

龍馬さんとパチリ❗

砂浜ではライトアップの準備も

夜になると綺麗なんでしょうね~

チビちゃんの見つけて来た卵形の石にちょっと悪さ書きを(笑)

2017年最後の夕陽を眺め✋
お待ちかねのカツオのたたきを食べに(≧▽≦)

やって来たのは屋台が軒を並べるひろめ市場🎵
大晦日もやってるなんてありがたいですね~(≧▽≦)

店内は観光客と地元の方とでごった返してましたが、なんとかテーブルを確保💦

さっそくカツオのたたきとご対面🎵
分厚く切った一切れを頬張るともう
ウマイ(@ ̄□ ̄@;)!!
わざわざ食べに来た甲斐がありました

あまりの美味しさにチビちゃんのちゃんこスター(笑)

しっかり高知の食を堪能したら、たかいち君に乗り込み次なる場所へ移動~・・・(;´Д`)
実はここまでアルコールは1滴も無しで(笑)

次回は初日の出です✋
Posted at 2018/01/03 15:29:33 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろごま♪さん 朝まで愛車と一緒(笑)」
何シテル?   06/29 07:22
Takezo-です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3 456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

UI vehicleワイドミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:16:15
スライドドア スイッチ増設 タッチガー タッチセンサー R5.12月追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:54:29
トヨタ(純正) アルファード用ドアチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 15:52:00

愛車一覧

シトロエン C3 エルさん (シトロエン C3)
AセグからBセグに成長しました(⁠^⁠^⁠)
カワサキ Z125 チビ太君 (カワサキ Z125)
毎年 春先になるとムショーに単車が欲しくなる病気にかかってしまうんですが、今年とうとう� ...
トヨタ ハイエースバン たかいち君2世 (トヨタ ハイエースバン)
39万㌔乗った4型から8型に乗り換えました 月からの復路はコイツで✌️ 4型に付けてた ...
フィアット パンダ PANDA3 (フィアット パンダ)
「狭いながらも楽しいPANDA」

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation