• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月12日

最近は見なくりましたが...

最近は見なくりましたが... エンジンの性能を誇示するようなステッカー類..。


80年代あたりはこういう類のステッカーがよく貼られていたのを思い出します。

DOHC12VALVE~ナニガシとかTWINCUM~ナニガシ。

画像はDOHC VTEC のオマージュ 

私が一番最初に乗った車が、初めてVTECエンジンを積んだインテグラでした。
そのサイドに神々しく輝いていたのがこんな感じのステッカーでしたね~

オプションで確か付けたはずです。


チョット古い感じのロゴをあえて付けるというのはどうなんでしょうね~


ナウい!イカしてる!
実に一般大衆が受けそうなアイデアですな~!(古!わからないかな~?)
ブログ一覧 | オリジナルステッカー製作の日々 | クルマ
Posted at 2008/04/12 22:52:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

中干し 残苗処理 畦修理 充電
urutora368さん

ランドクルーザー70系 チェックパ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年4月12日 23:02
ナウなヤングには受けるかも(笑)

自分もこのステッカーできたら貼りたいですね。

後席ドア下側にさりげなく♪

いいですね、こういうことが出来て。

自分もステッカー作れるようになりたいなぁ。
コメントへの返答
2008年4月13日 7:49
フィーバー!ですね~!!(笑

実際作るかはわかりません。

もしお気に入りならお好みのサイズで作成しますよ。(汗



2008年4月12日 23:08
確かにこういうステッカーついてましたね。

ナウい、イカすって聞いたことはありますけど^^;
アラレちゃんに出てくる女の子(名前忘れましたが)を連想しました。
コメントへの返答
2008年4月13日 7:59
ありましたよね!

最近は燃費、環境問題に関心が多い方はいらっしゃいますけど、エンジン出力性能にこだわる人は少数派になってしまったのでしょうか?

サラダ キノコ...。

イモね!
2008年4月13日 7:55
おはよ~!!!

そうですね~
昔にはありましたね~
ルームミラーから「TRUBO」ってまともににれるのが・・・
バンパーには「OBURT」って貼ってましたね~
つい懐かしいことを思いだしました。
コメントへの返答
2008年4月13日 8:03
おはよ~です!

TRURBOはメチャ多かったですよね~

私のストライプもそのイメージなんですよね~(笑

チョイ古。


プロフィール

「取り敢えず。決定したら改めて報告させていただきます?!」
何シテル?   02/09 23:37
冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エブリイワゴンのセキュリティステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 23:40:39
完成です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 14:27:39
※ステッカー無し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 19:05:58

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS MT乗りたい病が再発して購入、 コンパクトカーが好きなので初代RSはツボで ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
この車は 見た目 にやられました。 ローダウンされベンチシート がつきチューンされたマ ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
この車はすごいマイナーな車ですが自分の中ではかなり評価は高いです。  購入したグレードが ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
この車は余り思い出したくない車です。 とある仕事のために購入しましたが仕事が上手くいかず ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation