• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n4の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年8月23日

右側専用フロントカメラ設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
車道へ出る際のT字路右側の見通しが悪いので、右側専用フロントカメラを設置。

MOPナビは外部入力が無いので別途ミラーモニタと、見通しの悪い場所のみ起動したいのでSW購入。

モニター&カメラ動作時の電流を測定すると260mA。ON/OFFスイッチを250mAタイプと迷ったけど500mAを購入して正解。


ルームミラーモニタ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/seek/sosmon-rm43.html

カメラ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/funlife/org00242.html
2
ナンバープレート裏へアクセス出来たので作業がだいぶ楽。
3
エンジンルームから室内へは助手席側へ配線を通すのが一般的の様ですが、運転席ドア側に隙間があったのでこちらを利用。
ドアの蝶番近くに配線取り込み口があり、そこから室内へ配線を通しました。運転席側ヒューズBOX付近です。
4
右側専用なのでカメラは右向き。走行中正面からの雨風を避けたいので、設置位置はナンバー真裏へ両面テープで貼り付けました。
5
運転席側からはまるで見えないのですが、フロントカメラで確認可能。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

少しお遊びでこんなん取りつけてみました てへっ😅

難易度:

ワイパースタンドセット

難易度:

バックミラー、リアカメラ撥水加工

難易度:

コーティング2回目+洗車

難易度:

全くわからない…カーボンラインw

難易度:

ユピテルLS1200

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味な毎日~がいいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【第1回】Craving Explorerをカスタマイズして高画質なMP4を保存しよう【動画テク】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 06:06:04
メーカ-ナビへ、Androidスマホからミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 21:45:40
フロントカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 21:41:25

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
初ハイブリッド。 前車ガイアとのツーショット写真です。 前車同様シャトルも長く乗り続けら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation