• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タコチャンの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2007年6月23日

ハブボルト交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
頭まできちんと圧入されているか確認のためもう一度外してみます。

ばっちり入っています。

確認後、再度本体の軸に戻します。
2
戻した後は外したナットを入れて、外した時と同じように割ピンを差し込みます。
今回はホームセンターで新しい割ピンを買ってきたのでそれを使いました。
一回戻したものはちょっと怖かったので...
一番上の物は最初に入っていたもので片方きれてます。
3
ピンをつけキャップをつけたら完成です。

ボルトの出方はきっちり10㎜プラスの35mmになりました。
4
思ったよりも時間はかからないで完了しました。

これを参考にされて施工される方は 自己責任 でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【今頃?】タイヤ交換【記録用】

難易度:

タイヤのローテーションしましょう

難易度:

やっとタイヤ交換

難易度:

夏タイヤ&オイル交換他

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

夏タイヤ新調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月24日 1:02
普通はボルトを抜くのが大変ですが、なんだかあっさり?出来たみたいですが・・
これはタコチャンさんの腕の良さですね。
コメントへの返答
2007年6月24日 8:54
いえいえとんでもない!

初挑戦でしたが皆様のコメントが凄く参考になりました。

大がかりな工具も不要で作業時間は左右で50分位でした。
2007年6月25日 22:05
なるほど!って感心しました。

思っているより
簡単そうですね。
コメントへの返答
2007年6月25日 22:12
考えていたよりもスムーズに作業できました。

意外と簡単です。

プロフィール

「取り敢えず。決定したら改めて報告させていただきます?!」
何シテル?   02/09 23:37
冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エブリイワゴンのセキュリティステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 23:40:39
完成です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 14:27:39
※ステッカー無し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 19:05:58

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS MT乗りたい病が再発して購入、 コンパクトカーが好きなので初代RSはツボで ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
この車は 見た目 にやられました。 ローダウンされベンチシート がつきチューンされたマ ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
この車はすごいマイナーな車ですが自分の中ではかなり評価は高いです。  購入したグレードが ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
この車は余り思い出したくない車です。 とある仕事のために購入しましたが仕事が上手くいかず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation